新機能 connpass API をメジャーバージョンアップし、「connpass API v2」を公開しました。APIの詳細な仕様や利用方法につきましては、 APIリファレンス をご確認ください。なお、旧バージョンの connpass API v1 は2025年末に廃止される予定です。

新機能 イベント参加者限定の懇親会やミニイベント開催に対応した「サブイベント機能」をリリースしました。 イベント運営を簡素化し、参加者の登録漏れや確認漏れを防ぐのにご活用ください。 主催の方はサブイベントを作成するから、参加者の方はサブイベントが設定されているイベントに参加するから詳細をご確認いただけます。

4月

2

五反田もくもくIT勉強会

主催 : 五反田ITおじさん(姫野)

五反田もくもくIT勉強会
ハッシュタグ :#五反田ITおじさん

広告

募集内容

もくもく会参加

600円(会場払い)

先着順
2/8

申込者
himeno
イケナガテツヤ
申込者一覧を見る
開催日時
2025/04/02(水) 19:10 ~ 21:10
募集期間

2025/04/01(火) 19:35 〜
2025/04/02(水) 21:10まで

会場

ベイカンシーオフィス五反田

品川区大崎4-1-7

マップで見る 会場のサイトを見る
出席登録
(イベント開始時間の2時間前から終了時間まで、参加者のみに公開されます)

広告

イベントの説明

五反田のコワーキングスペース Vacancy(ベイカンシー)で、もくもく会の形で行うIT勉強会です。 もくもく会形式で、開始時に今日勉強することを発表してから勉強会開始!もくもく作業して、途中休憩を挟んで最後、この時間で達成できたことを発表して終了〜という、シンプルなもくもく会です!

参加費の600円はVacancyの2時間利用料となってますので、当日Vacancyさんに払っていただければ!

おーまかな予定 - 19:00くらい 自己紹介&参加者で今日やることの発表 - 20:00くらい 休憩・雑談など - 21:00前後くらい 今日やったことの発表

主催の「五反田ITおじさん」こと姫野は、Web系のバックグラウンドをもち、主にPythonを使います。 近年はプロジェクトの管理に回ることが多くなってきて、勉強していかないとーという危機感から普段利用しているコワーキングスペースであるベイカンシーで試しに開催してみることにしましたー

もくもく勉強することを目的としております!コミュニケーションは大歓迎ですが、販売・勧誘等は行わないでください!

よろしくお願いしまーす!

広告

資料 資料をもっと見る/編集する

資料が投稿されると、最新の3件が表示されます。

広告

フィード

himeno

himeno さんが 五反田もくもくIT勉強会 を公開しました。

2025/04/01 19:35

五反田もくもくIT勉強会 を公開しました!

グループ

五反田もくもくIT勉強会

イベント数 16回

メンバー数 20人

終了

2025/04/02(水)

19:10
21:10

募集期間
2025/04/01(火) 19:35 〜
2025/04/02(水) 21:10

広告

会場

ベイカンシーオフィス五反田

品川区大崎4-1-7

管理者

参加者(2人)

himeno

himeno

五反田もくもくIT勉強会 に参加を申し込みました!

イケナガテツヤ

イケナガテツヤ

五反田もくもくIT勉強会 に参加を申し込みました!

参加者一覧(2人)

広告

広告