データ分析

イベント

注目のイベント

成果に繋げるGA4活用方法:探索レポート編
12/19 限定開催【経験者にオススメ】エンジニア歴20年の講師に無料で学ぶ・現場で活かせるAIスキル
kintone連携はラクしよう!ノーコードでいろんなSaaSを繋いでみた!さまざまな部門のデータをkintoneと簡単連携デモ
Denodoデータ仮想化 ウェビナーシリーズ:ITデータとOTデータの融合を実現するデータ仮想化
第1回 Tableau病院ユーザー会 12月20日(水)
【GA4設定初級編】GTMを利用してGA4イベントを計測する

マガジン

技術ブログ

Jira Automationで作成した変数のスコープについて

はいどーもー! コミュニケーションIT事業部の宮澤響です! 普段は AppGuard というセキュリティ対策ソフトウェアの導入支援に携わっています! 本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2023 4日目(2日目相当)の記事です! 電通国際情報サービス Advent Calendarでは3年連続3回目の二番手(2日目相当の枠での投稿)となりますが、来年からは社名変更に伴いテックブログ

マネフォとタイミーでdbtに関する合同勉強会を実施しました!!!!

この記事は "Timee Advent Calendar 2023" の2日目の記事です。 qiita.com こんにちは、株式会社タイミーの土川 ( @tvtg_24 ) です。 先日、マネー フォワ ードさんとアナリティクスエンジニアリング周りの合同勉強会を開催しました! 自分が所属するデータ統括部では初めての試みだったんですが、とても良い会になったと思うので少しこの記事で紹介できたらと思います! きっかけ マ

Lookerユーザーの声から浮かび上がった課題と解決策

こんにちは! shun です。私はタイミーのデータ統括部でデータ分析やLooker開発を担当しています。今回は、社内のLooker利用者へのユーザーインタビューを実施し、得られた知見についてお話しします。 背景と目的 データ統括部では、各組織がデータを元に意思決定の質やスピードを向上させビジネス インパク トを生むことを目指して、BIツールとしてLooker上のデータ探

動画

書籍