もくもく会

イベント

注目のイベント

ISMSってなに?から始める 〜認証取得のやさしいはじめかた〜
非エンジニアも大歓迎!バイブコーディングもくもく会
オープンデータを作ろう! with ウィキメディアもくもく会 in 北九州
11/29(土) 巣鴨でTableauもくもく& LT会 Vol.6
【岡山開催・参加特典アリ】中国Tableauユーザー会 初心者向け相談会&もくもく会
【フリビレもくもく会&交流会】~初心者歓迎!Webプログラム、Webデザイン、スマホアプリを勉強する会~

マガジン

技術ブログ

MEKIKI — 未来を読み解く、AI技術の最前線

はじめに AIの進化は、もはや日々のニュースの一部となっています。 新たな生成モデル、対話エージェント、マルチモーダル技術、そしてそれらを支えるインフラや倫理議論——。 一度キャッチアップしたと思っても、翌日には新たなアップデートが現れ、私たちの常識を更新していきます。 そんな目まぐるしい変化の中で、「本質を見極める目」 を持ち、AIの波を読

デリッシュリサーチの新機能レシピトレンドを実装した話

はじめに こんにちは! 2025年の夏、株式会社エブリーで1ヶ月間インターンシップに参加している常木泰成です。配属されたのは、国内最大級のレシピ動画メディア「デリッシュキッチン」のデータを活用して食のトレンドを分析し、メーカー・小売の意思決定をサポートする「デリッシュリサーチ」部門です。 この1ヶ月間で私が取り組んだのは、 動画視聴データを用い

デリッシュリサーチの新機能レシピトレンドを実装した話

はじめに こんにちは! 2025年の夏、株式会社エブリーで1ヶ月間インターンシップに参加している常木泰成です。配属されたのは、国内最大級のレシピ動画メディア「デリッシュキッチン」のデータを活用して食のトレンドを分析し、メーカー・小売の意思決定をサポートする「デリッシュリサーチ」部門です。 この1ヶ月間で私が取り組んだのは、 動画視聴データを用い

書籍