「Xcode」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「Xcode」に関連する技術ブログの一覧です。

【Swift】Chartで作成したグラフの背景色やラベルなどの表示制御について

概要 環境 サイズ、背景色、枠線の制御 XやY軸に対してラベルの表示制御 グラフに対してグリッド線や目盛り線の表示制御 まとめ 概要 Chartで作成したグラフに対して背景色をつけたり、X軸やY軸のグリッドやラベルの表示を制御する方法を紹介します。 環境 この記事は以下のバージョン環境のもと作成されたものです。 【Xcode】14.0 【iOS】16.0 【macOS】Monterey バージョン 1

dotfiles を使った環境構築の時短術(M1 Mac 向け)

挨拶 おすすめする人 dotfiles とは dotfiles を使ってみた感想 セットアップ方法 リポジトリ構成 自動セットアップ アプリケーションの管理 カスタマイズ デスクトップアプリケーション CLI アプリケーション Mac App Store のアプリケーション 完成系 プログラミング言語の管理 カスタム例 設定ファイルのシンボリックリンク作成 カスタム例 .gitignore および README.md .gitignore README

【Swift】Chartで表示された値の範囲を指定する

概要 環境 chartXScale、chartYScale includesZero reversed グラフ内に余白を追加する まとめ 概要 Chartでグラフを作成した際に縦軸、もしくは横軸に基準となる値が自動で調整されて表示されます。 今記事は各軸に表示される値の範囲を指定する方法の紹介です。 Chartsフレームワークの基本的な使用方法についてはこちらの記事を参照していただければと思います。 環境 この記事は

ミニアプリを作ることになったので、Swift Package Managerを採用してみた

はじめに こんにちは。MAMADAYS開発部でiOSエンジニアをやってる國吉です。 この度、MAMADAYSから姉妹アプリ第一弾となる”陣痛カウンター”をリリースしました。 MAMADAYSアプリはスーパーアプリになっていて機能数も多く長く利用して頂くユーザさんも多いアプリです。一方で、陣痛時の利用という利用期間が短い用途のものは小さいアプリに切り出して機能特化すること

海外出張とオンライン参加で学び、楽しんだ - WWDC22参加レポート

こんにちは、ZOZOTOWNアプリ部の @inokinn です。 日本時間の6月7日から11日にかけて WWDC22 が開催されました。 今年のハイライトは、iOS 16でのロック画面のアップデートをはじめ、WeatherKitやSwift Charts、Passkeysなどの、数多くの新機能の発表だったかと思います。 今年は去年と一昨年に続いてのオンライン開催に加え、抽選に当選すれば現地であるApple Parkでのパブリックビュー

ZOZOTOWN iOSチーム、Apple silicon導入しました

はじめに こんにちは、ZOZOアプリ部でZOZOTOWN iOSアプリを開発している小松です( @tosh_3 )。ZOZOTOWN iOSチームでは、M1 Pro / M1 Max発売のタイミングでチーム内の開発環境をApple siliconへと移行しました。スムーズに移行するためにどのようなことを実践したのかと実際に移行することでどのような恩恵を受けることができたのかを紹介します。 Apple siliconについて WWDC 2020にてApple

GA4のアプリログ検証のため、SwfitUIでネイティブアプリを作成してみた

こんにちは、データアナリストの左海です。 最近アサインされたプロジェクトにてアプリ/WebのGoogle Analytics 4(以下GA4)での計測を検討していましたが、私自身アプリもGA4も知見がなかったため、SwiftUIでネイティブアプリを作成しログ検証を行うことにしました。 ※なお、Apple Developer Programを契約していないためiOS Simulatorを使用しています。 実行環境 XcodeのVersion:13.2.1 (13C1

CLINICS アプリのリニューアルの裏側 (iOS 編)

こんにちは、医療プラットフォーム本部/プロダクト開発室/第一開発グループ所属の世嘉良です。 メドレーには 2018 年の頭に入社しており、今年で 4 年目になります。 当初はサーバーサイドを中心に開発を担当していたのですが、最近は患者エンゲージメントチームという患者様に提供するサービスを開発するチームで主に iOS の仕事を担当することが多いです。 さて去

iOSアプリ開発者が語る、Xcode関連の体験談【3選】

はじめに こんにちは、 id:FM_Harmony です。 今回は自身の iOS アプリ開発 における、 Xcode 周りの体験談についてまとめてみました。   iOS アプリ開発 には IDE として Xcode を使うのが一般的だと思いますが、 元々 Eclipse でサーバサイドの開発に携わっていた身として Xcode を使った開発は新鮮なものでした。   そんな体験談の中から、今回は3つを記事にしています。 この記

【株式会社ラクス】SaaSプロダクト別の技術スタックを一挙公開!

(本記事は2023/10/2時点の情報にアップデートしております) こんにちは、技術広報の yayawowo です。 突然ですが、株式会社 ラク スと聞いて何を思い浮かべますでしょうか? 弊社 ラク スでは、様々なプロダクトを展開していますが正直認知度は低いと思っております。 そこで今回、弊社についてもっともっと知っていただくため・・・ ラク スが展開している全10プロダ

SwiftUIをiPadのSwift Playgroundsで試してみた

はじめに こんにちは、DELISH KITCHENのiOSアプリ開発をしている山口です。 今年のWWDC21でiPadのSwift Playgroundsを使ってアプリ製作ができるようになるというアナウンスがありました。本当はそれを試そうと思ったのですが、執筆時点だとまだPlaygroundsが対応していないようなので、今回は前段として、iPadのPlaygroundsでSwiftUIを使って簡単な動くものを作ろうと思います。 WWDC 2021

LIFULL HOME'S iOSアプリを支えるCI/CD環境

こんにちは。LIFULLでiOSアプリケーションの開発を担当している山手です。 LIFULL HOME'S iOSアプリは2009年12月にリリースされて以来、約12年ほどサービスを継続しておりプロジェクト規模は年々大きくなっています。 新機能導入や既存機能の改修などを重ねるにつれてアプリのビルド時間が延び、 エンジニアの作業時間が圧迫、開発効率が下ってしまい満足した状態で開発を

大規模なマルチモジュール開発をSwiftPackageに移行して運用してみた

はじめまして、 iOS エンジニアの阿久津 @sky_83325 です。 タイミーでは、機能ごとにEmbedded Frameworkに分割して開発するマルチモジュール開発に取り組んでいます。 現在では、本体AppやAppExtensionの他に7つの共通Framework、そして16個の機能Frameworkという規模になってきました。 今回は、そのマルチモジュール開発をEmbedded Frameworkではなく、Swift Packageを利用した方法に乗り換え

SwiftUI チュートリアルの解説 【第1回:SwiftUIの基礎】

はじめに SwiftUI とは SwiftUIのチュートリアルを始める準備 Section 1:SwiftUIのプロジェクトの作り方 Section 2:View要素を編集する Section 3:View要素を並べる Section 4:SwiftUIのカスタム画像Viewを作成する Section 5:他のフレームワークからのSwiftUI Viewを使用する Section 6:SwiftUIの詳細Viewを作成する 【おまけ】マウス操作だけでViewを編集する さいごに はじめに 少し前の話になりま

AppleのデザイナーからZOZOTOWN新UIへのフィードバック - WWDC21参加レポート

こんにちは。ZOZOアプリ部の遠藤と林です。 日本時間の6月8日から12日にかけて開催された今年の WWDC21 も、昨年と同様にオンライン開催でした。 FaceTimeの新機能であるSharePlayや、プライバシーが更に強化されたiCloud+、アプリ開発を一元管理できるようになったXcode 13など、新機能から開発環境周りまで幅広い発表が目白押しでした。 本記事ではオンライン開催が2年目にな
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?