株式会社ラクス の技術ブログ

Python初心者がSymPyで電気回路を解いてみた

はじめに Pythonの環境 実際に解いてみる RL回路 RC回路 さいごに はじめに こんにちは、crowd_kです。 プログラムを本格的に触り始めて、1年弱が経ちました。 というのも、私は「電気電子学科」出身であるためプログラミングは授業の一環でほんの少し触った程度しかありませんでした。 しかし、そんな授業で" Python "を少しだけ学んだことがあります。 内容は、" Python "

Swift初心者がとりあえずXcode触ってみた

あけましておめでとうございます!新卒1年目のrs_chankoです。 今回は Xcode を触ってみた話をしたいと思います。 はじめに Xcodeの所感 Swiftの所感 おわりに はじめに 就職してもう少しで一年、配属されて半年が経ちました。 自分のチームではアプリの開発も行っているのですが、 いかんせんあまり勤勉でなかった私は学生時代 Eclipse で Java を扱うのがほとんどでした…。

Goでconnpass APIを叩いて出力するまでやってみた

こんにちは、新卒の mako _makokです。 今回はGo未経験者が外部の API を叩いてみた話になります。 はじめに この記事でやること 型を作る リクエスト connpass APIを叩いてみる 実行結果 最後に はじめに 自分でカスタマイズしたクエリを使用して勉強会情報を取得したいと考えました。 普段はこういったツールは個人的に Python で書くことが多いのですが、ある程度使い慣れた

PHP Conference Japan 2019 でレガシーシステムとの戦い方について話しました。

はじめまして。 @penguin_no_045 です。 東京で12/1に開催された PHP Conference Japan 2019 でLT登壇してきました。 また、株式会社 ラク スは PHP Conference Japan 2019 のブロンズスポンサーとして協賛しています。 イベント概要 日時 : 2019年12月1日(日) 会場 : 東京都 大田区 南蒲田 1丁目20-20 大田区産業プラザ PiO 公式HP : https://phpcon.php.gr.jp/2019/ 登壇 社内最長老のシステムに PHPUnit で立ち向

実装の際に気を付けるべき汎用メソッドの落とし穴

こんにちは。新卒1年目エンジニアのrs_shoです。 投稿は3回目になります。 今回は実装の際に気を付けるべき汎用メソッドの落とし穴についてお話ししたいと思います。 はじめに そもそも何に困ったのか 解決するためにどういう案があるのか おわりに 参考資料 はじめに 皆さん、 java でコーディングする時によく使うUtilsの便利なメソッド、コーディングが楽ですよね。

新人エンジニアの読めそうで読めなかったシェルの話

はじめに はじめまして。新卒1年目のtuq376sです。 気付けば入社してから季節は4つ目。毎日新しい壁にぶつかりながら、それでも随分とわかることが増えたなぁと思うくらいには成長できている気がします。 今回はそんな壁の中から、初めて シェルスクリプト を業務で触った時のことをまとめてみようかと思います。 はじめに 読めそうで読めなかったシェル 学んだこと

ドメイン駆動設計を支えるアーキテクチャテスト

@kawanamiyuu です。この記事は「 ドメイン駆動設計#1 Advent Calendar 2019 」の 6 日目の記事です。 1. はじめに 2. ドメインの依存関係に対するアーキテクチャテスト 2.1. 人事労務管理システムのドメイン 2.2. ドメインの依存関係 2.3. ドメインの依存関係に対するアーキテクチャテスト 3. レイヤーの依存関係に対するアーキテクチャテスト 3.1. シンプルなレイヤーアーキテクチャ 3.

JSConf JPで登壇してきました

こんにちは、 @whiteFox_73 です。東京で11/30~12/1に開催された JSConf JP に登壇してきました。 また、株式会社 ラク スはJSConf JPの BRONZE スポンサーとしてイベントに協賛いたしました。 イベント概要 日時:2019年11月30日(土)~ 2019年12月1日(日) 会場:アーツ千代田 3331 公式 HP: https://jsconf.jp/2019/ jsconf.jp 登壇 正攻法はあるのか!?泥臭く戦ったNode.jsバージョンアップ一部始

Linuxのパーミッション -不本意なファイル削除を防ぐための設定-

はじめに はじめまして、新卒1年目エンジニアのthree_yagiです。 入社から早くも8か月が過ぎ、ようやく業務にも慣れてきました。業務において Linux を操作することが度々あり、はじめは何か操作しようとする度にコマンドなどを調べていましたが、最近は基本的な操作なら検索サイトを頼らなくても出来るようになってきました。 Linux の パーミッション については入社

TechCafeができるまで〜コミュニティを育てる難しさ

id:radiocat です。先日ご紹介したとおり私たちは大阪オフィスで『Web× PHP TechCafe』という新しいイベントをスタートさせました。今回はこの流れに至るまでのコミュニティ運営についてご紹介します。 tech-blog.rakus.co.jp もともとは『もくもく勉強会』としてスタートしたイベントでしたが、様々な試行錯誤や葛藤の末に今の形にたどり着きました。今回はその振り返りと新た

reveal.jsを使って新しいスライド作り

はじめに はじめまして。新卒一年目エンジニアのnr_1228です。 入社してから半年以上がたち、コードとにらめっこすることが多い日々を過ごしていますが、入社当初に比べると少し余裕をもって業務を行うことができるようになったと感じます。 そんなコードとにらめっこする日々の中で、自分が発表する機会や、人の発表を聞く機会も増えました。 Keynote 、 PowerPoint 、

新人エンジニアがはじめてのPHPで戸惑ったこと

はじめに 初めまして。新卒1年目エンジニアのdd_ fortran です。 業務で PHP を使い始めて4ヶ月が経ちました。私は学生時代は C言語 や Fortran 、新人研修では Java を使用しており、 PHP に触れるのはこれが初めてでした。これまで コンパイラ 言語に多く触れてきたため、はじめてインタプリンタ言語に触れ戸惑いが多くありました。 本記事では、 PHP 初心者の私が戸惑ったこ

【10月】大阪開発ビアバッシュレポート

はじめに こんにちは、strongWhiteです。今回は大阪オフィスで開催された10月ビアバッシュをご紹介いたします。 前回の記事はこちら↓ tech-blog.rakus.co.jp はじめに 発表一覧 個人的に気になった発表 サービスの品質を考える 異文化間の開発で感じたこと my favorite UI おわりに 発表一覧 前回に引き続き、今回もオンラインでつないで東京オフィスのエンジニアと合同で開催す

大阪で新イベント『Web×PHP TechCafe』開催! LTとディスカッションの内容をご紹介!

id:radiocat です。今回は、大阪オフィスでスタートした新しいイベントについてご紹介します。 rakus.connpass.com スタートの経緯 先月まで 「もくもく勉強会」 として自己学習メインの勉強会を開催していましたが、もう少し学びの要素を増やそうということで、LTを募集し、技術者同士の情報交換や交流を深める要素も追加して、今回から「Web× PHP TechCafe」として再スタート

コミットの修正には git commit --amend が便利

はじめに はじめまして。新卒1年目のtakaramです。 今回は、Gitのコミットで失敗した時に便利な「 git commit --amend 」コマンドをご紹介します。 目次 はじめに 目次 git commit --amend とは このコマンドでできること コミットメッセージの修正 コミット内容を後から追加 このコマンドでできないこと コミットからファイルを削除する 2つ以上前のコミットを修正する おわりに git
Git