「コンテスト」に関連する技術ブログ

企業やコミュニティが発信する「コンテスト」に関連する技術ブログの一覧です。

新卒2年目、セキュリティの仕事について書いてみた

こんにちは、X(クロス) イノベーション 本部 ソフトウェアデザインセンター セキュリティグループ 新卒入社2年目の大西です。これは、 電通国際情報サービス Advent Calendar 2022 12/21の記事です。今日は、私が所属するセキュリティグループについて記事を書いてみました!配属されて1年余りですが、グループの仕事内容や雰囲気、魅力などをお伝えできればと思います

M-1などの「笑ビジネス」もAI活用。他産業への応用の可能性

M-1などの「笑ビジネス」もAI活用。他産業への応用の可能性 2022.12.19 株式会社Laboro.AI リードマーケター 熊谷勇一 概 要 2022年はウエストランドが決勝ファーストラウンド3位から逆転優勝を果たしたM-1グランプリ。M-1に代表されるお笑いは今やエンタテイメント業界で大きな分野に成長し、興行や放送、コンテンツビジネスだけでなく、笑うという行為はウェルビーイ

ICFPC2022にチームPigimarlとして参加し世界3位をとりました

はじめに こんにちは。 2022年9月2日から9月5日にかけて開催された ICFP Programming Contest 2022 にチームPigimarlとして参加しました。

Stable Diffusion呪文-折り紙合体変形ロボ

電通国際情報サービス 、オープン イノベーション ラボの 比嘉康雄 です。 Stable Diffusionシリーズ、今回のテーマは、「折り紙合体変形ロボ」です。 仕事で折り紙を使った作品を作っていたのですが、そのとき、偶然に「折り紙合体変形ロボ」が出力されたんです。 これは面白いと思い、「折り紙合体変形ロボ」を再現できる呪文を研究してみました。 Stable Diffusionのおす

Stable Diffusion呪文-折り紙合体変形ロボ

電通国際情報サービス 、オープン イノベーション ラボの 比嘉康雄 です。 Stable Diffusionシリーズ、今回のテーマは、「折り紙合体変形ロボ」です。 仕事で折り紙を使った作品を作っていたのですが、そのとき、偶然に「折り紙合体変形ロボ」が出力されたんです。 これは面白いと思い、「折り紙合体変形ロボ」を再現できる呪文を研究してみました。 Stable Diffusionのおす

社内の非エンジニア向けに競プロ勉強会を主催した話

こんにちは!株式会社ペライチ のサーバーサイドエンジニアの福原です! つい先日、社内にて非エンジニアの社員に向けて競プロに挑戦してみる勉強会を主催しました。 本記事では勉強会開催の経緯や内容についてとその結果私が得られたものや提供できたものについてまとめます。 また非エンジニア向けの勉強会の中身について触れることで、弊社の開発チーム以外

「業務で ISUCON することになった話」について Tech Night で発表しました

はじめに こんにちは、クラウド&ネットワークサービス部の福岡( @tkygtr6 )です。 普段は SDPF クラウドの IaaS である、ベアメタルサーバー・ハイパーバイザーサービス開発のソフトウェアエンジニアとして働いています。 先日 Tech Night で「業務で ISUCON することになった話 〜課金 API の高速化〜」と題して発表しましたので、その内容について簡単にかいつまんで紹介し

RECRUIT ISUCON 2022 SUMMER 参加記(フルーツくんチーム)

はじめに こんにちは、エンジニアの若月と柴田、江藤です。 今回は2022年7月8日に開催された社内イベントRECRUIT ISUCON 2

ISUCON 12予選に8名(6チーム)が参加しました

2022/07/23(土)に開催された ISUCON 12 *1 予選に BASE から8名のエンジニアが6チームに分かれて参加しました。 参加者の感想をお届けします! isucon.net チーム「Speed of Sound」 最終スコア 4,711点 およそ210位でした。当日の作業リポジトリは以下です。 github.com 清水(@budougumi0617 ) BASE BANK Section テックリードの @budougumi0617 です。 ISUCON11に引き続き2回目の参加でした。前回同様環

【連載:Recruit 機械学習コンテスト】⑥優勝チームインタビュー

はじめに こんにちは。データ推進室の濱岡です。 本記事では、社内で開催したMLコンテストの上位3チームにインタビューしてきま

【連載:Recruit 機械学習コンテスト】⑤サンプルノートブックについて

はじめに 機械学習エンジニアの荒居秀尚です。 この記事では、2021年10月に社内で実施したMLコンテストで参加者向けに作成

数理最適化技術活用のための取り組みと事例 ―RECRUIT TECH MEET UP #4―

はじめに こんにちは、横断データソリューショングループで最近は人材領域の分析推進を担当している西村直樹です。 本記事では、2

【連載:Recruit 機械学習コンテスト】④提出・採点の仕組み構築について

はじめに データエンジニアの三田です。 この記事は社内で実施したMLコンテストにおける、スコアの提出とその採点に関わる仕組み

機械学習チームで論文読み会を実施してみました(A ConvNet for the 2020s解説)

BASEの機械学習チームで論文読み会を実施してみました こんにちは。BASEのDataStrategy(DS)チームでエンジニアをしている竹内です。 DSチームではBASEにおける様々なデータ分析業務をはじめ、機械学習技術を利用した検索、推薦機能のサポート、商品のチェックや不正決済の防止などに取り組んでいます。 先日、チーム内で最新の機械学習技術についての知見を相互に深め
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?