技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(67件)

Amazon CodeWhisperer による生成 AI を活用した Amazon CloudWatch カスタムダッシュボードおよびカスタムウィジェットの作成

オブザーバビリティ(可観測性)とは、システムで何が起こっているかをどれだけ把握できるかを表します。多くの場合、メトリクス、ログ、トレースを収集するために計装することで実現します。運用体験の向上や、業務目標の達成を実現するには、システムがどのように動作しているかを理解する必要があります。これを実現するために、多くのお客様がリアルタイ

【re:invent2023】 DOP301: Boost your application availability with AIOps on AWS Workshop 体験レポート

こんにちは。島村です。 re:Invent 2023 始まりましたね。 私は今年も来ることができ、現地で参加をしています。 今年の現地で初めて参加したWorkshop DOP301: Boost your application availability with AIOps on AWS の参加レポートを書いてみます。 概要 今回参加したWorkshop はAIOpsを体験する Workshop です。 catalog.workshops.aws AIOpsとは、運用の取り組みの中にAIを活用することで運用上の問題の検

Amazon MSK が AWS Gravition3 をサポートし、最大29%のスループット向上と最大24%のコスト削減を実現

Amazon Managed Streaming for Apache Kafka (Amazon MSK) は、Apache Kafka を使用してストリーミングデータを処理するアプリケーションを構築・実行可能なフルマネージドサービスです。 本日、Amazon MSK は、新規の MSK プロビジョンドクラスター用に M7g インスタンスの提供を開始いたしました。これにより、Graviton3 のメリットを Kafka ワークロードにもたらせることをうれしく思います。 AW

【re:Invent 2023】AWS Step FunctionsにAmazon BedrockのAPIが追加されたので、LLMの出力をLLMにチェックさせてみた

サーバーワークスの村上です。 re:Invent 2023、今年も始まりましたね。 さっそくBedrock関連のアップデートを紹介します。 結論 AWS Step Functionsとは? AWS Step Functionsに追加されたAmazon BedrockのAPIは2つ LLMの出力をLLMにチェックさせてみた 全体概要 まずはステートを追加する Claude 2をinvokeする設定 入力 出力 Jurassic-2 Ultraでチェックする設定 入力 出力 動作確認 他にも様々な使い

A Look into the KINTO Technologies Analysis Group

Introduction Hi. I'm Nishiguchi, the manager of the KINTO Technologies Analysis Group. Some of you might think it's strange that a tech company has an analysis group. So, that's what I'd like to talk about today. The Analysis Group's role KINTO Technologies' business includes the following: information processing services such as designing, developing, and operating sales and information systems in the digital field; and work related to creating and proposing plans for an
SQL

Amazon Redshift の多次元データレイアウトソートキーにより、反復スキャンフィルターを含むワークロードのパフォーマンスを向上

最も広く使用されているクラウドデータウェアハウスである Amazon Redshift は、最も要求の厳しいワークロードのパフォーマンス要件を満たすために大幅に進化しました。 この記事では、その新機能の 1 つである多次元データレイアウトソートキーについて説明します。 Amazon Redshift は、多次元データレイアウトソートキーをサポートすることでクエリのパフォーマンスを向

プロキシ (Squid) 経由で EC2 のログを CloudWatch Logs へログを出力させる

こんにちは、やまぐちです。 概要 流れ やってみる 1. EC2 インスタンスの作成 その他の設定値について アタッチする IAMロール アタッチするセキュリティグループ 2. パブリックサブネットの EC2 インスタンスに Squid をインストール・設定 3. CloudWatch Agent の設定ファイルを編集 CloudWatch Agent の設定 Proxy を指定する設定 ログを出力させるための設定 設定を読み込ませる 4. ロ

最新!この一週間でもっとも読まれた記事|2023.11.21~11.27 PV数ランキングTOP10

こんにちは!「SHIFTGroup技術ブログ」編集部です。いつもご覧いただき、誠にありがとうございます。 この一週間で最も読まれた記事のランキングと、編集部が特にオススメする記事をピックアップしてご紹介します。

AWS Resource Groups のライフサイクルイベントを使用して、共通タグの変更検知をしてみた

はじめに こんにちは。SCSKのふくちーぬです。 今回は、AWS Resource Groupsのライフサイクルイベントを使用して、リソースに一意に付与している共通タグの変更検知をしてみます。 AWS Resource Groupsは、AWSクラウド上のリソースをカスタムグループにまとめるためのサービスです。AWS上で散らばったリソースの整理整頓をすることができます。 例として、EC2・セキュリティグル

Deeptech | AWS : NEDO 助成金と AWS の活用セッション【開催報告】

国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構 (以下、NEDO)とアマゾン ウェブ サービス ジャパン(以下、AWS)は 2023 年 10 月 26 日に、「Deeptech | AWS : NEDO 助成金と AWS の活用セッション」を AWS Startup Loft Tokyo にて共同開催しました。 NEDO は「エネルギー・地球環境問題の解決」と「産業技術力の強化」をミッションに、イノベーション・アクセラレーターとして

re:Invent2023 1日目体験レポート

こんにちは!DS1課、濱岡です! アメリカ初!re:Invent初!な私がre:Inventの1日目のレポートをお届けします! 1日目は全体的な雰囲気を味わいました。 AWS re:Invent 認定者ラウンジ 認定者ラウンジとはAWSの資格を取得していると入れるラウンジです。 SWAGがもらえたり、飲み物や軽食があったりします。 朝7:30から入れるのでそれに合わせて行ってみました! SWAGはAWSの資格のレ

自然言語処理におけるファインチューニング【ビジネス成長のためのAI用語】

自然言語処理におけるファインチューニング【ビジネス成長のためのAI用語】 2023.11.16 株式会社Laboro.AI 機械学習エンジニア 趙 心怡 リードマーケター 熊谷勇一 用語解説 ファインチューニングとは、ニューラルネットワークにおける機械学習の中で、あるデータセットを使って事前学習した訓練済みモデルの一部または全体を、別のデータセットを使って再訓練・微
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?