【会場注意!】第66回オープンCAE勉強会@関東(流体など)【馬喰町】

2017/08/05(土)14:00 〜 18:00 開催
ブックマーク
CAE

イベント内容

※ 参加登録やキャンセルは,なるべく勉強会前日までにお願いいたします.

  当勉強会では,オープンCAE(OpenFOAM, FreeCAD, ParaView, OpenModelica, Salome-mecaなど)に関する情報交換や自主勉強を中心とした活動を行っています.ごくごく初歩的なことからソース改良等の上級的な内容まで幅広く取り扱っています.
 オープンCAEの使用経験のある方はもちろん,興味はあるけれど使い方が分らないという方も,お気軽にご参加ください.

 当勉強会では,流体解析に関する話題が多いですが,構造,電磁場,最適化,1DCAE等の話題も歓迎しています.

 また,当勉強会と並行して,構造系中心の「オープンCAE勉強会@関東(構造など)」が立ち上がっていますので,構造系に関心のある方はそちらもぜひ参加してみてください.



!!! 注意 !!! 今回の勉強会の会場 ⇒ 馬喰町


今回の勉強会は,「馬喰町のレンタルスペース」で開催しますのでご注意ください.
本会場は、本年1月、6月に開催した勉強会(第62回、第65回)と同会場になります.


会場 : 日本橋多目的スペース ( (株)加瀬倉庫 )
住所 : 東京都中央区日本橋馬喰町1-9-1 KNビル5階


場所の詳細は,下記リンクあるいは右欄の地図より確認ください.
http://www.kaigi-room.com/build/c002200.php


アクセス :
  ・ JR総武線快速「馬喰町」駅より徒歩1分
  ・ JR総武線「浅草橋」駅より徒歩約10分
  ・ 都営地下鉄新宿線「馬喰横山」駅より徒歩5分
  ・ 都営地下鉄浅草線「東日本橋」駅より徒歩6分

会場利用に関する注意事項 :
  ・ 恐れ入りますが,ごみは各自お持ち帰りください.
  ・ トイレが一つしかありませんので,適宜利用ください.
  ・ 会場はきれいに使うよう心がけてください.

★会場準備のご協力のお願い★
  会場準備をお手伝い頂ける方を募集します(若干名).
  可能な方は,13:30頃に会場にお越し頂けると助かります.

Contents:

オープンCAEの話題も募集しております.オープンCAEの初歩的な話題,ちょっとした話題も大歓迎致します!皆様,色々なトピックスをお持ちより頂きご紹介ください!(二番煎じもOK!)

プログラム


時間 タイトル
14:00 – 14:30 お互いの自己紹介
14:30 – 17:00 勉強会参加者トピック紹介および質問コーナー
17:15 – 18:00 フリーディスカッション
時間は目安です


自己紹介はアイスブレイクとして行いますので、最近合ったことや興味ある内容などざっくばらんにお話ください。 初参加者は「はじめて参加される方へ:」をご覧ください。

勉強会参加者トピック紹介および質問コーナーでは、「こんな解析をしてみた」「ソルバーをカスタマイズした」「このソフトを使ってみた」「ここで詰まっているけどどうしたらいいんだろう?」など様々な話題を参加者から募ります。奮ってご参加してください。

フリーディスカッションでは、各自の課題の質問やトピック紹介で気になった内容について個別に話し合える交流の場とします。 ここでOpenFOAMのはじめ方からよりディープな内容の議論をすることができます。

参加費:1,000円(全て参加いただいても,どれか1つ参加いただいても同じ金額です)
    ただし,特別講演をしていただいた方,学生(社会人学生は除く)は無料とします.

イベント後に近くの居酒屋などで懇親会を行います。ぜひご参加ください。


はじめて参加される方へ:

  • 初参加の方には自己紹介をお願いします.できれば下記項目をPowerPoint等でご準備いただけると幸いですが,口頭による自己紹介でも構いません.
    • 経歴 (差支えのない範囲で構いません)
    • 興味のあるオープンCAEソフトやオープンCAE使用歴
    • オープンCAEで今取り組んでいる課題,取り組んでみたい課題,困っていること,質門など

その他:

トピック紹介:

以下の発表がありました。 発表者の皆様ありがとうございます。
今野 雅 / Masashi IMANO
 ・installOpenFOAMの紹介
 ・直近イベントの案内
 ・コード検証会の紹介
yotakagi77
 ・Tutorial calculation in “An Introduction to Computational Fluid Dynamics”
 ・CentOSへのOpenFOAMのビルド
taka_esi
shige
 ・計算力学技術者試験勉強会の告知
 ・OpenModelica超入門
kokuni
 ・LAMMPSの事例紹介
y_akiyama
 ・オープンCAEサマースクールの紹介
HSakai
 ・Modelica Standard LibraryのMechanics.Translational.Examplesの解説

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。