ITエンジニアには必須のアルゴリズム中級 実践講座 ※PC実習あり
参加枠 | 申込形式 | 参加費 | 参加者 |
---|---|---|---|
TECH PLAY一般申込
|
先着順 |
29,160円
現金支払い
|
0人 / 定員8人 |
イベント内容
ITエンジニアには必須のアルゴリズム中級 実践講座 ※PC実習あり
概要
初級講座に引き続き、PCを用いたプログラミング演習を通して、アルゴリズムに対する理解を深める講座です。
※初級講座・・・「ITエンジニアには必須のアルゴリズム初級 実践講座(PC実習有)」
複数の課題に取り組むことで、プログラミング能力の向上を目指します。
初級講座よりもやや難度の高い課題にチャレンジします。
基本情報技術者試験の午後に必要なアルゴリズムの知識が習得できます。
これからIT系企業に就職する新入社員の方へ
4月から就職を控えていらっしゃると思いますが、準備はいかがでしょうか。
IT系企業となると、入社前には基本情報技術者試験に合格、または入社1年目に試験に合格することが必須条件の企業もあるかと思います。
また、必須ではなくても同等の知識を有していることが当然の世界です。
就職が決まって時間が空いてしまい、あまり勉強していない、準備ができていない、そもそも苦手意識がある方はいらっしゃいませんか?
事前準備ができていないと入社後の新人研修で差がついてしまい、自分の希望する事業部に所属できなかったり、その後のキャリアアップにも遅れをとってしまうかもしれません。
この機会にアルゴリズムについて学び(復習し)、新社会人の準備をしておきませんか?
プログラム経験者だけどどうも苦手、時間がかかってしまうという方に
プログラム経験者でも、プログラムに苦手意識がある、構築に時間がかかってしまう、という方は、
基本のアルゴリズムについての理解が不足しているのかもしれません。
プログラムの書式だけ学んで理論を飛ばしていませんか?
この機会にアルゴリズムについて学び(復習し)、改めて考え方や構築方法を再確認してみましょう。
カリキュラム
- 再帰アルゴリズム
- ソートアルゴリズム
- 最短経路問題など
こんなことができるようになります
- プログラミングによる問題解決能力を養うことができます。
- 「よいプログラムとは何なのか」という視点が身につきます。
- 基本情報技術者試験のアルゴリズム分野の対策としても有効です。
こんな人におススメです!
- IT系企業に就職が決まっている新入社員の方
- IT系企業に就職希望の方
- 同期に後れを取りたくないIT系企業の若手社員の方
- プログラミング初心者の方
- もっと効率よくプログラムを作りたいプログラマーの方
- 基本情報技術者試験のアルゴリズム対策をしたい人
- 基本的な内容よりさらに詳しくアルゴリズムを知りたい人
ご状況に併せて以下講座の組み合わせ受講をおススメします!
・アルゴリズムを学ぶのが初めての人、ほぼ未経験の状態に近い方
初級アルゴリズム理論講座(座学)
↓
初級アルゴリズム実践講座(PC実習有)
↓
中級アルゴリズム理論講座(座学)
↓
中級アルゴリズム実践講座(本講座 PC実習有)
・アルゴリズムを学ぶのがほぼ未経験の状態で「まずは理論を知りたい」という人
初級アルゴリズム理論講座(座学)
↓
中級アルゴリズム理論講座(座学)
・アルゴリズムを学んだことがある人
([カリキュラム]で挙げているキーワードを見て何のことかわかる人)
初級アルゴリズム実践講座(PC実習有)
↓
中級アルゴリズム実践講座(本講座 PC実習有)
持ち物
筆記具
※ 1人1台WindowsのPCをご用意しています。
PCをお持ちいただいても構いません。
参加費(受講料)
【TECHPLAY枠】
授業料:27,000円 + 入塾金:20,000円(税別)(当日現金払い)
→TECHPLAY経由の方:今なら入塾金無料のため授業料:27,000円(税別)のみ
※ 受付時にお支払いください。
お問い合わせ
イベントに関するお問い合わせは
WEB塾超現場主義 短期講座サイトからお願いします。
注意事項
※ 最少催行人数が3名となります。
他サイトの応募も含めて3名集まらなかった場合、講座は中止となりますので予めご了承ください。
中止の場合、募集期間終了後すぐにご連絡させていただきます。
