【満席のため再増枠!】第1回 グロービスもくもくし放題 @麹町
イベント内容
イベント内容
グロービスにて、軽食とお酒を飲みながら、楽しくコードを書いたりデザインをしたりする会です。 黙々と勉強するもよし、その場で仲良くなった方と一緒にテーマを決めて簡単なプロダクトを作るのもよしです。
Ruby, React などのスペシャリストも参加予定ですので、初心者の方でも教えてもらいながら開発できます。
ちなみに、グロービスメンバーが当日予定している使用技術は Rails, React, GraphQL, Figma, GAS, Kotlin, Swift, React Native などです。
その他グロービスの採用技術など、Qiita からご覧いただけます。 https://qiita.com/organizations/globis
定員数
トータルで 20 名を予定しております。
スケジュール
- 18:45: 開場
- 19:00: 軽く自己紹介&取り組む内容の共有
- 19:15: 開発開始
- 20:45: それぞれ成果物を共有
- 21:00: 終了
料金
参加料: 無料 ※軽食、お酒などご用意いたします。
会場
- 株式会社グロービス(麹町駅からすぐ)
- https://goo.gl/maps/fbF35bT92s22
- 東京都千代田区二番町5−1 住友不動産麹町ビル 5F
主催者
末永 昌也
株式会社グロービス リードエンジニア
株式会社I&Gパートナーズ(現:アトラエ)入社後、転職サービスGreen含め複数のプロダクトの開発責任者を経験。
Startup Weekend Tokyoで優勝、グローバルバトルにて世界112チーム中8位入賞。その後株式会社LOUPEを立ち上げCTO就任。 現在、株式会社グロービスにてグロービス学び放題のリードエンジニア。
田邉 裕貴
株式会社グロービス リードエンジニア
ヤフーでアプリ開発者として、Yahoo! MAP などの iOS 開発を担当。VR 元年にスタートアップの創業メンバーとして VR アプリケーションの開発を行い、Oculus, Steam ストアにリリース。その後、グロービスに入社し、スクラムの普及、採用、業務自動化などを行う。最近は Google Apps Script にはまってます。
稲葉 聡
株式会社グロービス フロントエンドエンジニア
最近Vue派からReact派になりました。 時間や場所などにとらわれない多様な学び方の促進、個別最適化された教育の実現 というミッションにいかにエンジニアとしてバリューを出していくかを日々模索しています。
田山 輝
株式会社グロービス UX / UI デザイナー
ziba tokyo入社後、コンセプトワークやスマホ / Webなど多岐にわたるデザインコンサルに従事してました。 GLOBIS入社後はブランドステートメントからプロダクトまで薄く広く参画中で、最近はUVPの視覚化やデザイン組織化がメインです。
Slack
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
