[秋葉原] 自然言語処理と深層学習の勉強会(初学者向け) #初回
イベント内容
増席しました!
この会について
自然言語処理と深層学習を学習し理解を深める会です。
初回は、自然言語処理の入門的な内容とgensim とfasttextを用いた文書分類についてのお話となります。
発表が終わり次第、実際に試してみる時間になります。
他にも発表やLTをしてくれる方も歓迎です。
スケジュール
第一回 入門#1 7/20(金)
・自然言語入門
・Gemsim、Fasttextについて
・LT
第二回 入門#2 7/27(金)
ゼロから作るディープラーニング(2) (予定)
https://amzn.to/2KSEoWu
書籍や参考資料など
深層学習による自然言語処理 (機械学習プロフェッショナルシリーズ)
詳解ディープラーニング TensorFlow・Kerasによる時系列データ処理
Python 機械学習プログラミング 達人データサイエンティストによる理論と実践
Pythonではじめる機械学習 ―scikit-learnで学ぶ特徴量エンジニアリングと機械学習の基礎
(上記の5冊は会場に置いてあります)
言語処理100本ノック
http://www.cl.ecei.tohoku.ac.jp/nlp100/
参加費
1,000円(会場費)
Slack
https://now-examples-slackin-mswfphbzab.now.sh/
情報共有にSlackを使用します。事前に登録をお願いします。 ( #python_deeplearningというchannelを使用します。)
持ち物
実装される方はPC
Pythonの実行環境があると動かしながら確認できます。
※電源、Wi-Fiはあります。
開催場所
コワーキングスペース秋葉原 Weeyble(ウィーブル)
https://weeyble.com/
東京都千代田区神田須田町2丁目19−23(野村第3ビル4階)
秋葉原駅電気街口または中央改札口より徒歩3分。
都営新宿線 岩本町駅徒歩3分、銀座線 神田駅6番出口徒歩2分。
その他
会場のコワーキングスペースは18:00-23:00でご利用できます。
事前に来て作業していただいても構いません。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
