イベント内容
この勉強会は、プログラミング歴約2年程度まで の初心者の方を対象にしたものです。
よちよち.rb 発足当初から参加していた既存よちよち.rbメンバーによる、今よちよちの方が行きやすい場所を作りたいという気持ちから再始動することになりました。
ご登録の前に以下の記事を必ずお読みください。
よちよち.rb の新たなる冒険
対象者
プログラミング歴約2年程度まで の
- Ruby on Rails に興味があるが何から始めればいいかわからない方
- Ruby on Rails を独学していて一緒に取り組める仲間がほしい方
- Railsチュートリアルをもう1周したいが普段忙しく腰が重い。再度取り組むきっかけがほしい方
といった方々を対象とします。
当日やること
勉強会
Ruby on Rails チュートリアル(第4版) の輪読をやります。
次は 1.4.4 ブランチ、編集、コミット、マージ から。
具体的な流れはよちよち.rb の新たなる冒険に記載されておりますので参照ください。
勉強会の流れ
時間 | 内容 |
---|---|
20:00-20:30 | 自己紹介 |
20:30-21:30 | Rails チュートリアル輪読 |
21:30-21:55 | まとめ発表会 |
22:00 | 終了 |
用意しておいて欲しいもの
ウェブの Rails チュートリアルを読み進めながら GitHub の issues にログなどを残すので以下をご用意ください。
- ノートPC
- GitHubのアカウント
- Ruby on Rails の実行環境 (次項の「Rails チュートリアルを読むための実行環境について」も合わせてご確認ください)
また、必要に応じてPCの電源や飲み物をお持ちください。
Rails チュートリアルを読むための実行環境について
Rails チュートリアルはハンズオン形式で進むため、実際に Ruby on Rails を動かすための実行環境が必要です。
基本的には、Rails チュートリアル本文が推奨する「AWS Cloud9」というウェブのクラウド上で Ruby on Rails を実行できる環境を利用することを前提とします。
しかし、Rails チュートリアルのために AWS Cloud9 を利用するだけであれば無償で利用できるとはいえ、サービスの利用にはクレジットカードの登録なども必要になるため、もしその利用に差し支えがある、もしくはすでに別途環境を用意できていて慣れているものを使いたい、などの理由があれば AWS Cloud9 以外の環境を利用しても構いません。実際にこれまでの参加者の中にも自分のノートパソコン上に Rails 実行環境を用意されて進めている方もいます。
何か環境の構築で不安などございましたら、ミートアップに参加されたときや、もしくは事前に下記の連絡先にご相談ください。
入場について
- 名刺が2枚または顔写真付きの身分証が必要になります。
- こちら を参考にしていただき、11F受付で入館手続きをしてフラッパーゲート右手のエレベーターから21Fエントランスまで起こしください。
- 時間に間に合わない方は、お手数ですが主催者 @yucao24hours または会場係の @RexitOrg までツイッターのメンションにてご一報ください。
会場について
- 会場費などはかかりません。設備は大切に扱っていただきますようお願いいたします。
- 電源、無線LANがあります。
- 飲食物の持ち込みが可能です。
注意
よちよち.rb の新たなる冒険 に書かれています通り、本イベントに参加登録していない数名の既存よちよち.rbメンバーも参加します。
狙いや目的についても記載されていますのでご一読お願いします。
不安なことがありましたら遠慮なく @yucao24hours もしくは @yuki3738 までご連絡ください。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
IoT入門 Arduino(ESP8266,32),Raspberry Piで作るIoT,ダッシュボードシステム
東京都台東区浅草橋1-34-3宏和浅草橋ビル1階 浅草橋工房
11:00
Doorkeeper
2/14【初心者OK】k8s・Docker、elasticsearch・AWS勉強会
東京都渋谷区桜丘9-18 【マリブ】渋谷駅徒歩5分 無料WiFi・モニター・ホワイトボード 打合わせ・Web会議・テレワークに
14:30 〜18:00
connpass
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass