【プロジェクトに従事する方 必見!】失敗から学ぶコミュニケーション術の極意(1.5PDU)

2018/08/24(金)19:30 〜 21:30 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要:

この講座は、プロジェクトを成功へ導くためのコミュニケーション術に着目し、ワークショップを通じてプロジェクトにおけるコミュニケーションのあるべき姿を探ります。また、ライフサイクルにおけるプロジェクトマネジメント・プロセスの位置付けを確認し、過去の失敗から得られた教訓を基に、コミュニケーションをどうマネジメントすればプロジェクトを円滑に進められるのか理解することを目的としています。

何を持って帰れるのか

  • プロジェクトを円滑に進める為のコミュニケーションスキル
  • プロジェクトマネジメントの勘所
  • -  PMPを受験するための受講35時間のうち1.5時間分(1.5PDU)として申請が可能

主な内容

  • 失敗から学ぶコミュニケーション術の極意
  • 1.プロジェクトとは
  • 1-1.プロジェクトと定常業務との違い
  • 1-2.ステークホルダー
  • 1-3.組織文化とスタイル
  • 2.プロジェクトマネジメント
  • 2-1.プロジェクトマネジメントとは
  • 2-2.プロジェクト・マネジャーのスキル
  • 2-3.ライフサイクル

タイムテーブル

受付時間は19:30~21:00になります。(遅れても途中参加可能です。)

時間 内容
19:30~21:00 講座
21:00~21:30 懇親会

参加費

  • 無料

事前準備

  • 筆記用具

こんな方を対象としています

  • プロジェクトを成功へ導くための勘所を掴みたい方
  • プロジェクトを円滑に進めるためのスキルを高めたい方
  • プロジェクトにおけるコミュニケーション術を学習したい方

多くの方にご参加いただきたいと思っています。ふるってご参加ください。

登壇者紹介

氏名:濱道 祥史 (Hamamichi Yoshifumi)

所属:株式会社セラク -  PMI会員、 PMI日本支部会員 -  任意団体プロジェクトマネジメント研究会会員 -  株式会社翔泳社 PMP®受験対策講座 講師 -  I&Iマネジメントファーム 虎子塾 事務局

職務経歴: 2005年に大学院を卒業してから通信キャリアでネットワーク運用/保守業務に従事。

2007年、大手人材派遣会社で社内SNSの企画から導入までプロジェクト・マネジャーを担い、導入後は運営管理を担当。2008年、IT系技術者を派遣する会社の設立に創業メンバーとして関わる。2009年、通信キャリアで大手コンビニチェーン2社の基幹NWの運用コスト削減を目的としたプロジェクトのマネジメント業務に従事。2013年から株式会社セラクにてプロジェクトマネジメント研修プログラムを開発し、社内外でプロジェクト・マネジャーを育成するための研修を開催する。

また、官公庁のITインフラ構築/保守案件でプロジェクト・マネジャーを担う。さらにプロジェクトマネジメントに関するコンサルティングを行う。2016年から2017年、社内勤怠管理システムのリプレースプロジェクトを推進する。

社外ボランティア活動で株式会社翔泳社が提供する米国PMI認定資格PMP®受験対策講座の講師、PMBOK®Guide 5th英語版の和訳、講座テキスト作成、及び講座の運営に携わる。また、I&Iマネジメントファームが主催する虎子塾で事務局を担い、ITコーディネータ資格の活用と普及に取り組む。

PMBOK®Guide 6th 最終公開草案レビュアー(標準セクション/ガイド・セクション)

保有資格: PMP®(Project Management Professional)/ ITコーディネータ

著書: ポケット図解 経営学がよ~くわかる本 (共著) 秀和システム 2016年3月 

開催場所

株式会社セラク 東京本社 〒160-0023 東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6F

注意事項

  • 最低催行人数は3人となります。申し込み人数が満たない場合は中止となることがございますのでご了承ください。
  • 当日は写真撮影を行います。もし写真撮影NGの方がいらしたら、スタッフまでお申し出ください。
  • イベント当日の様子は後日なんらかの媒体に掲載させていただく場合がございます。 
  • 受付時に名刺を1枚頂戴いたします。
  • お申込後、イベント内容は運営都合により変更/キャンセルになる場合がございます。予めご了承ください。

お問い合わせ

運営事務局:d_media@seraku.co.jp

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント