イベント内容
【9/3】LINE BOOT AWARDS公式夏期講習 ~LINE Messaging API + LINE Pay APIのハンズオン~
2017年のLINE BOT AWARDSに続き、2018年も優勝賞金1,000万円 LINE BOOT AWARDSが開催! その公式イベントとして、LINE Messaging APIとLINE Pay APIのハンズオンを行います。 ハンズオンの後は先行事例についてご紹介させて頂き、その後はLINEエンジニアへのなんでも質問タイムとなります。
翌日(9/4)には、LINE BOOT AWARDS公式夏期講習 ~CEK+Messaging API~もありますので、
よろしければ合わせてご参加ください!
開催概要
日程 | 2018年9月3日(月) 19:00-21:30 (受付開始:18:30~) |
定員 | 25名 |
費用 | 無料 |
主催 | LINE BOOT AWARDS事務局 |
運営協力 | dotstudio株式会社 |
タイムテーブル
18:30〜 | 開場 |
19:00-19:10 | LINE BOOT AWARDSのご案内&LINE Bot先進事例 |
19:10-20:10 | Messaging API + LINE Pay APIハンズオン(内西さま) |
20:10-20:30 | TBD(タキザワさま) |
20:30-22:00 | もくもく作業&どしどし質問タイム - |
講師
内西功一
マネーフォワードエンジニア
LINE API Expert。情報理工学を専攻し、立命館大学にて工学の学士号を取得。在学中にLINE APIを用いたGovHackに複数参加する。 個人的にもLINE Messaging APIを用いたbotの開発を行う。
GovHack@生駒では最優秀賞を受賞。LINE GovHack賞を受賞。Mashup Award 2ndステージに進出。
タキザワケイタ
一般社団法人PLAYERS クリエイティブファシリテーター
多様なプロフェショナルからなるコ・クリエーションチーム「PLAYERS」を主宰。LINEなどを活用し身体・精神的な不安や困難を抱えた人と手助けをしたい人をマッチングし、具体的な行動をサポートするサービス「&HAND / アンドハンド」について、JR東日本・DNP・LINEなどと連携し社会実装を推進している。『LINE BOT AWARDS』グランプリ Google『Android Experiments OBJECT』グランプリ https://www.facebook.com/players.or.jp/
立花翔
LINE株式会社 テクニカルエバンジェリスト
個人アプリケーションデベロッパーとして世界中で1000万近くのユーザーと接点を持った経験を元に、デベロッパーのLINEのAPIを利用したビジネスの成功をお手伝いさせて頂いております。 各種APIを始めとするプラットフォームとしてのLINEを啓蒙し、目指すのはスマートフォンアプリはLINEだけ入っていれば良いという世界の実現。 今春からはスマートスピーカーClovaのオープン化も兼務。
_
ご注意
イベント内容は現時点のものであり、構成や時間等が変更になる可能性がございます。
イベント当日の様子は後日何らかの媒体にて公開させていただくことがございます。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【zoom】基礎からAWS実践 ~初心者ワーク~
東京都豊島区西池袋1丁目17−6 豊島区池袋
18:00 〜19:30
connpass
博多無料【オンラインでも会場でも!】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講座)
福岡県福岡市博多区博多駅前2-11-22 オンラインorライオンズマンションJOY博多 405号室
19:00 〜21:30
IoT入門 Arduino(ESP8266,32),Raspberry Piで作るIoT,ダッシュボードシステム
東京都台東区浅草橋1-34-3宏和浅草橋ビル1階 浅草橋工房
11:00
Doorkeeper
2/14【初心者OK】k8s・Docker、elasticsearch・AWS勉強会
東京都渋谷区桜丘9-18 【マリブ】渋谷駅徒歩5分 無料WiFi・モニター・ホワイトボード 打合わせ・Web会議・テレワークに
14:30 〜18:00
connpass
[新宿御苑前]がやがやと勉強する会(テーマ自由、初心者歓迎!)
東京都新宿区四谷4-28-7(吉岡ビル4F) コワーキングスペースC作業場
13:00 〜17:00
connpass