匠塾 大LT大会 2019夏 ~みんなの「嬉しさ」をデザインする匠Method~

2019/06/13(木)19:30 〜 22:00 開催
ブックマーク

イベント内容

匠Method の習得及び自己研鑽を目的とした紹介制コミュニティ「匠塾」が、半年に1度の公開イベントを開催!

みんなの嬉しいを創造し、成功するビジネスをデザインする手法「匠Method」。

今回(6月13日)は、匠塾生を中心とした LT 大会・交流イベントを開催します。
半年に1度の LT 大会では、匠Method の原点であるシステム企画&開発の事例以外の、
「IT系以外のお仕事で使ってみた」「日常で使ってみた」「匠Methodってこんな意外な側面が!」などなど、
普段、匠Methodの真髄を探求し続ける塾生ならではの体験談を
(お酒を飲みながら)熱く暑く語る場となっております。

匠Method って聞いたことはあったけど、どんなものなんだろうといった思いをお持ちの方とか、
匠Method 本を読んで興味を持ったので実践した人の意見を聞いてみたいとか、
はたまた匠Methodって全く知らないよ、そもそも何なの?という方はぜひ試しにご参加ください!

さらに、塾生&非塾生混合のチームに分かれ、LTごとに振り返りも行いますので、
その場で塾生メンバーや登壇者の方と交流していただけるイベントとなっております。

匠Methodとは

匠Methodは、匠BusinessPlace 萩本氏が作成した独自のビジネスデザイン手法です。
匠Methodを用いて製品やサービスを企画、企業の経営・事業等の戦略を策定など様々なシーンで活用することができます。

企業向けにライセンスだけに限らず、個人向けにもライセンスが提供されているため誰でも活用することができます。
ビジネスシーンに限らず様々なコミュニティや社会全般に「みんなの嬉しい」を広げていくようなメソッドに成長していっています。

さらに詳しく知りたい方は、匠Methodの電子書籍、POD版(紙)も絶賛発売中です!!
匠Method ~新たな価値観でプロジェクトをデザインするために~

匠塾 とは

匠塾は毎月1回、匠Methodを学ぶ場として活動しています。
↓↓↓ 詳細はこちら! ↓↓↓
https://www.facebook.com/takumijyuku/

通常は塾生からの紹介制ですが、今回のイベント参加者を若干名(15名程度)公募します!
ご参加頂いて、楽しかった場合は、ぜひ継続して匠塾にご参加ください!

アジェンダ

時間目安 発表者
18:45~ 設営(受付開始までお待ちください)
19:10~ 受付開始 / 料理と飲み物配膳
19:27~ 本日のアジェンダと進め方の紹介
19:30~ 乾杯のご挨拶『匠Methodご紹介』 (7分)
塾長と共にA3版の「早わかり匠Method」を作った思いを込めて、匠Methodのすごいところをご紹介します(個人的な思いであり、匠塾の正式見解ではないかもしれません)。

濱井 和夫 氏 Kazuo HAMAI
匠塾 執行部
19:40~ LT発表『カスタマーサクセスの『作り方』と匠Method』 (7分)
DX時代のサブスクビジネスでは導入必須と言われる『カスタマーサクセス』の概念。
現場でこのバズワードに1年取り組み、ようやく見えてきた『構築の仕方』、その超・概要をお伝えします。
この構築プロセスを見ていると、匠Methodとのつながりが見えてくるような、見えてこないような…。
このLTを通じて、匠Method超・初心者の私が皆様からいろいろ教えていただきます。

備前 勇 氏 備前
19:50~ LT発表『続、アート思考』(7分)
匠塾 大LT大会 2018冬で発表した「アート思考」の続編です。
初めて聞く方にも理解頂ける内容になっていますし、もちろん新たな試みや内容のブラッシュアップもしているのでお楽しみに!

長岡 聡子 氏 @SatokoNagaoka
20:00~ ※発表内容についてテーブル別にフリーディスカッション (25分)
20:25~ ※席替え (5分)
20:30~ LT発表『所属団体を匠Methodでリバースエンジニアリングしてみた』 (7分)
14thシーズンに実施した既存ビジネスのリバースエンジニアリング。
今回は自分の所属団体を題材にして、HPから価値デザインモデルを作成、そして今後の活動を新たにモデリングしてみました。LTでは、その作成過程や得られた気づきについて話します。

加藤 翼 氏 @acnaman
匠塾 執行部
20:40~ LT発表『匠methodとの出会いと組織での活用について』 (7分)
匠塾への参加
匠methodとの衝撃的な出会い!
そして本を購入して匠thinkを知る
それは、10年間学んだコーチングを図式化したものに符号する、そこから真剣に匠methodをリーダーとして組織での活用をはじめる・・後はLTをお楽しみ!?

中村 智昭 氏 @NakamuraTomoak
20:50~ ※発表内容についてテーブル別にフリーディスカッション (20分)
21:10~ ※席替え (5分)
21:15~ LT発表『匠Methodと恥をかくチャンス』 (7分)
最近、恥をかくことと成長について考える機会がありました。
匠メソッドでより考えを深め、共有させていただこうと思います

上原 健二郎 氏 @KenjiroUehara
21:25~ LT発表『プレゼン資料をLet' sモデリング』 (7分)
プレゼン資料を作る前に匠Methodモデリングをするとどんな効果があるのだろうか?
実際に「城の魅力を3分で教えます」というプレゼン資料を作ってみて、その効果について考えてみました。

篠原 幸太 氏 @kota_shinohara
21:35~ ※発表内容についてテーブル別にフリーディスカッション (20分)
21:55~ 『〆のご挨拶』 (5分)

高崎 健太郎 氏 @sword/
匠塾 塾長

入館方法

  1. エレベーターで6階にあるスカイロビーに上がります。(5階にポケモンカフェがあります)
  2. 6階にある無人受付機に後日連絡される受付番号を入力し、入館証(QRコード)を受け取りください。
  3. 16Fへ向かうエレベーターのセキュリティゲートに入館証(QRコード)をかざすことにより入館できます。
  4. エレべーターを16Fで降りオフィスがある方へ進むと受付があります。
  5. セキュリティゲートから出る際(退館)にもQRコードが付いた入館証が必要です。 なお、画像付の説明はこちらをご確認ください。https://togetter.com/li/1260793

※入館証発行のために、参加ご登録時のアンケートにてご氏名、メールアドレス、会社名をご記入いただいております。予めご了承ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント