第6回CoderDojo小机

2019/08/24(土)12:30 〜 14:30 開催
ブックマーク

イベント内容

第6回 CoderDojo小机

ご不明な点はこちらまでメールください!
kozukue_kanagawa.jp@coderdojo.com

CoderDojoとは

CoderDojo は7〜17歳の子どもを対象にしたプログラミングクラブです。
講師が前に立って教えるプログラミング教室ではなく、子どもたちが自ら設定した課題に主体的に取り組む活動です。
CoderDojoについてはこちらをご覧ください。

ちなみに、エンジニアの間では似たような活動で「もくもく会」というエンジニア同士の集まり(勉強会)があります!

ニンジャ参加資格

対象 :おおよそ7〜17歳です。未就学児でも参加できます。
   (小学生以下は保護者の付き添いが必要です)
持ち物:ノートPC(Wi-Fi接続可能なPC、macなど)、iPadなどのタブレット。
    Wifiルーターはこちらで用意しますが、お持ちの方は持参いただけると嬉しいです。
定員 :6名
費用 :無料

おとなニンジャ参加資格(NEW!)

対象 :子どもたちと同じようにモノづくりして発表したい18歳以上の方
持ち物:ノートPC(Wi-Fi接続可能なPC、macなど)、iPadなどのタブレット。
    Wifiルーターはこちらで用意しますが、お持ちの方は持参いただけると嬉しいです。
定員 :2名
費用 :無料
説明 :子どもたちの相談に乗ってあげるメンターとは異なり、モノづくりの姿勢を見せてあげてください!
    ご自身の得意とするプログラムやデザインなど、何でも構わないので、子どもたちと同じように
    モノづくりをしてくれる方を募集しています!

お願い事項:
    ・終始騒がしいと思います。子どもたちが集まる場ですので、その点はご了承ください…!
    ・時間はもくもくにしては短く、およそ1時間半程度になります。
    ・もくもくスタート前と後で成果を発表していただきます
    ・メンター参加ではないのでご自身のモノづくりを中心に進めてokです!
    ・ただし、子どもたちからのコミュニケーションには応じてあげてください。
     「子どもたちのために」という趣旨にご理解のうえ参加いただければと思います。
    ・もしPC以外の何か大がかりな機材を持ち込まれるような場合は、念のため事前にメールでご相談ください!

開催日時、場所

日時:2019/08/24(土)12:30-14:30(12:30受付開始)
   ※14:50には撤収します!
場所:横浜市城郷小机地区センター 3F小会議室

タイムテーブル

12:30 受付開始
12:45 ガイダンス、メンター紹介(ネタ見せ)
13:00 プログラミングしよう(もくもく開始!)
14:15 作ったものを発表してみよう
14:30 片付けスタート
14:50 撤収!

主な教材

<初級者向け>
ScratchJr・・・https://itunes.apple.com/jp/app/scratchjr/id895485086?mt=8
※タブレット限定
micro:bit・・・https://microbit.org/ja/guide/
HaloCode・・・https://www.makeblock.com/jp/steam-kits/halocode
Hour of Code・・・https://code.org/learn

<慣れてきたら>
Scratch・・・https://scratch.mit.edu/

<ゲームをハックしてみよう!>
HackforPlay・・・https://www.hackforplay.xyz/

まず初めての方はScratchJrで紙芝居、お話を作ってみることをオススメします!(未就学児でも楽しんでできます!)

そのほか

お子さんがパソコンの操作に慣れていない場合は、保護者の方でフォローをお願いします。

撮影について

会場内で撮影した写真は、Twitterやブログ、SNSなどで利用させていただく場合があります。
当日も改めて確認しますが、撮影NGの方がいらっしゃいましたらアンケートにその旨記入をお願いします。

メンター、ボランティアについて

何か経験のある開発言語、教材がありましたらアンケートに記入をお願いします。
基本的には子どもたちの側について何をしているのか様子を見ながら、話を聞いたり相談にのってあげてください。
必要に応じてアドバイスなどもしていただければと思います。
(大雑把でスミマセン!)

もちろんメンターのお子さんも参加できます!
メンターで申し込みしていただき、アンケートにお子さんの学年を記入してください。

不足な点も多々あると思いますが、よろしくお願いします!

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント