ワイもく@島根

2019/09/28(土)10:00 〜 16:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

OSC 2019 Shimane と同時開催で「ワイもく@島根」を開催します。

当日は展示場スペースとオープンソースラボを利用して、複数の団体(コミュニティー)が合同でもくもく勉強会を開催します。
もくもく1人で自主学習したり、参加者の方と情報交換をしたり交流を深める場に利用していただけたら良いと思います。 特に申し込みは不要(Ansibleもくもく会は事前申し込みをお願いします)。 飛び入り参加もOKです!

また、ハンズオンやワークショップを準備しているコミュニティーもありますので、ご興味のある方は、お気軽にお声がけください!

また、イベント終了後はOSCの懇親会に合流予定ですので、そちらも是非ご検討ください!

※ 本家「ワイもく!」についてはこちらをご確認ください( https://ymoku.connpass.com
※ OSC 2019 Shimane の詳細はこちらをご確認ください( https://www.ospn.jp/osc2019-shimane/

日時

2019年9月28日 10:00 - 16:00

場所

松江テルサ4F 大会議室
〒690-0003 島根県松江市朝日町478−18

※ Ansibleもくもく会は、松江テルサ別館2F オープンソースラボで開催

ランチLT

13:00 よりランチLTと題して各コミュニティーがLT大会を開催します!

タイトル 団体 発表者
Ansibleユーザー会の紹介(仮) Ansibleユーザー会 細木
中国地方DB勉強会の紹介(仮) 中国地方DB勉強会 野宗
JAWS-UGって何?(仮) JAWS-UG Shimene 嘉戸
オッス!おら、Codeゴルファー(仮) Matsue.rb 吉岡
まだまだ続くよ スプラウト.rb スプラウト.rb 松岡

発表順は当日司会者に決めてもらおうと思っています。

参加団体(コミュニティー)

  • Ansibleもくもく会 (Ansibleユーザー会 松江支部) ※事前申し込みをお願いします
  • 中国地方DB勉強会(日本PostgreSQLユーザー会)
  • JAWS-UG Shimane
  • Matsue.rb
  • スプラウト.rb
  • 山陰ITPro勉強会(SITW)

コミュニティーの紹介

Ansibleもくもく会   (Ansibleユーザー会 松江支部)

勉強会の概要

Ansible 及び Ansible Towerに関してもくもく勉強をしていく場になります。 GitHubに公開もされている、Ansible Tower含むハンズオンコンテンツを活用しながらもくもくしてみましょう!

レッドハット様からクラウド上にAnsibleが準備された環境を提供されますので、SSH接続できるPCのみお持ちください。 QA対応についてはベストエフォートでの対応となります。

事前申し込みの受付

Ansibleもくもく会は、環境準備のため以下のサイトから事前申し込みをお願いします。

イベント申し込みはこちら

場所

松江テルサ別館2F オープンソースラボ ※ Ansibleもくもく会のみオープンソールラボで開催

対象者

提供された環境で、個人個人の興味、レベルにあわせて、自分のペースで進める会です。

  • Ansible 初心者で、何からはじめたらいいかわからない人
  • Ansibleはちょこちょこ触っているけれど、Ansible Towerを触ってみたい人
  • Ansibleは使っているけれど、自分の腕試しをしてみたい人
  • 与えられた環境で自分でテーマを決めて検証してみたい人
  • Ansibleを普及したい人

参加者の前提

  • 受講要件Linuxの基礎操作(vi エディタ、各種ファイルの操作)が可能であること

受講に必要なもの

  • WiFi 接続可能なノートPCを持参してください。
  • SSHクライアント(TeraTerm, Putty等)が利用可能なこと
  • ブラウザ(Firefox, Chromeの最新版を推奨)が利用可能なこと

提供コンテンツ

当日は、Ansible及びAnsible Towerが使えるようにAWSの環境を提供いたします。
利用いただくワークショップ教材は以下となります。

  • Ansible Engine
  • Ansible Tower

開催時間

13:30 - 16:00

中国地方DB勉強会(日本PostgreSQLユーザー会)

勉強会の概要

入門ハンズオン(PostgreSQLを対象としたSQLチューニング体験)を随時行います。

入門ハンズオンの概要

以下のような事を予定しています。

  • DockerでPostgreSQLを立ち上げてみよう。
  • PostgreSQL に dump ファイルをリストアしてみよう。
  • テーブルにインデックスを貼ってSQLの高速化をしてみよう。
  • Explainを使って何がどう変わったのか、みてみよう。

参加の対象者

初級者向けです

連絡事項

入門ハンズオンにご参加の方は以下の準備をお願いいたします。

  • インターネットに接続できるPC

PCに事前に以下のツールを入れておいてもらえると話は早いです。

  • git
  • Docker
    ※なくてもインストールのお手伝いはします。

開催時間帯

13時〜16時
誰かはブースにいますのでお気軽にお声がけください。

JAWS-UG Shimane

イベント申し込みはこちら

勉強会の内容

  • 入門ハンズオン(準備してある資料を元に各自で進める、サポートあり)
  • もくもく(自由に各自で開発)
  • わいわい(情報交換やクラウドに関する雑談など)

参加の対象者

プログラミング経験のある方(初心者可)

連絡事項

  • ハンズオンorもくもくをされる場合は、以下2点の準備をお願いします。
  • インターネットに接続できるPCの持参
  • Amazon Web Service のアカウントの作成 ※ 当日アカウントを作成する場合、連絡が取れる携帯とクレジットカードを持参してください。

よくわからないけどAWSに興味がある方は気軽にお声がけください。

開催時間

10 - 16時

Matsue.rb

今回はMatsue.rb定例会をOSC Shimaneと同時開催します。
本イベントは、午前中から参加している人同士で昼食をとり、それ以外の時間は自由にRubyに関するなにかを行うというものです。
参加時間も自由で午前中だけとか、午後だけとか、2時間だけとか、仕事の合間にRubyに関する質問をしにきたりとか。
これまで、みなさんがMatsue.rbで取り組まれたことをざっと挙げてみます。参加するかどうかの判断の参考にしてくださいね。

  • 小学5年生から参加。Rubyの資格をとったよ!
  • Matsue.rb定例会を通して企業間を超えた技術者の友人ができた。
  • 仕事で文字コード関連で困っておりMatsue.rb定例会で質問して解決した。
  • 今は学生で、Rubyで仕事をしている企業の方と知り合いになれた。

イベント申し込みはこちら

開催時間

10 - 16時

スプラウト.rb

Ruby や Railsを仲間と一緒に学びたい人のための勉強会(読書会) です。
この勉強会の最大の目的は、継続的に学ぶことです。
セミナーのように受講するというスタイルではなく仲間とワークをしていきます。

イベント申し込みはこちら

勉強会でやること

企画勉強会 現在は「Ruby入門」読書会をやってます
もくもく各自やりたいこと

注意事項

読書会に参加される方は、「プロを目指す人のためのRuby入門」をご持参ください。
インターネットに接続できるkaPC, Rubyが動くPCをご持参ください。

開催時間

13 - 16時

山陰ITPro勉強会(SITW)

イベント申し込みはこちら

勉強会の内容

  • 常設CTFサイトの問題を参加者一人一人もしくは複数名のグループで解く
  • 様子をみて解き方を共有する

参加の対象者

  • 特に無し(プログラミング出来る方が望ましい)

連絡事項

  • PC持参(下記参照)  - プログラミング言語などインストール済みのもの  - インターネットにアクセスできるもの

開催時間

10-16時

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。