FD.io / VPP ユーザ有志の会 #2

2019/09/19(木)18:30 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

FD.io / VPP ユーザ有志の会とは?

ネットワーク技術者のコミュニティで FD.io プロジェクト[1] の高速データプレーン技術である VPP (Vector Packet Processing) が盛り上がりを見せています。国内でも [2] [3] を始めとしてコミュニティでの多数の発表が行われています

このグループは VPP に興味のあるメンバーが気楽に自由に集まり、情報交換を通じて日本で VPP コミュニティを盛り上げたい!という思いで立ち上げました。

会場

Wework 東京スクエアガーデン https://www.wework.com/ja-JP/buildings/tokyo-square-garden--tokyo

9/9 更新: 会場が WeWork 東京スクエアガーデン(最寄り駅:東京メトロ京橋駅)に決定いたしました。WeWork スペースの中でも人気の東京スクエアガーデンの素敵な雰囲気の会場で開催させていただけることになりました!一度 WeWork 会場に行ってみたいという方、ビールが自由に飲めると聞いて興味が湧いた方(笑)などもお気軽にご応募ください!

9/18 更新: 会場への入り方についてご連絡します。会場は3階のエレベーターホールから専用ゲートを通って14階まで上がっていただく形となります。赤いストラップのネームタグをつけた案内スタッフが3階からご案内しますが、スタッフは 18:30 までしか配置していません ので、それ以降に案内が必要な場合には Twitter でハッシュタグ #vppug をつけてつぶやいてください! 気がついたスタッフがお迎えに参ります。

身分証明書をお持ちください(重要!)

施設におけるセキュリティ上の要請から、会場への入場時に身分証明証が必要です。忘れずにお持ちいただけますようお願い致します。

アンケート(重要!)

施設におけるセキュリティ上の要請から、イベント申し込み時のアンケートで、ご氏名とご所属(会社、大学、個人など)およびメールアドレスの記入をお願いさせていただきます。イベント管理者以外には公開されません。ご理解、ご協力の程、よろしくお願いします。

9/4 更新: ご登録情報はセキュリティ上の要請で会場の管理者にも提供いたします。当初記載が漏れておりましたことお詫びいたします。

タイムテーブル ※本番までに変更の可能性があります

時間 タイトル 発表者
18:00- 受付・開場・ネットワーキング
18:30-18:40 はじめに
18:40-19:00 [LT] VPP for Container Networking

Miya Kohno (シスコシステムズ)
19:00-19:30 VPP SRv6-mobile plugin performance optimization

IETF hackathonで開発・実装されているVPPで動作するsrv6-mobileのpluginのパフォーマンス最適化した例を話します。戦略的に効率よくソフトウェア最適化を行う手法としてのプロファイリングとそのデータの見方から、適切な対策方法の検討・実装、最後に測定の結果から得られる知見を示します。
インテル株式会社 森 直之
19:30-20:00 Hack/Dive Deeper into VPP Internals

VPPはVPPInfra,VLIB,VNET,Pluginと階層構造を持ち,それらを適切に組み合わせたり変更することが可能である. 本発表ではそれらの内部構造を紹介し, 更にVPPをコードレベルでHackするときのTIPを具体例を含み説明する. より具体的にはVPPをベースに独自のパケット処理機能を追加開発, VPPをLinuxやFRRouting等と連携させ実際のルータとして運用させるためのPlugin開発にフォーカスして議論を行う.
slankdev / Hiroki Shirokura (LINE株式会社)
20:30 完全退館

*各発表の時間配分は大まかな目安です(状況により前後する場合があります)

発表者募集!!!

LT (各 5~10分)を 2 枠くらい募集します。発表していただける方は、以下のGoogle Formからお知らせください。 https://forms.gle/gAnish9BFWEG1D1C6

9/18 更新: 募集は締め切りました.

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。