JMRX技術勉強会#6 〜マーケティングリサーチの学びを深めたい方のための読書会〜

2019/10/02(水)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

第6回 JMRX技術勉強会を行います。

今回は「マーケティングリサーチを勉強したい」「理解を深めたい」という方を対象に「ビット・バイ・ビット -- デジタル社会調査入門」の感想をシェア・ディスカッションを通じて最先端のデータ分析や社会調査の理論と方法に関する学びを深める読書会です。

当日は、参加者同士で感想をシェアをするため、本書の第1章〜第3章を読んでからご参加をお願いいたします。 第4章以降は次回の読書会にて取り扱います。

【イベント詳細】
日時:2019年10月2日(水) 19:30-21:00
   ※終了後、会場にて参加者同士の交流が可能です。
会場:株式会社マーケティングアプリケーションズ
   東京都千代田区麹町3-3-6 麹町フロントビル10F
地図:https://goo.gl/maps/dzqWujY5tMFS4R2M8
最寄り駅:有楽町線 「麹町駅」より徒歩約2分
     半蔵門線 「半蔵門駅」より徒歩約6分
参加費:無料
対象本:ビット・バイ・ビット -- デジタル社会調査入門 (第1章〜第3章)

【当日のタイムライン】
※内容は変更になる可能性がございます。
◾開場(19:10-)
◾オープニング
◾本の感想の共有 (1回目)
◾全体での共有
◾本の感想の共有 (2回目)
◾クロージング
◾ネットワーキング
 ※読書会終了後も会場にて講師や他の参加者と交流いただけます。

【持ち物】
・本 (ビット・バイ・ビット -- デジタル社会調査入門)
・名刺1枚 (初めてご参加の方のみ)

【講師紹介】
◾楠本一哲氏 
(株)サーベイリサーチセンター システム部 主任研究員

大阪府立大学(工学部数理工学科)卒業、大阪大学大学院(経済学専攻)修了後、株式会社サーベイリサーチセンターに入社。都市交通関連調査の営業企画、調査計画、実査管理、集計分析、データ加工・集計プログラム作成などを行う。2009年に政策研究大学院大学へ出向、開発政策の修士号を取得。2017年より経済産業省中小企業庁 事業環境部企画課調査室へ出向、中小企業白書および小規模企業白書の原案作成・編集を担当。2019年8月に帰任後は、SEとしてシステム部に所属。その他、東京大学SSJDAの参加者公募型共同研究や神戸大学大学院工学研究科での講師経験も有する。  保有資格:専門統計調査士、応用情報技術者、Python 3 エンジニア認定データ分析試験 合格、JDLA Deep Learning for ENGINEER 2019 #2 合格

◾佐藤哲也氏
(株)アンド・ディ 代表取締役
(株)ルグラン CTO 最高技術責任者

アンド・ディでは、マーケティングリサーチ分野のAI/IT技術活用事業を、またルグランでは天候マーケティングアプリケーション(TNQL.jp)の開発を中心に担当している。元静岡大学大学院情報学研究科准教授。2007年より大学発ベンチャー「株)デザインルール」を設立し、産学連携を実施。2014年4月より大学を退職し事業活動に専念。専門は社会情報学、ネット選挙、意思決定支援システム。東京工業大学大学院助手当時の1999年よりネット選挙関連アプリケーションの研究開発を開始。2001年参院選にて日本初の有権者の投票支援(ボートマッチ)システムの実証実験。2007年には日本初の本格的な選挙予測市場システム「sangi.in」及び「shuugi.in」の開発運用を開始し、2009年衆院選の民主党の獲得議席309議席を的中させて話題となる。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント