場所変更!【Google Dialogflow】FacebookメッセンジャーBOT in 代々木
2019/10/05(土)12:45
〜
14:45
開催
ブックマーク
イベント内容
https://www.notion.so/xhackttl/Dialogflow-FB-messenger-7171343d3a6740baaab620183d54998f
イベント概要
Google社製の自然言語対話プラットフォームであるDialogflowと、フェイスブックのメッセンジャーを使い、会話するBotを作成します。
事前知識は一切必要ありません。
コーディングも行いません。
また、自然言語処理における機械学習の基礎についての講義も行います。
このイベントで学べること
- 自然言語処理における機械学習・ディープラーニングの基礎
- Dialogflowの使い方
- フェイスブックメッセンジャーBotの作り方
- 機械学習・ディープラーニングとは何か
事前準備のお願い
可能であれば、下記のアカウントの取得を済ませておいてください
所要時間5分程度
Googleアカウント
https://support.google.com/mail/answer/56256?hl=ja
FB (Facebook) アカウント
設備
会場に電源、wifiがあります。 ノートPCは持ち込みになりますので、電源と一緒に持参してください。
講師
長岡 英史 https://twitter.com/hid9hiro
タイムスケジュール
- 開始30分前 受付開始
- 開始時刻 ワークショップ開始
- 開始2時間後 ワークショップ終了・懇親会開始
- 開始2時間半後 懇親会終了
対象
- 大学生、社会人の方でプログラミングに興味のある方、勉強中の方
- 基本的なPC操作ができる方
- ノートPCの持ち込みができる方
- Pythonに興味のある方
- ビジネスに機械学習を活用したい方
- 企業でデータ分析を推進する部署の担当者の方
持ち物
- ノートPC (必要な人は電源アダプターも一緒に)
主催者
- Tokyo Tech Lab
領収書を発行いたします
必要な方は、当日受付にてお申し付けください
SNS
Tokyo Tech Lab
注意事項
※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
