【GOJAS Meetup-17】 .conf20 in Japanese.
イベント内容
ご参加準備
How to GOJAS.
「GOJAS」は、有志にて立ち上げ運営された 日本Splunkユーザ会の略称です。
Splunkの活用手法・ノウハウを共有し、日頃の作業やビジネスを加速していく意味を込めて "Go Japan Splunk User Group" 略して 「GOJAS」 と命名しています。
How to Splunk.
grepの嵐に耐えきれず、悩めるIT技術者のためにあらゆるマシンデータをすぐに取り込めて、あっという間にトラブルの原因追求できるツールを作りました。それがSplunkです。
現在では、トラブルシュートだけではなく、ビジネスツールとして年間数億以上の利益をもたらす事例も出ています。
Event Information
- バーチャル(Zoom)開催となります。 URLは追って連絡いたします。
Welcome!
- ログの取り扱いに課題を抱えているかた
- セキュリティ界隈の知見を広げたいかた
- Splunkに興味があるかた
[Session01] After コロナ だからこそチャンスあり。フルセットの武器でデータ分析分野を制覇せよ!
Splunk Services Japan 小松原 貴司 様
.conf 2020 にご参加いただいた皆様、ご参加できなかった皆様、本セッションでは超爆速モードで新機能アップデート、新規製品についてざざっとお伝えしたいと思います。
また、様々なユーザ事例の発表がたくさんありますが、そのうちのいくつかのご紹介と、今回はSPLじゃなくて、データ取り込みの目からウロコTipsもお話します。
ぜひぜひ楽しみにしていてください!
[Session02] Implementing a cyber attack detection system using Splunk Cloud and Splunk Phantom at Mizuho Financial Group
みずほフィナンシャルグループ セキュリティ&データマネジメント部 サイバーセキュリティチーム 調査役 磯部 大貴 様
みずほフィナンシャルグループの社内システムに対するセキュリティ防御態勢についてお話いたします。
SIEMとしてのSplunk CloudとSOAR製品としてのSplunk Phantomの活用事例となります。
[LT] 脳筋でもSplunkの検証環境をサクッと作りたい!
パーソル プロセス & テクノロジー 株式会社 ビジネスエンジニアリング事業部セキュリティ統括部プロダクトグループ 浅尾 謙太朗 様
肉体派運用エンジニアだった私が効率化を考えるようになり、現在の職場で触る機会の多いSplunkの検証環境をサクッと立てたいと思いました。
今回は効率化までの流れと、仕組みについて少しお話させて頂ければと思います。
[Online Party] Ask the Splunker!
Splunk trust 山田 寛さん
Splunk trust 川俣 利久さん
Splunk Japan 小松原 貴司さん
SplunkやGOJASへの要望・質問を雑談を交えながら参加者のみなさま全員からご意見を集める場です。
課題を共有することにより、その場で解決するかも!?
大勢の参加者から一気に意見を収集する手段(専用ツール)を利用するので、PCでの参加を強く推奨します。
Time Schedule
時間 | 内容 |
---|---|
18:30 | Connect Start |
18:55-19:00 | ご案内 |
19:00-19:30 | After コロナ だからこそチャンスあり。フルセットの武器でデータ分析分野を制覇せよ! |
19:30-20:00 | Implementing a cyber attack detection system using Splunk Cloud and Splunk Phantom at Mizuho Financial Group |
20:00-20:10 | LT |
20:10-21:30 | Ask the Splunker |
Zoomの利用について
- 接続に必要なURLは当日イベント開始までにDoorkeeperより通知をいたします。
- 視聴型となりますので、ミュート設定となります。(自身で解除できます)
- ビデオはオンにご協力ください。
Virtual飲み会 / Ask the Splunker
- オンラインで飲みながら、Splunkに関する話題で盛り上がります!
- ドリンク/スナックをご用意のうえ、ご参加ください!
注意事項
- イベント内容は予告なく変更をする場合があります。
お問い合わせ・ハッシュタグ
主催者へのお問い合わせ、もしくはハッシュタグ 「#GOJAS_JP」 までお願いします。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。