【川崎】UniRx/UniTask完全理解 C#プログラミング輪読会#2 第3章-4章
イベント内容
▼概要
川崎でUniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミングを輪読する会です。
各チャプターに分けての全7回ほどを予定しています。
UniRxいいすよね〜〜+UniTaskめっちゃ便利すぎて、もうこれらがない生活なんて考えられない!!!
という主催の考えの元、勉強会開催します!
今まで便利なのに体系的にまとまった書籍がなかったので、発売されるというのであればもうこれは勉強会を開催するしかない!!!そんな気分です。
▼輪読会とは?
輪読会とは各人々が集まって、同じ教科書などの本を読み、その内容について意見を交わす会になります。
一人だと、途中で諦めてしまう勉強も仲間と一緒に輪読を行えば必ず理解達成できます。
みんなと一緒に楽しく☆勉強!
▼書籍について
https://www.amazon.co.jp/dp/4048930753/ref=cm_sw_r_tw_awdo_btf_c_x_5hPEFb912D9NT
UniRx/UniTask完全理解 より高度なUnity C#プログラミングは、
2020/11/6発売予定の書籍になります!購入したら川崎勉強会にいき一緒に輪読しちゃいましょう!
▼場所
〒210-0023 神奈川県川崎市川崎区小川町13−20
高木ビル 6F Qitzオフィス
電源 ・ Wi-Fiや
40インチモニター・プロジェクターあります。
▼コロナ対策など
会場の入り口付近にハンドジェルとマスクを設置してあります。
また、参加者さん達が密にならないように座席1つ分のスペースを開けるようにスペースを仕切ります。
▼LTスピーカーさん募集
LTしてくださる方など募集してます!
▼開催スケジュール
開催日 | 内容 |
---|---|
11/8(日) | 1-2章 |
11/8(日) | 3-4章 |
他各チャプターに分けて隔週開催予定 |
▼タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00 | 開場・受付 |
19:05-19:15 | 会の説明 |
19:15-19:25 | チーム分け/自己紹介 |
19:25-20:25 | もくもく読書タイム |
20:25-21:00 | チーム内発表タイム |
21:00-21:15 | 終了挨拶・次回連絡 |
▼持ち物
・ノートPC
・対象の技術書
▼参加費
川崎会場参加:1000円 (会場払い)
または、
▼こんな人におススメ
・家だと作業をサボってしまうので集中したい人
・苦手な技術書を理解したい人
・設計チョットデキル人になりたい方
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。