イベント内容
資料
https://www.slideshare.net/secret/4uDJDRLPV7OTU6
スケジュール
0900~0915 今日出来るようになる事の説明、自己紹介
0915~0930 システム構成、インターフェース設定
0930~1000 セキュリティレベルとは、ステートフルインスペクション
1015~1030 ASDM
1030~1100 アプリケーションインスペクション
ラボシナリオ#1:基本設定+ASDM(セキュリティーレベルで外→内拒否確認) アプリケーションインスペクション ← 今回はこれ
ラボシナリオ#2:認証との連携、Anyconnect
勉強会概要
ASA5515-x、LANケーブル、PCをこちらで準備します
Wifi、電源はあります
開催場所 秋葉原UDX LIFORK https://lifork.jp/akihabara/
参加費:3000円(場所代)
こんな人を対象としています
CCNA取得後でCCNPを目指している人
ASAを利用してみて、「出来る事」、「やった事がある事」を増やしたい人
久しぶりにコマンドをうってみたい人
IT業者が言ってる事を理解したい人
注意事項
最低催行人数:1人。申し込み人数が満たない場合は中止となることがございますのでご了承ください。
講師
1979年産まれの男性
CTCって会社で18年間SE。アプリケーション8年→インフラ10年。2019年に起業して会社を設立
平日はインフラエンジニア。日曜日に予備校でLinux構築講座の講師
助手
インターン中の学生(成長中)
お問い合わせ
tooru.suzuki@forse.tokyo
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
【Cisco】ラボ#1@0417AM09秋葉原UDX
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX 4F 秋葉原UDX
09:00 〜10:30
connpass
現7名【4/17(土)12~15時】エンジニア交流会 in 赤坂 #14
東京都 港区 赤坂 2-12-13 ぬのうらビル 1F 5T (ファイブティー)
12:00 〜15:00
【Cisco】ラボ#4@0418AM11秋葉原UDX
〒101-0021 東京都千代田区外神田4丁目14−1 秋葉原UDX 4F 秋葉原UDX
11:00 〜12:30
connpass
告知のみ KaliLinuxによる サイバーセキュリティ入門 お申込みは弊社Webへ
東京都千代田区神田三崎町3-4-10 庄司ビル5F ルームス水道橋店第二会議室
10:00 〜18:00
告知のみ KaliLinuxによる サイバーセキュリティ応用 お申込みは弊社Webへ
東京都千代田区神田三崎町3丁目4−10 庄司ビル 5F ROOMS水道橋店第二会議室
10:00 〜18:00