公共職業訓練【市民開発者養成科】報告会 #1

2022/03/12(土)14:00 〜 17:00 開催
ブックマーク

イベント内容

1.イベント内容(Teamsによるオンライン開催)

このたび、公共職業訓練として“アプリ作成できる事務職【市民開発者】養成科”を実施いたしました。
広島の職業訓練校から、訓練実施の報告と"市民開発者の卵"達の声をお届けします!

(1)趣旨

テクノロジーの発達で職業体系が大きく変化すると言われています。
職業教育も変革が求められており、新しい時代の職業訓練に20名で挑戦いたしました。

【市民開発者】の活躍場面拡大のため・・・
① 職業形態やロールの1つとして市民権を得られますように!
② スキルセットやマインドセットの体系化が進みますように!
③ こうした動きが全国広がって皆で連携していけますように!
という願いを込めて、実施内容をシェアさせてください。

(2)タイムテーブル

実施の背景や内容の報告と卒業生らによる作成したアプリの紹介と体験談を予定しています。

#TimeTitleSpeaker
-13:40-
14:00
開場
チェックとか
-
-14:00-
14:30
開会挨拶・今日の趣旨と予定など
「市民開発者養成科の内容説明」
職業教育を育てたい!
吉田 豪
114:30-
14:50
「飲食来店アプリと学習コミュニティ」
コミュニティを育てたい!
土屋 佳穂さん
214:50-
15:30
「市民開発者の学校英語教育管見」
語学教育を育てたい!
隅田 智尋くん
315:30-
15:45
「楽器アプリ作ってみた!」
自分自身を育てたい!
Seto Kan
415:45-
16:00
「卒業アルバム作ってみた!」
ビットゼミ訓練を育てたい!
ちぃ
-16:00-
17:00
まとめ的な・・・
閉場
-

スタート地点に立った私たちのチャレンジを知って頂き、沢山の方と繋がりたいです。
ご質問やアドバイスなど多く頂戴できますと幸いです!

2.登壇者紹介

吉田 豪
所属:
株式会社ビットゼミ
Biography:PCインストラクタから職業人生開始。15年前より職業教育に従事し、職業訓練は102期をカウント。
事務職を希望される方々に新しいキャリアパスを提供できるよう、市民開発者の育成が出来るようになりたい。
と言っても開発経験もなく"沼"の淵で学習中。少しずつ開発者のボキャブラリーや世界観に目が慣れてきた!かな・・・
Facebook:https://www.facebook.com/go740713/
Twitter:https://twitter.com/go_bitzemi

隅田 智尋
所属:
ビットゼミ101期
Biography:元英語教師、現求職中のプログラミング初心者です。
取り組むこと自体が発見に繋がる教材や一連のシステムを作りたいと考えており、その延長線上にコンピュータの知識が必要で(ローコードですが)プログラミングの学習中です。
外野からですが、RPAで教科に留まらず学校業務全般の改善ができないものだろうかとも(ふんわり)考えています。
なお、以下のWebサイトでは英語学習に関する記事を随時まとめています。
読書と写真とバイクとお絵描きが趣味です。
HP:英語学徒.com-Web上で引く学習参考書 https://eigogakuto.com/
Twitter:https://twitter.com/eigogakuto

土屋 佳穂
所属:
ビットゼミ101期 リカレント学習コミュニティ主催
Biography:総務・経理・一般事務 → 飲食店スタッフ → 職業訓練 → 行政職員。
飲食店時代の経験から、ITを活かしたDXの普及を目指しPCスキルを取得中。
ローコード開発を学び、市民開発者として活躍出来る場、学べる場をつくりたいと思いコミュニティを創設しました!
新米ですが、成長できるように頑張ります。
HP:リカレント学習コミュニティ

Seto Kan
所属:
ビットゼミ101期
Biography:書店員→職業訓練→事務職。
書店員の時にデータ分析に興味を持ち職業訓練へ。PowerAppsを知り苦戦しながら楽器アプリを作成!
将来現場で活躍できる市民開発者となれるよう、現在は現場の業務を覚えることに力をいれています。
趣味でカリンバを演奏していて、今回アプリにしてみました。
カリンバ聞きなじみがないかもしれません。Youtubeで演奏動画をのせていますので、ご興味があれば覗いてみてください。
Youtube:Seto Kan

ちぃ
所属:
ビットゼミ101期
Biography:修理工 → 営業事務 → 職業訓練 → 営業事務。
職場内で女性初や初めて設けた職種に従事したのち、日本初のPowerApps訓練生に。
楽しみにしていたアプリ作成で挫折し匙を投げかけた所、RPAに出会い折れていた心が復活。
サプライズでアプリを作って不得手な発表をするまでに。
修理工の名残で、仕事には「正確に効率よく」を求めているので、訓練校で習った知識を活かして少しずつ勉強して知見を広めて、これまでは受動的だった<初めて>から、能動的な会社<初>の市民開発者になれたらなあ。と模索中。

3.祝辞

公共職業訓練委託元の広島県高等技術専門校池宗校長先生より、イベント開催にあたり花向けの言葉を寄せて頂きました。

4.当日の録画

当日の録画です。最初上手く行っておりませんし、全く編集しておりません。生のままどうぞ!


5.関連リンク

Japan Power Apps User Group コミュニティ
https://www.facebook.com/groups/powerappsjp/
Japan Power Platform User Group コミュニティ
https://power.users.community/

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。