Platform AR Meetup #3 - VPSについて

2022/11/09(水)19:00 〜 20:30 開催
ブックマーク

イベント内容

プラットフォーム系ARプロダクトの関係者による Meetupイベントです。

ゲームやイベントのみではなく、コロナ渦を通じ コミュニケーションをはじめとした様々な用途にも活用され始めている「AR」。その中で、体験設計やARKit/ARCoreといった認識技術など様々なノウハウの共有が行われていますが、ARプロダクトの成長はコンテンツ制作やトラッキング技術だけは成立しません。

今回のイベントでは、ARコンテンツの裏側にある仕組みやクリエイターを支える技術など、多くのコンテンツを取り扱ってきた上でのノウハウをお話しします。

AR開発者やクリエイターだけではなく XR業界への転職や就職を考えている学生など...どなたでもお気軽にご参加ください!


トーク予定の内容

第3回は、VPSやAR Cloudなど現実空間へのトラッキングを提供しているプロダクトについてです。

・自社VPSサービスの特性、開発体制、品質管理
 ・VPSサービスの開発で気をつけていること
 ・クリエイターやエンジニアはどうするとVPSを有効に使えるのか
 ・VPS×ARのビジネス方針や未来 ...など

その他、皆様からのご質問も受け付けます!

※VPS(Visual Positioning System/Service)とは、GPS+画像情報により位置や向きを高精度で推定する技術です。
参考:今話題のVPSとは?関連サービスも合わせて解説!(@WebARLab)


概要

  • イベント名:Platform AR Meetup #3
  • 開催日程:2022年11月9日(水) 19時~20時30分
  • 場所  :YouTube Liveにて配信予定(申込者にURLを発行します)
  • 参加費 :無料

タイムテーブル

時間 内容
18:50 - 19:00 オープン
19:00 - 19:05 挨拶・イベント説明
19:05 - 19:25 プロダクト・登壇者紹介
19:25 - 20:20 トーク(前半は事前に頂いた質問に回答/後半はコメントで頂いた質問に回答)
20:20 - 20:30 クロージング

プロダクト紹介

Pretia / プレティア・テクノロジーズ株式会社

Pretiaは「複数人での同時AR体験」「ARと現実の乖離」「開発コスト」の3つの課題を解決するサービスです。
ARコンテンツにおける従来の課題を解決し、現実の物理法則に沿った、複数人で同時に体験できるAR体験の開発を低コストで実現します。

リアルとメタバースの融合を加速へ。ARクラウドプラットフォーム「Pretia」をグローバル* で正式ローンチ。

STYLY / 株式会社 Psychic VR Lab

STYLY (App Store/Google Play)

STYLYには、世界中のアーティストの手によって創造された17,000以上の作品が投稿されています。登録なしで楽しめるGalleryから選んだり、アプリ内のカメラでSTYLYマーカーを読み取ることによってシーンを起動することができます。

実空間をXRで拡張し、NFTで売買可能にする世界初(*)の試み「渋谷スクランブルレイヤー」が10月15日より正式オープン 今までにない都市型XRエンターテインメントを提供

COCOAR / クラウドサーカス 株式会社

COCOAR (App Store/Google Play)

COCOAR(ココアル)は、AR×プロモーションを実現するツールです。
ARコンテンツの「作成」「配信」と「体験ユーザーの評価/分析」を行うことができ、ユーザーはその場やイベント会場で 画像や空間を読み込むことで、3D、スタンプラリー、くじ引き ...などの多様なARコンテンツとイベントを体験できます。
2022年6月末時点で、導入社数4400社以上/コンテンツ数100,000以上/アプリダウンロード数360万以上と多くのユーザーにご利用頂いております。

クラウドサーカスのARプロモーションツール『COCOAR』、「仮想空間と現実の融合」が進化するVPS機能をリリース

登壇者紹介

プレティア・テクノロジーズ株式会社

伊藤 広 (@hiro3406)

マーケティング / デベロッパーサクセス

複数のスタートアップでのマーケティング担当を経て2021年にプレティア・テクノロジーズにジョイン。
ARクラウド "Pretia" のPR、マーケティング、デベロッパーサクセスを担当。

株式会社 Psychic VR Lab

uechan (@uechang16)

株式会社Psychic VR Lab所属。
QAエンジニアとして、「プロダクトがいつでもアクセルを踏める状態にする」をモットーに、
XRプラットフォーム「STYLY」の開発に従事。
QA部門のテックリードとしてアプリやサービスのテストのみならず、自動テストの導入も行う。

KENTO (@kento_xr)

株式会社Psychic VR Lab所属。
XRエンジニアとして、SaaS型XRコンテンツ配信プラットフォーム「STYLY」の開発に従事。
技術検証部門のテックリードとして新機能や新規デバイスの検証、実装まで幅広く担当。

クラウドサーカス 株式会社

多田 努来真 (@1901drama) *ファシリテーター

COCOAR・LESSAR プロダクトマネージャー

開発や事業企画などの経験を経て、2020年より現職。
AR×プロモーションツール「COCOAR」「LESSAR」のプロダクトマネージャーとしてARサービス全般の事業計画策定と進行管理、一部開発ディレクションを担当。
個人ではエンジニア/クリエイターとして活動しており、ARをはじめとした多数の開発/制作コンテストで受賞。

注意事項

  • イベントの内容は予告なく変更される場合がございますので、予めご容赦ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント