技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(65件)

データと AI でサプライチェーンの価値を引き出す

先月、 2024 年のサプライチェーンについての予測ブログ を共有しました。 このブログでは、複数のシステムに分散したデータを統合データモデルにまとめる必要性について詳しく説明します。 サプライチェーンのリーダー達は、広大なグローバルネットワークと顧客の期待の高まりにより、ますます複雑化に直面しています。 顧客がより多くの品揃え、持続可能性の向

ACM で発行した証明書を EC2 (Amazon Linux 2023 + Nginx) で利用する

こんにちは、インフラエンジニアのさかもとです。 通常、ACM で発行したパブリック証明書*1を利用するには EC2 の前段に ELB あるいは CloudFront ディストリビューションを構築しそれらに適用する必要があります。 しかし、AWS Certificate Manager (ACM) for Nitro Enclaves を利用すれば ACM で発行したパブリック/プライベート証明書を EC2 で利用することができます。 docs.aws.amazon.com ACM f

PHPerKaigi2024で登壇してきました!

こんにちは!さー( @__south__373 )です。 3/7〜9に開催されたPHPerKaigi2024に参加してきたので、その参加レポートです! 初めてPHPerKaigiに参加をして、超楽しいイベントじゃん〜と思っていたところから早1年。 去年は当日スタッフとして参加をさせてもらいましたが、今年はスポンサー枠での登壇とブースでの参加! いろんな変化があり今年も楽しかった! 初めてのソロ登

Amazon SageMaker JumpStartによるエンドポイントデプロイのベンチマークと最適化

大規模言語モデル (LLM) をデプロイする場合、機械学習 (ML) の担当者は通常、モデルサービングのパフォーマンスの 2 つの測定値に注目します。1 つ目は 1 トークンの生成にかかる時間で定義されるレイテンシー、二つ目は 1 秒あたりに生成されるトークンの数によって定義されるスループットです。デプロイされたエンドポイントへの単一のリクエストは、モデルレイテ

Mapbox GL JS でresize animationを実装する

みなさん、こんにちは。新卒エンジニアの id:matsuda0528 です。 今日は、Mapbox GL JS を使用して地図の描画領域を変更するアニメーションを実装する方法についてお話します。 TL;DR 以下のように、 setInterval() 関数を用いて resize() 関数を繰り返し実行する方法で実装しました。 const onClickMapResizeButton = () => { clearInterval(mapResizer) mapResizer = setInterval(() => { map.value.resize() } ) } const

ゲームベースで学習できる「AWS Cloud Quest: Solutions Architect」が日本語で学習可能になりました

※本記事に記載の内容は 2024 年 03 月 10 日の内容に基づいたものです。今後、サービスの更新や変更に伴い、本記事の内容と異なる部分が出てくる可能性がある点、予めご了承ください。 こんにちは!テクニカルインストラクターの吉田です。2024 年も 3 月になりました。桜の季節が近づいていますね。さて皆様、AWS クラウドの学習を、ゲームベースで行うことができる

二段階認証の仕組みと導入時におさえておきたい対策

はじめに こんにちはこんばんは! 昨今、セキュリティへの関心が非常に高まっています。 二段階認証を取り入れる企業が多くなってきました。 最近の例で言うと、 Github が2023年3月ごろに二段階認証を義務化したのは記憶に新しいと思います。 そこで、今回は認証の基礎知識をおさらいした上でTOTPを使った二段階認証の仕組みと導入時の注意点について解説します! ※

【初級編】 Amazon EMRとはなんぞや?(概要と他社SaaS比較)

こんにちは、近藤(りょう)です!社内で複数の近藤さんがいますので識別するために()付きにしています。 ソリューションアーキテクトでも問題としてピックアップされていますね。EMRについていくつ調べましたので概要と他社SaaS比較についてご紹介していきます~! EMRとは? Hadoop, Spark, Hive, Presto などの オープンソースフレームワークを使⽤した ペタバイトスケ

ミラーワールドへようこそ。「デジタルツイン」とAI

ミラーワールドへようこそ。「デジタルツイン」とAI 2022.1.17公開 2024.3.12更新 株式会社Laboro.AI 執行役員 マーケティング部長 和田 崇 概 要 製造業を中心に注目を集め始め、内閣府が推進するSociety 5.0においても重要な技術とされる「デジタルツイン」。ミラーワールドさながらサイバー空間上でリアルワールドを再現することを目指すデジタルツインが、なぜ注目を

JAWS DAYS 2024に参加してきました!

どうも、SCSKの齋藤です。 2024年3月2日に東京・池袋サンシャインシティにて開催された、JAWS DAYS 2024に参加してきました! 今回は、SCSKはこのイベントにランチサポーターという立場として協賛し、イベント内ではお昼の時間帯にLT登壇枠をいただき発表をしてきましたので、参加した内容や感想をレポートいたします! 概要 JAWS DAYS 2024は、AWSのユーザーグループであるJAWS-

LINEのAndroidアプリにフォントカスタマイズ機能を導入する方法

LINE株式会社とヤフー株式会社(現 LINEヤフー株式会社)の合併に伴い、既存のYahoo!プレミアムで提供していた特典に加え、新たにLINEの特典まで利用できる月額会員制サービス「LYPプレミアム...

fast-checkでProperty-based Testing導入してみた

Musubi AI在庫管理のフロントエンドエンジニアの木本です。 Unitテストを書いていると、「この正常ケース/異常ケースの羅列で本当に品質を担保できているのか?」と不安になることがあります。そのとき有用な技術としてProperty-based Testingがあります。 TypeScriptでの代表的なProperty-based Testingフレームワークであるfast-checkを導入してみたところ、その結果として実装に不具合

OpenCTIをSentinelに食わせてみた

はじめに こんにちは、CISO部の 兵藤 です。日々ZOZOの安全のためにSOC対応を行なっています。 本記事ではサイバー脅威インテリジェンスプラットフォーム「OpenCTI」からMicrosoft Sentinelへの脅威インテリジェンスの取り込みについて紹介します。また、この内容については以下の「Azureで織りなすOpenCTI構築」に続く内容となっています。 techblog.zozo.com 目次 はじめに 目次 背景

Amazon Monitron (産業設備の異常予兆検知) 2023-2024年アップデートのまとめ

はじめに Amazon Monitron は機械学習を用いて産業機器の異常な状態を検出し、予知保全を可能にするエンドツーエンドのシステムです。簡単に設置できるハードウェアと機械学習の力で、コストのかかる修理を省き、工場やプラントの機器のダウンタイムを防ぎます。Amazon Monitron の特徴は 製品紹介 をご覧ください。 Amazon Monitron は提供範囲を広げるとともに、お客様からの

Azure SQL Managed Instance から AWS への SQL Server データベースの移行

Azure SQL Managed Instance から Amazon Web Services (AWS) の SQL Server へ、Azure SQL Managed Instance のコピーのみのバックアップを使用して Microsoft SQL Server データベースを移行できることをご存知ですか?この方法を使用すると、データベース内のすべてのオブジェクトをコピー/移動するため、手順は簡単で、すべてのエディションをサポートします。ただし、この方法はフルバックアップ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?