技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(67件)

BtoCからBtoBに転職してみた(Web系ベンチャー→Sier)

本記事は BtoBウィーク 6日目の記事です。 🏢 5日目 ▶▶ 本記事 🏢 はじめに こんにちは、2022年キャリア入社の小林右京です。 入社エントリーみたいなタイトルですが、気づけば入社して2年が経過していました。BtoBウィークということで1年ぶりくらいに記事を書きます。 経歴 NRIネットコムに入社する前はいわゆるWeb系ベンチャーといわれる、自社サービスを開発しサ

Teams開催だと思っていたらZoom開催だった!を防ぐために 〜登録済みのTeamsカレンダーの予定を「オンライン会議オフ」に変更する方法〜

はいどーもー! コミュニケーションIT事業部の宮澤響です! 本日は4月1日! ということで、(4月入社前提の新卒一括採用形式を導入している企業の)新入社員のみなさま、入社おめでとうございます! 慣れない環境で戸惑うことや大変なことも多いかもしれませんが、私としては 心身ともに健康でいてくれればそれだけで100点満点 かなと思っていますので、無理せずほ

AWS SAMでAWS StepFunctionsからAmazon ECS on Fargateのタスクを起動してみよう

こんにちは。AS部の兼安です。 今回の記事は、こちらの記事からの続きです。 blog.serverworks.co.jp 前回は、AWS SAMを使って、Step Functionsのステートマシンを作成しました。 今回は、同じくAWS SAMを使ってステートマシンからAmazon ECS on Fargateのタスクを実行するようにしてみます。 タスクはバッチ処理的な内容であることをイメージして書いています。 本記事の対象者 Amazon ECS
AWS

HERE Explore Truck マップスタイルと Amazon Location Service を活用した大型車輸送

By Zach Elliott, Sr. Specialist Solutions Architect – AWS By Erwin Soekianto, Developer Evangelist – HERE Technologies HERE Technologies 輸送と物流のダイナミックな世界において、大型車両の安全かつ効率的な走行を確保することは、大きな課題を提示します。 橋の高さ、通行制限、トラック固有の規制への準拠は、運輸ロジスティクス企業が日々直面する障害のほんの一部です。これらの複雑さを乗

ネットスーパーアプリ GraphQL から REST へ移行始めました

はじめに こんにちは、 retail HUB で Software Engineer をしているほんだです。 今回は私が現在着手している事業譲渡されたアプリを社内で持続的なプロダクト開発を行える状態にするリプレイスプロジェクトをどのように行っているか紹介しようと思います。 この記事ではリプレイスを行うにあたってどのようなことを課題に感じてその課題に対してどのような解決策をとっ

”わからない”との向き合い方

はじめに はじめまして。 好きなことは家に引きこもること苦手なことは頭を使うこと入社1年目の高畑です。 IT経験が0の私は今、人生で最も大きな壁にぶつかっています。 それは「IT難しすぎてなにもわからない!!」ということです。 なにもわからない状況でIT業界に来て、いろんな研修を受けて勉強してみたけど、プロジェクトに入るとびっくりするくらいわからな

音楽をNFT化して出品してみた

はじめに NFTとは NFTアート出品までの流れ Step1 : 暗号通貨取引所の口座開設をする Step2 : 仮想通貨を購入する Step3 : ウォレットを作成する Step4 : 仮想通貨をメタマスクへ送金する Step5 : NFTマーケットプレイスにて音楽をNFT化する こんなところに落とし穴!! Step6 : いざ出品! おわりに はじめに はじめまして!入社1年目の堀山です。 突然ですがみなさん、NFTってご存じで
NFT

承認フロー付きEC2作成用のSSMAutomationを自作してみた

はじめに SSM Automationとは ランブックについて 今回自作するランブック サンプルコード 入力パラメータ SNSTopicの特定 Step 承認Step インスタンス作成Step インスタンスの情報抽出Step 作成完了メール送信Step 苦戦した点 感想 はじめに こんにちは!入社一年目の牛塚です。今回はAWS SSM Automationを自作したので、学んだことをまとめてみました。 「SSMAutomationとはなんだろう?」
AWS

便利なパッケージ管理ツール(npm)導入してみた

はじめに npmとは? Node.jsとは 環境構築実践 Node.jsをインストール バージョン確認 npmをインストール...? package.jsonの作成とパッケージのインストール おわりに はじめに はじめまして、入社してからなんだかんだ1年経とうとしている新入社員の内藤です。 現場に配属され実案件に入るようになってから約半年、いくつかのプロジェクトに携わってきましたがどこへ行って

mercari.go #25 を開催しました #mercarigo

はじめに こんにちは、mercari.go スタッフの hiroebe です。 3月21日にメルカリ主催の Go 勉強会 mercari.go #25 を YouTube でのオンライン配信にて開催しました。この記事では、当日の各発表を簡単に紹介します。動画もアップロードされていますので、こちらもぜひご覧ください。 Learning TLS1.3 with Go 1つめのセッションは @shu-yusa さんによる「Learning TLS1.3 with Go」です。 発表資料:

What’s this 40-something person with no web experience doing here?

Introduction When I mention that I had no experience in the web industry before joining KINTO Technologies, I get looks of surprise. The puzzled look on their faces, wondering how someone with such a career could (and made it to) join the company. What’s more, this guy is in his 40s, unlike young ones here in their 20s! Walking in a Different World Originally, I worked as a programmer developing embedded software for home appliances. From there, I experienced working in control software for au
AWS

AWS SSO のログイン情報を credentials ファイルに反映する

はじめに AWS CLI の aws sso コマンドで SSO ログインしたとき、その認証情報は ~/.aws/credentials ファイルには書き込まれません。 AWS を利用するライブラリが ~/.aws/credentials ファイルからは認証情報を取得できても SSO の認証情報は取得しないような実装になっている場合、 AWS に SSO ログインしても、そのライブラリでは認証情報を利用できません。 AWS CLI には SSO の認証情報か
AWS

LIFULL HOME'S共通のABテストの仕組み検討

エンジニアの市川と申します。 LIFULL HOME'S の売買領域の開発を担当しています。 さて、さっそくではありますが、読者の皆さんは普段ABテストを実施しているでしょうか。 私たちの開発しているLIFULL HOME'Sでも、日々多くのABテストが実施されています。 ABテストの実施によって市場学習回数を増やし、より良いプロダクトを作り上げることが目的です。 その中で私たちエ

5年ぶりの開催!「try! Swift Tokyo 2024」参加レポート

はじめに こんにちは。DevRelブロックの @wiroha です。2024年3月22日〜24日に「 try! Swift Tokyo 2024 」が開催されました。ZOZOはGOLDスポンサー・DIVERSITY & INCLUSIONスポンサーとして協賛し、ブースを出展しましたので現地のレポートをお届けします! 目次 はじめに 目次 会場 スポンサーブース アンケートの回答 印象に残ったセッション Swiftの型推論を学ぼう コード署名を楽しく

Amazon DataZone を利用した膨大な組織内データの可視化

こんにちは。ソリューションアーキテクトの沢田です。 パイオニア株式会社 (以下、パイオニア) は、「より多くの人と、感動を」 をミッションに掲げ、モノ×コト(プロダクト & ソリューションサービス)の両輪で、新しい移動体験の価値を創造しています。本ブログでは、ビジネスの意思決定のためのデータの可視化に関わる課題解決のために、AWS のデータカタログ
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?