技術ブログまとめ

「TECH PLAY 技術ブログまとめ」では様々な企業やコミュニティが発信する技術ブログの更新情報をまとめてお届けしています。
プログラミングやインフラ、アーキテクチャといった技術情報はもちろん、マネージメントや開発プロセスなどIT業界で働く皆様のヒントや刺激になる情報が日々蓄積されています。
知りたい分野がある場合はタグから選択して絞り込むこともできますし、気になる企業やグループはお気軽にフォローしてみてください。
TECH PLAYに会員登録していただくと、週に一回技術ブログの更新情報をまとめたメールをお届けします。

掲載企業一覧(68件)

Datadog API を使って Amazon EC2 インスタンスのリソースデータを取得してみる

本記事は TechHarmony Advent Calendar 12/4付の記事です 。 こんにちは、SCSK北村です。 Amazon EC2 インスタンスのリソースデータを取得するために、Datadog API を使ってみました。 結論として、期間を指定してCPUの使用率データをCSVファイルで出力することができました。 今回は、備忘も兼ねてファイル出力までの流れをまとめたいと思います。 事前準備 実行環境は以下の通りです

Google Cloud主要サービスを50文字で解説!

はじめに おまけ画像 コンピューティング Computing Engine コンテナ Artifact Registry Cloud Build Cloud Deploy Google Kubernetes Engine データ分析 BigQuery Looker Dataproc Dataflow Pub/Sub データベース Cloud Bigtable Cloud Spanner Cloud SQL Firestore Memorystore サーバレス App Engine Cloud Functions Cloud Run ストレージ Cloud Storage ネットワーキング Cloud Armor Cloud CDN Cloud DNS Cloud Firewall Cloud Load Balancing VPC Service Controls 運用 Clo

BigQuery で GA のテーブルをクラスタ化テーブルにしてコスト削減した話

概要 これは Luup Advent Calendar 2023 の 4 日目の記事です。 BigQuery のクエリコスト削減のために、Google Analytics のテーブルをクラスタ化テーブルにしたという内容です。 背景 こんにちは、データエンジニアリングチームの辻尾です。 データエンジニアリングチームは社員 2 名、業務委託 1 名の体制で回しており、私は業務委託として携わっています。 Luup では Data Warehouse に Bi

EC2インスタンスタイプの整理

本記事は 【Advent Calendar 2023】 4日目の記事です。 🎄 3日目 ▶▶ 本記事 ▶▶ 5日目 🎅 こんにちは、西内です。 突然ですが、皆さんはAmazon Elastic Compute Cloud(EC2)のインスタンスタイプが何を表しているかご存知でしょうか?(t2.microとかのアレ) 私は今年9月からTECH AND DESIGN STUDYのサービスアップデート担当していて、その中で新たにリリースされたインスタンスをご紹介
AWS

Jira Automationで作成した変数のスコープについて

はいどーもー! コミュニケーションIT事業部の宮澤響です! 普段は AppGuard というセキュリティ対策ソフトウェアの導入支援に携わっています! 本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2023 4日目(2日目相当)の記事です! 電通国際情報サービス Advent Calendarでは3年連続3回目の二番手(2日目相当の枠での投稿)となりますが、来年からは社名変更に伴いテックブログ

振り返り、得意ですか?

こんにちは、SE本部の hashino です。 現在、2年目の新卒入社のエンジニアです。BUY Domainに所属しており、 BUYMA の購入者向け機能を開発しています。 この記事は Enigmo Advent Calendar 2023 の 4 日目の記事です。 みなさんは振り返りをしていますか? 週ごとや月ごと、年単位......振り返りの頻度や粒度は人によってさまざまだと思います。 仕事の進捗や自己成長を確認し、改善

Jira Automationで作成した変数のスコープについて

はいどーもー! コミュニケーションIT事業部の宮澤響です! 普段は AppGuard というセキュリティ対策ソフトウェアの導入支援に携わっています! 本記事は 電通国際情報サービス Advent Calendar 2023 4日目(2日目相当)の記事です! 電通国際情報サービス Advent Calendarでは3年連続3回目の二番手(2日目相当の枠での投稿)となりますが、来年からは社名変更に伴いテックブログ

ブラウザ間で統一された挙動がWeb標準どおりとは限らない話(WebRTCの例)

この記事は、 NTT Communications Advent Calendar 2023 4日目の記事です。 この記事では、Web標準の仕様と実際のブラウザの挙動についての体験談を紹介します。 W3C(World Wide Web Consortium) は Web Standards というWebの標準仕様を制定しています。 この中でブラウザのWeb APIの挙動についても定義されています。 挙動が統一されていないなら別ですが、長く使われ標準化もされている技術に

Next.js(App Router) + microCMSで構築したWebメディアの技術紹介

こんにちは、株式会社アルファドライブの佐藤です。この記事は AlphaDrive Advent Calendar 2023 4日目のエントリです。 本日は、Next.js(App Router) + microCMSで構築したWebメディアの技術スタックや開発チームの運用フローを紹介します。 開発したメディア ビジネスマガジン『Ambitions』のWeb版。 ambitions-web.com 多くの方に楽しんでいただけるよう、無料で全文読める形でお届けしていま

世界を統治する手始めに CloudShell から S3 をマウントした。ってはなし

大量の re:Invent 2023 のレポート投稿に追いつけ追い越せ。と Advent Calendar の方も盛り上げていきましょう。 qiita.com こんにちは、アプリケーションサービス部の千葉@4日目担当です。 コロナウイルスのニュースがめっきり減ったと思ったら、次はインフルエンザが流行っているみたいですね。 ウチのチビが通っている幼稚園では、30名のクラスのうち12名が体調を崩してお休
AWS

eBPF ベースの計測ツール Grafana Beyla を Rust で試す

本記事はLabBase テックカレンダー Advent Calendar 2023 3 日目です。 https://qiita.com/advent-calendar/2023/labbase Grafana Beyla Grafana Beyla は eBPF を利用して、Web アプリケーションの trace やメトリクス情報を収集するツールです。 eBPF を利用しているため、アプリケーションのコードを変更することなく、trace やメトリクス情報を収集することができます。 似たようなツールとして、Pixie が

JamstackでWebサイトを脱炭素化しよう

この記事は「 株式会社メンバーズ Jamstack研究会主催 Advent Calendar 2023 」の4日目の記事です。

テックブログにおけるアウトプットを推進するための取り組み

はじめに KINTOテクノロジーズで、 モビリティマーケット の開発・運用兼テックブログの運用を担当しているリナ( @chimrindayo )です。普段はフロントエンジニアとして、主にNext.jsを用いて実装しています。 最近は、おでんが美味しい季節がやってきてワクワクしています🍢 今年はトマトおでんが食べたいな・・・🤤 さて、KINTOテクノロジーズでは、社外のイベントへの登

残り続けるPRを減らす!GitHub Actionsワークフローのすすめ

こんにちは! KINTO ONE開発部 新車サブスク開発グループ バックエンドチーム所属の朝日です。 弊グループではKINTO ONEサービスを提供するためのシステムの運用開発をしています。 2023年8月に大規模なシステムリニューアルのリリースを行いました。 長期間にわたるシステム開発の中でチーム一丸となり切磋琢磨・試行錯誤を繰り返してきたわけですが、その中でチームで
技術ブログを絞り込む

TECH PLAY でイベントをはじめよう

グループを作れば、無料で誰でもイベントページが作成できます。情報発信や交流のためのイベントをTECH PLAY で公開してみませんか?