TECH PLAY

OpenShift徹底入門

4,180円 (税込)

楽天

OpenShift徹底入門

書籍情報

発売日:

著者/編集:株式会社リアルグローブ・オートメーティッド/青島 秀治/レッドハット株式会社/森 真也/清水 護/織 学

出版社:翔泳社

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

本書は、エンタープライズ向けKubernetesディストリビューションの1つである、Red Hat OpenShift Container Platform(OpenShift)に関する技術解説書です。エキスパートの経験に基づき、OpenShiftを実際に使うにあたって有用な情報をインフラとアプリケーションの両面から集大成しています。また、環境構築の章では自分でOpenShiftをインストールして利用するための手順も解説しており、これからOpenShiftに触れる方にとっても役立つ内容になっています。三部構成で、OpenShiftの概要から、基本操作・手順、基盤設計やOperatorの基礎、マルチクラウド・ハイブリッドクラウド対応、デプロイ、監視・ロギング、マイクロサービス・サーバレス等のクラウドネイティブ対応まで、コンテナアプリ開発に必要な内容を一冊にまとめています。

目次

■Part 1 入門編 Chapter 1 OpenShiftの概要 1.1 クラウドネイティブ技術の市場動向 1.2 KubernetesとOpenShiftの違い 1.3 OpenShift利用形態とサブスクリプション Chapter 2 環境構築 2.1 IPIインストール 2.2 サーバー証明書の設置 2.3 Red Hat CodeReady Containers環境 Chapter 3 基本的な操作方法 3.1 Webコンソール 3.2 CLI(ocコマンド) Chapter 4 ユーザー管理 4.1 認証と認可 4.2 ユーザー作成 4.3 ユーザー削除 Chapter 5 アプリケーションの実行 5.1 プロジェクト 5.2 プロジェクトの操作権限をユーザーに付与 5.3 アプリケーションのライフサイクル管理 ■Part 2 インフラ実践編 Chapter 6 OCPのインストール方法 6.1 プラットフォームとインストール方法の選択 6.2 クラスタの設計 6.3 UPIインストール Chapter 7 Operator 7.1 Operator概要 7.2 OpenShiftにおけるOperator 7.3 Operator Framework 7.4 OpenShift上でのGPUノードの利用 Chapter 8 ネットワーク 8.1 CNI 8.2 OpenShift SDN 8.3 RouteとIngress 8.4 NetworkPolicy 8.5 Egress 8.6 Multus 8.7 OVN-Kubernetes Chapter 9 ストレージ 9.1 コンテナ環境におけるストレージの基礎知識 9.2 永続ストレージの選択肢 9.3 Red Hat OpenShift Data Foundation Chapter 10 セキュリティ 10.1 コンテナアプリケーションにおけるセキュリティ 10.2 イメージの対策 10.3 レジストリの対策 10.4 オーケストレーターの対策 10.5 コンテナの対策 10.6 ホストOSの対策 Chapter 11 Day 2オペレーション 11.1 Machine管理 11.2 クラスタモニタリング 11.3 クラスタロギング 11.4 メンテナンス 11.5 クラスタのアップグレード 11.6 トラブルシューティング Chapter 12 OpenShiftとマルチクラウド 12.1 マルチクラウド戦略 12.2 マルチクラウド計画の検討ポイント 12.3 OpenShiftおよび関連製品による実現方式の提案 ■Part 3 アプリ実践編 Chapter 13 アプリケーションのコンテナ化とモダナイズ 13.1 アプリケーションのコンテナ化の基礎知識 13.2 コンテナデザインパターン 13.3 アプリケーションのモダナイズ Chapter 14 コンテナイメージのビルド 14.1 ベースイメージの取得 14.2 アプリケーションコンテナイメージのビルド Chapter 15 アプリケーションのデプロイ 15.1 マニフェストファイルによるアプリケーションのデプロイ 15.2 Operatorによるアプリケーションのデプロイ 15.3 Helmチャートによるアプリケーションのデプロイ 15.4 Templateによるアプリケーションのデプロイ 15.5 アプリケーションのリリース戦略 Chapter 16 アプリケーション開発におけるライフサイクル 16.1 OpenShiftにおけるアプリケーションの監視 16.2 アプリケーションモニタリング 16.3 アプリケーションロギング 16.4 トレーシング Chapter 17 クラウドネイティブ開発 17.1 クラウドネイティブとは 17.2 マイクロサービス 17.3 サービスメッシュ 17.4 サーバーレス 17.5 データ連携のためのソフトウェア Chapter 18 DevOps 18.1 OpenShiftを活用したDevOpsの概略 18.2 Jenkins 18.3 OpenShift Pipelines 18.4 OpenShift GitOps

著者情報

レッドハット株式会社

宇都宮 卓也

斎藤 和史

株式会社リアルグローブ・オートメーティッド

森 真也

清水 護

織 学

荒木 俊博

野間 亮志

青島 秀治

須江 信洋

須江, 信洋