基礎から学ぶ React/React Hooks
書籍情報
発売日 : 2021/08/24
著者/編集 : asakohattori
出版社 : シーアンドアール研究所
発行形態 : 単行本
ページ数 : 200p
書籍説明
内容紹介
本書では、
・React/React Hooksの基本の習得
・React/React Hooksを利用した簡単なアプリの作成ができる
をゴールとし、つまずきやすいポイントを確認しながらReact/React Hooksが学べる1冊です。
Reactの学習を進める上でつまずく原因はJavaScriptへの理解不足であることがほとんどではないかと考え、本書の冒頭ではJavaScriptの基礎について多めにページを割いています。
JavaScriptの基礎を固めた上でReact/React Hooksを学んだあとは、TODOアプリの作成に挑戦してみましょう。
また、Chakra UIを使って、Reactアプリのスタイリングも解説しています。
■対象読者
・JavaScriptは少し書けるがさらにスキルアップしたい人
・React/React Hooksを書けるWebデザイナー/フロントエンドエンジニアを目指す人
・React/React Hooksでアプリの開発を行ってみたい人
・React公式サイトの内容を、少し難しいと感じた人
・Reactを一度学習してみたが、挫折してしまった人
・Reactを始めてみたいけど、どうしたらいいかよくわからない人
■序文より
Reactの始め方を間違えて挫折してしまう人は案外多いのではないでしょうか。
数年前まで、勤務先での私のメイン業務はデザイン兼マークアップ(HTML/CSS/jQuery)でした。
そんな中、担当していたWebサイトのフロントエンドが次々とReact化していく流れとなり、Webデザイナーが担当してきたフロントエンド分野においてもReactスキルへの需要が高まりました。
とにかく早くReactを身に付たい、React力を武器にしたいと考え、張り切って勉強を始めたのですが、最初は難しくてワケがわからず泣きたくなるほどでした。React公式サイトを見ながら懸命に勉強しましたが、なかなか理解が進まず何度も心が折れそうになりました。
散々遠回りしましたが、Reactを学習するためのスタート地点に立つためにはJavaScriptの基本をきちんと習得していることが前提であることに気付き、思い切ってif文から勉強をやり直しました。その結果、Reactが少しずつ理解できるようになり、いつの間にかReactが大好きになった現在に至ります。
Reactの学習を進める上でつまずく原因はJavaScriptへの理解不足であることがほとんどではないかと考え、本書の冒頭ではJavaScriptの基礎について多めにページを割きました。そして悪戦苦闘しながらReactを書けるようになるまでに学んだことやつまずいたポイントについて、できるだけ噛み砕いて丁寧に説明することを心がけました。
・React/React Hooksの基本の習得
・React/React Hooksを利用した簡単なアプリの作成ができる
をゴールとし、つまずきやすいポイントを確認しながらReact/React Hooksが学べる1冊です。
Reactの学習を進める上でつまずく原因はJavaScriptへの理解不足であることがほとんどではないかと考え、本書の冒頭ではJavaScriptの基礎について多めにページを割いています。
JavaScriptの基礎を固めた上でReact/React Hooksを学んだあとは、TODOアプリの作成に挑戦してみましょう。
また、Chakra UIを使って、Reactアプリのスタイリングも解説しています。
■対象読者
・JavaScriptは少し書けるがさらにスキルアップしたい人
・React/React Hooksを書けるWebデザイナー/フロントエンドエンジニアを目指す人
・React/React Hooksでアプリの開発を行ってみたい人
・React公式サイトの内容を、少し難しいと感じた人
・Reactを一度学習してみたが、挫折してしまった人
・Reactを始めてみたいけど、どうしたらいいかよくわからない人
■序文より
Reactの始め方を間違えて挫折してしまう人は案外多いのではないでしょうか。
数年前まで、勤務先での私のメイン業務はデザイン兼マークアップ(HTML/CSS/jQuery)でした。
そんな中、担当していたWebサイトのフロントエンドが次々とReact化していく流れとなり、Webデザイナーが担当してきたフロントエンド分野においてもReactスキルへの需要が高まりました。
とにかく早くReactを身に付たい、React力を武器にしたいと考え、張り切って勉強を始めたのですが、最初は難しくてワケがわからず泣きたくなるほどでした。React公式サイトを見ながら懸命に勉強しましたが、なかなか理解が進まず何度も心が折れそうになりました。
散々遠回りしましたが、Reactを学習するためのスタート地点に立つためにはJavaScriptの基本をきちんと習得していることが前提であることに気付き、思い切ってif文から勉強をやり直しました。その結果、Reactが少しずつ理解できるようになり、いつの間にかReactが大好きになった現在に至ります。
Reactの学習を進める上でつまずく原因はJavaScriptへの理解不足であることがほとんどではないかと考え、本書の冒頭ではJavaScriptの基礎について多めにページを割きました。そして悪戦苦闘しながらReactを書けるようになるまでに学んだことやつまずいたポイントについて、できるだけ噛み砕いて丁寧に説明することを心がけました。
目次
CHAPTER 1 Reactを始めるために必要なJavaScriptの知識
CHAPTER 2 Reactの基礎知識
CHAPTER 3 Reactを試してみよう
CHAPTER 4 Reactの基本をマスターしよう
CHAPTER 5 React Hooksを基礎から理解する
CHAPTER 6 TODOアプリ作成にチャレンジしよう!
CHAPTER 7 Chakra UIでアプリにデザインを組み込む
CHAPTER 2 Reactの基礎知識
CHAPTER 3 Reactを試してみよう
CHAPTER 4 Reactの基本をマスターしよう
CHAPTER 5 React Hooksを基礎から理解する
CHAPTER 6 TODOアプリ作成にチャレンジしよう!
CHAPTER 7 Chakra UIでアプリにデザインを組み込む
著者情報
asakohattori