#静的コード解析の会 第4回@大阪

2017/08/06(日)12:30 〜 18:00 開催
ブックマーク

イベント内容

静的コード解析とこの勉強会について

静的コード解析をご存知でしょうか。静的コード解析とは、コンピュータのソフトウェアの解析手法の一種で、ソフトウェアを実行することなく解析を行うことです。このような手法には以下のように様々な実装があります:

しかしこれらの手法は特性が異なります。メモリの安全性しか検査できないものや、実行バイナリを数学的に証明できるものまで幅があるのです。実際の製品に応用する際には「どの手法が製品のどの部分に適しているのか」知っておく必要があります。

また、実際の製品の安全性は単に設計すれば済む問題ではありません。お客様が製品を入手する際に、その製品はどのような検証をなされていて、どの程度の安全性なのか納得していただいた上で、安心して使用していただかねばなりません。そのためにはこれらの手法をわかりやすく初学者に解説できる必要があるのです。

この勉強会は上記のような静的コード解析についての意見交換を目的としています。

発表スタイルと発表者の募集

この勉強会では発表者を毎回募集しています。基本的に発表者は「自分の話したい内容」を「自分の話したい形式」で「自分の意図したレベル」にて発表できます。無理に高度な話をする必要もありませんし、無理に初心者にわかりやすくする必要もありません。

ただし、初心者はわからないところを(ある程度)質問できるものとします。おそらく初学者からは、この勉強会で発表者が宇宙語を話しているように見えるでしょう。ただし、主催者はあまりにも初歩的な質問内容であった場合には任意のタイミングでその質問を打ち切ることができることとします。

発表者は可能であれば当日の発表資料を後日公開してください。勉強会に参加できなかった方々にも知見を共有したいためです。公にしたくない内容を発表する発表者は、事前にその旨を主催者に申告してください。

持ち物

  • Windows/MacOS/LinuxいずれかのOSがインストールされ、無線LANに接続可能なノートPC

当日のスケジュール

以下のようなスケジュールを想定しています。

  • 12:30-13:00 開場
  • 13:00-14:00 「自己紹介と今日話せるネタ出し」 by 全員

せっかく勉強会に集まったので、交流を深めるために自己紹介をしましょう。持ち時間は一人5分以内です。またもし勉強会当日に話せるネタがある場合には「XXXの発表をしたいです」と発言してください。予定を調整します。

# 「自己紹介と今日話せるネタ出し」

## @masterq

* VeriFastの話ができる
* ATSという関数型言語の話ができます

## @usamik26

* フェンリル
* iOSアプリの開発 C#使ってるよ!
* 元は組み込みエンジニアだった C/C++/ASM
* Bootloader/OS/Firmware/Driver
* 低レイヤーからアプリ層へのギャップ
* Haskellの勉強会やってるよ!
* 発表ネタ: ないんだぜ!

## @murase_syuka

* スマホのファームウェアとか作ってた
* デコーダ
* 3Dモデリングが趣味だよ
* Haskellちょっとやったけど馴染めなかった
* OCaml/F#あたりやりたい気運
* 発表ネタ: CVE対応のつらみ(15)

## @ItSANgo

* Java/Rails使ってたぜ

## @KoharaKazuya

* フェンリル
* JavaScript/CSS/インフラ
* 組み込み素人なんだぜ
* 静的解析を最近知ったので

## @fu7mu4

* カーナビの会社だよ
* プログラムをしないプログラマ
* 雑用ばっかりの毎日なんだぜ
* 静的解析の話をOSC京都で聞いたから来たよ
* でもHaskell組み込みとか頭はわるいね!
* 言語: Fortran/C/Common LISP/Perl/OCaml/Haskell
* 発表ネタ: ライセンスチェックの話
* 発表ネタ: LISPの光と闇
  • 14:00-15:00 「ChibiOS/RT開発環境の構築」 by @masterq

メジャーなRTOSの1つであるChibiOS/RTを紹介し、参加者のPCにそのビルド環境を構築します。ビルド構築について詳しくはchibios-verifastリポジトリを参照してください。本発表のプレゼン資料はslideshareから閲覧できます。またプレゼン資料はmarkdown形式でも読むことができます。

  • 15:00-15:10 休憩
  • 15:10-16:10 「STマイクロ製マイコンボード上におけるChibiOS/RTアプリケーションの実行」 by @masterq

メジャーなマイコンメーカの1つであるSTマイクロ製のボードを使って、前タームで構築したChibiOS/RTのアプリケーションを動作させます。

  • 16:10-16:20 休憩
  • 16:20-16:35 懇親会の調整 (お店を選んで参加人数で予約します)
  • 16:35-17:35 「VeriFastによるChibiOS/RTアプリケーションの検証」 by @masterq

前タームで使用したChibiOS/RTアプリケーションのコードに対してVeriFastを使って簡単な検証を行ないます。

  • 17:35-18:00 「未定」

当日までに予定が決まらなければ、各自もくもく会になります。参加者が「こんな検証をしてみたい」と提案して、それに対して検証可能かどうか皆で調べるのも面白いかもしれません。また希望があれば来年の計画を立てたいと思います。

しかし会場からの活発な議論があった場合などは柔軟に対応しようと考えています。

会場について

フェンリル様に会議室を提供していただきました。ありがとうございます!

グランフロントのオフィスフロア14Fには日曜日でも入場できますが、会議室に入場するためには@usamik26さんにオフィスの鍵を開けていただく必要があります。当日迷子になったら主催者にご連絡ください。

また他にもこの勉強会において困ったことがありましたら 090-3524-7064 まで電話をください。主催者が対応いたします。

アクセス

  • 場所 : 大阪府大阪市北区大深町 3-1 (グランフロント大阪タワー B 14F)
  • アクセスルート参考情報 : http://www.kc-space.jp/accessmap/conference/access.html (このルートは 10F カンファレンスルームへのルートです。オフィスフロアに行くには、9F スカイロビーに到着後、エスカレーターではなくオフィスフロア専用のエレベーターに乗ってください)

スペック/注意

  • Wi-Fiあります
  • 電源があります
  • プレゼン用の大きめのディスプレイが1台あります(HDMI / mini Display Port / VGA)
  • 会議室とフェンリル様業務エリアと直接つながっていますが、業務エリアに入らないでください!

懇親会

18:30から懇親会を開催します。

協賛

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント