Drupal Meetup 豊田 #2
イベント内容
Drupal Meetup 豊田は、オープンソースCMS(コンテンツ管理システム)であるDrupal(ドルーパル)に興味があり豊田・名古屋地域を中心に活動する人達が交流する場所です。
Drupal は、CX(カスタマーエクスペリエンス)・DX(デジタルエクスペリエンス)のプラットフォームとして世界中で支持されており、小規模なイベントサイトから、テスラモーターズ、GE、NASA、ホワイトハウスといったグローバルな大企業・政府機関まで、多くの採用実績があります。
最新のDrupal はAPI志向のアーキテクチャとなっており、単なるウェブサイトの構築・管理にとどまらず、バックエンドのプラットフォームとして利用する事が可能です。例えば、AngularやREACT等のJavaScriptフレームワークを使ってスマホアプリを開発したり、IoTやAI(人工知能)といったシステムと連携する事例もあります。
Drupal 技術者の方、デジタルマーケティング運用担当の方、また、Drupal やオープンソースにご興味がある方のご参加をお待ちしております。
Drupal 技術動向に関する発表や意見交換を行います。 ご要望があれば、ハンズオンの練習みたいのもやりたいです。 技術動向は知りたいけれど、技術者でないという方も、是非、気軽にご参加ください。
主催
Drupal Meetup 豊田
場所
(株)豊田中央研究所 厚生センター「アクタス」 ミーティングルーム3 ※グリーンロード側正門から入り、受付ゲート前で右折 駐車場奥の建物です。
〒480-1192 愛知県長久手市横道41番地の1
※ (株)豊田中央研究所へは問い合わせを行わないようお願いします
ご準備いただくもの
特にありません。手ぶらでお越しください。
プログラム
タイムテーブル | タイトル | 登壇者 |
---|---|---|
18:30 ~ 18:35(5分) | 開催の挨拶 | |
18:35 ~ 18:50(15分) | Drupal でxxxサイトを作ってみた | リフレクション 小栗恭也 |
18:50 ~ 19:30(40分) | はじめてみよう!Drupal開発環境作成 | Omkar Pednekar |
19:30 ~ 19:40(10分) | Drupalトピックス | ジェネロ 竹内大志 |
19:40 ~ 19:50(10分) | トピックス | ゲストA |
19:50 ~ 20:00(10分) | トピックス | ゲストB |
20:00 ~ 20:25(25分) | 質疑応答 &意見交換、懇親会 | |
20:25 ~ 20:30(5分) | 閉会の挨拶 |
※プログラムは予告なく変更する場合があります。
※プログラムは決まり次第、順次掲載します。
※軽食、ドリンクのご用意しております。
※一般公開するレポートもしくは記事等を制作のために写真撮影をする場合があります。写真に写るのがNGな方は、イベント当日に運営スタッフまでお申し出ください。
Drupalとは?
Drupalは、オープンソースCMS(コンテンツ管理システム)で、数多くの企業や政府、自治体等に採用されています。最新版のDrupal8は、エンドユーザーにも使い勝手が良くなっており、また、他システムと連携等、数多くの機能が向上しています。
主催
Drupal Meetup豊田
後援
関連情報
◆その他の場所で開催されているDrupal Meetup
東京羽田Meetup Drupal Meetup 羽田
大阪梅田Meetup Drupal Meetup 梅田
諸注意
・プログラム内容は予告なく変更する可能性があります。
・開催中の事故・天災・その他の事象によってもたらされたすべての不利益に関して、当勉強会、および会場提供者はその責任を負いかねます。
・本イベントは全ての参加者が楽しんでいただくことを主旨としております。そのため、以下のような行動を取られた方は、退室していただく場合がございます。また次回以降の参加もお断りさせていただく場合がございますので了承下さい。
過去に以下のような行動を取られた方からのお申込についてもお断りさせていただく場合がございます。
1)イベントの妨害と見られる言動
2)講師および参加者に対して一方的な批判また攻撃的な言動
3)人材紹介、転職、マルチ商法、宗教など、本勉強会とは関係のない勧誘
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
