まい泉とんかつ再現ハンズオン【フードテック】

2019/07/06(土)10:00 〜 14:00 開催
ブックマーク

イベント内容

なぜまい泉

こんにちは。IoTラボのSteveです。ハンズオンご参加の方には自己紹介の際に私がとんかつ屋で働いていた話をしているのを覚えている方もいらっしゃるかもしれません。長くて恐縮ですが以下が詳細のいきさつです。ぜひご一読ください。

みなさんご存知のまい泉は、今から約55年前の昭和40年に小出千代子さんという主婦が創業したとんかつ屋です。しかしまい泉は後継者がいなくて、小出さんは2008年にサントリーにまい泉の株式を売却しました。その後少しずつまい泉は変わっていきました。箸が割り箸じゃなくなったり、大根おろしの器が変わったり、湯のみが変わったり、ご飯茶碗が変わったり、接客に不慣れな新入社員が入ったり、カウンターの時計がなくなったり、等々です。でなんとなく昔のまい泉の方がピリピリ感というか、厳しさというか、そういう芯の強さがあったと思うんです。毎週のように通ってるからよくわかるんです。

今のまい泉が悪いとかそういうことじゃ決してないんです。でも変わっちゃったな寂しいな、という感じがしていたんです。

それで2014年1月に、小出さんが今どうしているのかと思ってググったら、なんと新たに自分のお店としてとんかつこいでを開業されていたのでした。全く知らなかったのでこれには驚きました。3年前の2011年に熱海にオープンされていたんです。

とんかつこいで

あの古き良きまい泉はもうなくなってしまった、と思っていたところに、まい泉の創業者が理想を追い求めたとんかつ屋を開いていた。ぼくはあの懐かしいまい泉がこの世の中にまだ存在していたのだと思うと同時に、創業者の強い意志にすっかり魅了されてしまったのです。というのも、自分のとんかつ屋をまた開いたということは、小出さんはまい泉の全株式をサントリーに売却したことを後悔し、また再起を狙っているに違いないとぼくは思ったのです。

これは今日行くしかないと思ってお店に電話すると、今夜は平常通り夜は17時から営業とのことでしたので東京駅に向かい新幹線のきっぷを速攻で買いました。

こういうのは先延ばしにしちゃだめなんです。だって明日ぼくが生きているという保証はどこにもないんですから。

とんかつこいで

あっという間に熱海に着きました。ここから伊東線に乗り換えてほどなく、伊豆多賀に到着です。びっくりしたことに駅の周りには何もなく、スクーターが何台か止まっている程度でした。日も暮れて、本当にここに小出さんのお店があるのだろうか、という気がしてきました。

とんかつこいで

海の方に向かってしばらく歩いていくと大通りが見えてきて、なにやらおいしそうな匂いがただよっています。こ、これは。。。まさしくまい泉の匂いです。そして大通りに出ると小出さんのお店の看板が目に飛び込んできました。

とんかつこいで

海に面しているからこういう造りになっているのでしょう。お店に入ってすぐに蝋細工があり、まい泉のものより彩りが鮮やかな印象を受けました。階段を上がって席に着きます。ソースは甘口・辛口の区別はなく、甘口のどろっとしたソースとからし、そしてスパイスソルトが置かれていました。メニューを見て驚いたのですが安い! 小鉢とデザートがなくてお肉がちょっと小さい定食の方は1100円ですよ。これはかなりお得じゃないでしょうか。せっかくなのでロースカツ膳をオーダーしました。どんなとんかつが出てくるでしょうか。

きました! まい泉と同じ^^ でもよく見るとキャベツが別です。とんかつへのこだわりが感じられましたね。キャベツとごはんのおかわりがセルフサービスとなっていたのも影響しているのでしょう。

とんかつこいで

とんかつは衣が薄くてさくさく、まったく重くありませんでした。また脂身がとてもジューシーで肉汁があふれてました。お、おいしいw 熱海の方はこのとんかつがお得価格で食べられてしまうのですからうらやましい限りです。ぼくの他に何組かお客さん来てましたが、みんなおいしいおいしいと言って食べてましたね。食後のデザートは夏みかんの手作りシャーベット。これもまい泉と同じでおいしかったです。

帰りには残り一箱になっていた手作りのヒレカツサンドを買いました。なんとまい泉が大好きで東京から来たという事で半額にサービスしていただけました。ありがとうございます。

とんかつこいで

今日は小出さんにはお会いできなかったんですが、お会計の時に従業員との方とお話することができ、このお話を聞けただけでも今日来た甲斐がありました。小出さんの強い意志に感動し、お店を出たあとに涙がこぼれてしまいました。何かお力になれることがしたい、そう強く思うSteveなのでした。

その後どうしても小出さんに直接会ってお話がしたくて、日を改めてバイクを飛ばしてお店に行きました。そこでアポも何もない私に小出さんはあってくださったのでした。その時の写真が以下です。

とんかつこいで

サントリーのやり方に失望してオーナーシップを手放したことを大変後悔していました。まい泉が大好きなぼくは小出さんに株式を取り戻してもらえないかと言ってみたところ「やってみようか! 弁護士に相談してみようか!」と子供のようにはしゃがれたので、企業の創業者はこうじゃなきゃと思ったものです。そのあと「銀座に店を出すから一緒にやらないか?」と誘われたので「やる」と答えました。その日は小出さんの家に停めていただき、次の日の朝、渡された白紙の履歴書にその場で記入してお出ししたのです。

こうして私は6年勤めた日本電子(JEOL)をやめ、とんかつ修行をすることになったのでした。 とんかつこいで

ここから先の話はハンズオンでお話します。

対象となる方

  • IoTラボのハンズオンに参加されたことのある方で料理に興味のある方

イベント内容

レクチャーとハンズオンの2部構成です。

レクチャー

  • なぜとんかつが箸で切れるか、その作り方を説明します。
  • 有名なかつサンドになぜすがはいっているか解説し、その作り方を説明します。

とんかつこいで とんかつこいで

ハンズオン

  • 実際に肉の仕込みから揚げまでを体験していただきます。
  • フードテックイベントなので、熱電対とマイコンによる温度計測も実施します。



獲得できるスキル

  1. まい泉のロースかつの作り方
  2. まい泉のカツサンドの作り方

配布物

  • 東京Xロース
  • 東京Xヒレ
  • 衣の材料(小麦粉、卵、生パン粉)

持ち物

  • エプロン(お持ちの場合のみ)

ユーザーコミュニティ

IoTラボ Facebookコミュニティ
Internet of Things Tokyo

タイムスケジュール

順番と内容は変わる可能性があります。

時間 発表者・参加者 内容
10:00 スタッフ集合&開場
10:10-10:30 Steve レクチャー
10:30 - 11:30 全員 肉の仕込み
11:30 - 12:00 全員 揚げ
12:00 - 12:30 試食
12:30 - 13:00 片付け
13:00 - 14:00 質問・相談タイム

主催

IoTラボ

2015年時点でインターネットにつながるIoTデバイス(モノ)の数は154億個で、2020年までにその数は倍の304億個まで増えるとされています。

このような中、個人レベルでも実際にIoTデバイスを作ったり使ったりすることを通じ、日本のIoTの活性化に貢献できればとの想いからIoTラボを立ち上げることにしました。

所在地は東京都品川区です。ご要望に応じて法人様への出張レクチャー・ハンズオンも可能です。

スタッフ

Steve
AWS認定ソリューションアーキテクト。米国の大学・大学院を卒業後、日本電子株式会社(JEOL)入社。電子顕微鏡や核磁気共鳴装置、質量分析計の販促、中国駐在、IT企画等を担当。退職後、まい泉創業者の小出千代子氏のもとでとんかつ修行、フライトスクール、世界一周旅行、Javaプログラミングスクール、ピザベンチャー立ち上げ、SIを経てメーカーへ入社。現在ICT企画を担当。2017年5月、サイドプロジェクトとしてIoTラボを立ち上げ。趣味は電子工作と家電ハック。

Albert
AWS認定ソリューションアーキテクト。国内の大学・大学院を卒業後、日本電気株式会社(NEC)入社。FA事業領域にて電気設計、システム設計を担当。米国駐在中はシカゴでのプロジェクトに従事。退職後はJavaプログラミングスクール、ピザベンチャー立ち上げを経てフリーランスのITエンジニアとして独立。現在各種プロジェクトに従事。2017年5月、サイドプロジェクトとしてIoTラボを立ち上げ。趣味は食べ歩き。

お問い合わせ先

support@iotlab.me
050-7128-6590

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント