UIのじかん 〜初心者歓迎UI学習コミュニティ〜 #1「初心者向けUIデザインのお作法」

2019/07/18(木)19:30 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

UIのじかん #1「初心者向けUIデザインのお作法」

◆Graspyイベントについて

働き方の変革や転職が当たり前になってきた世の中において、既存の業務における経験だけでは得られない学びや出会いを得ることが非常に重要です。

Graspyでは、単なるスキル向上やネットワーキングではなく、自らの未来を掴むための「キャリア形成」という軸で捉え直し、勉強会を通してビジネススキルを高める「学びの場」と、参加者や登壇者との交流を通した新たな価値観との「出会いの場」を提供することで「その先にある未来を掴む」ための機会を創りたいと願っています。

◆UIのじかん。について

Graspy掲載のカリキュラムの中でも人気の「UI」を題材に、単にオンラインの学習だけではなく、UI分野のプロフェッショナルをお呼びして、交流を通してより学びを深めていただけるような場を目指すコミュニティが「UIのじかん」です。

コンテンツ/スケジュール

『UIのじかん。#1 初心者向けUIデザインのお作法』

これからUIに関わる方々に向けて、基礎的な話を理解し、ビジネスサイドやエンジニアと共通言語で話せるようになろう!

Time コンテンツ

19:00 開場

19:30 開会・イントロダクション

19:40 プレゼンテーション

20:10 トークセッション

21:10 懇親会

22:00 閉会・完全退場

モデレーター/登壇者プロフィール

※7/4 登壇者追加しました!

★モデレーター

長谷川 恭久(はせがわ・やすひさ)

Web/アプリに特化したデザイナー / コンサルタントとして活動中。組織の一員となるスタイルで一緒にデザインに関わる課題を解決する仕事をするなど、チームでデザインに取り組むための提案と実践をしている。

アメリカの大学にてビジュアルコミュニケーションを専攻後、マルチメディア関連の制作会社に在籍。帰国後、数々の制作会社や企業とコラボレーションを続け、現在はフリーで活動。

自身のブログとポッドキャストではWebとデザインをキーワードに情報発信をしているだけでなく、各地でWebに関するさまざまなトピックで全国各地で講演を行ったり、多数の雑誌で執筆に携わる。

著書に『Experience Points』など。

https://yasuhisa.com/

Twitter @yhassy

★登壇者

山本 麻美(やまもと・あさみ)

インディーズ音楽プラットフォームを作りたい一心でWebを独学。そのまま企業からWeb制作の仕事を請けるようになり1997年フリーランスのWebデザイナーに。

2010年何気なく参加した日本Androidの会で周囲からそそのかされてAndroid, iOSのUIデザインを始める。「Wishscope(iOS)」「トレタ(iOS)」「ビズリーチ(iOS/Android)」「レシピブログ(iOS/Android)」等のデザインをしているうちに気づいたらモバイルアプリのUIに特化して仕事をするようになる。2017年後半からIoTの実験プロジェクトに参加。

ロクナナワークショップ、東洋美術学校、企業研修などの講師業も多い。

神田 智哉(かんだ ともや) 株式会社ニジボックス クリエイティブ室 マネージャー

株式会社ニジボックスに入社後、イラストレーターからwebデザイナーに転身。

リクルートグループのメディア(Media Technology lab/SUUMO/Hot Pepperグルメ等)を中心に、受託制作で多数のwebデザイン案件に携わる。

現在はクリエイティブ室マネージャーとしてメンバーマネジメントと品質管理を担当。

自身もデザイナーとして、デザインを通した課題解決型のクリエイティブ提供と制作に日々従事している。

特にこんな方におすすめ!

・UIに関わり始めた方、これからUI分野でキャリアを歩んでいきたいと考えている方 ・UIに関わる分野で仕事をされている方 ・ビジネスサイドやエンジニアでUIの理解を深めたい方

費用

無料(当日Graspyへのご登録をお願い致します)

アクセス

株式会社ITプロパートナーズ イベントスペース

東京都 渋谷区 道玄坂1-16-10 渋谷DTビル6階

※正面玄関が閉まっております為、マークシティ側の裏口から入場ください。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント