イベント内容
Unity応用入門
このコースはオンライン開催で行います。
ゲーム開発エンジンとして、Unityの財産はいっぱいあります。3次元モデルをゼロから作っていくのは一つのチャレンジです。
このコースはUnityのおいしいところをつまみ食いで楽しんでみたいと思います。
アセット、パッケージの利用、変更で楽しい時間が過ごせるでしょう。
また、2DモデルはScratchでゲームをつくってきた人には簡単にレベルアップしたものが作れるでしょう。
このコースでは当分、Scriptはコピペでいきます。習うより慣れろのやり方です
まず、第一回は unityちゃんのアセット を触ってみましょう
また、地形生成を行ってみましょう。
Unityは下記の手順に従ってインストールしてください。
* Unity のVersion は2019.4.2f1 がいいかと思います。
* editor として Visual Studio 2017をインストールしてください。
オンラインの ZoomのURL は前日の22時過ぎにメールします
なお、Unityを使うには64ビットの機械が必要なようです。
寄付について
オンライン開催の場合の寄付は、寄付いただける場合、下記のPayPalにお願いします。ただし、任意です。
松成 文夫
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

類似しているイベント
3/14無料の子どもプログラミングサークル【第18回CoderDojo溝口】(川崎市,初心者歓迎)
川崎市高津区溝口 2-20-1 川崎市男女共同参画センター(すくらむ21)
14:00 〜16:00
connpass
第21回 CoderDojo犬山 (午前)
〒484-0081 犬山市大字犬山字中ノ宮43-1 犬山市 丸山地区学習等供用施設
10:00 〜12:00
Doorkeeper
第20回 CoderDojo犬山 (午後)
〒484-0081 犬山市大字犬山字中ノ宮43-1 犬山市 丸山地区学習等供用施設
13:00 〜15:00
Doorkeeper
【オンライン限定】子ども向けプログラミング道場:CoderDojo稲城38回
13:00 〜15:00
Doorkeeper
【オンライン限定】子ども向けプログラミング道場:CoderDojo稲城38回
13:00 〜15:00
Doorkeeper