【オフライン】デザイン作成や提案時に役立つ!ムードボードを作成しよう@駒沢大学前
イベント内容
このイベントについて
現役デザイナーが現場でも活用している「ムードボード」を一緒に作成してみよう!
ムードボードは、 上手く言葉で表現できないイメージやアイデアをより詳しく伝え、デザインの方向性を決める時に使用します。
一言で「かっこいいデザイン」と言っても、かっこいいのジャンルや連想するものなど、人それぞれ異なります。そこでムードボードを作成することで、イメージを可視化しチーム内でデザイン認識のズレを防ぐことができます。
当日は、Figmaを使用しムードボードを作成していきます。事前にFigmaの簡単な操作も説明しますので初めて触る方もご安心ください。
今回!第一線で活躍している現役Webデザイナーを講師としてお招きしております!
デザインについてこれから学びたい方やワークショップ初参加の方も運営スタッフが丁寧にフォローいたしますので、お気軽にご応募ください。
ワークショップ後に質疑応答やレビュー可能な時間を確保しているので、自身で制作したサイトやバナー、質問事項があれば是非ご活用ください。
対象者
- デザインに興味がある方
- デザインの方向性を見失い、途中で何を作りたいか分からなくなってしまう方
- 作成したデザイン意図を上手く伝えられるようになりたい方
- デザインの認識やイメージが合わず、作り直すといった経験がある方
- 相手が要望しているデザインの認識を上手く汲み取りたい方
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
13:00 ~ 13:30 | 受付 |
13:30 ~ 13:50 | アイスブレイク |
13:50 ~ 14:10 | デザインに関する座学 |
14:10 ~ 14:50 | ムードボード作成 |
14:50 ~ 15:05 | まとめ |
15:05 ~ 15:30 | 質疑応答など |
持ち物
- PC(必須) 事前にFigmaのアカウント作成をお願いします。
- レビューしてもらいたい作品(任意)
【必ずご確認ください】お願いしたいこと・注意点
無断欠席や前日以降のキャンセルに関しては、他の参加希望者の方に迷惑となりますので、行わないようにお願いいたします。
なお、上記が行われた方に関しては、今後の参加を拒否させていただく場合がございますので、予めご了承ください。
- ハッカソン当日、遅刻の場合は下記までご連絡いただけますと幸いです。
- その他ご不明な点がございましたら、下記アドレスまでお気軽にご連絡くださいませ。
メールアドレス:alchemy20171019@gmail.com
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。