TECH PLAY

Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク──10年先も使える基礎を身につける!

2,420円 (税込)

楽天

Linuxブートキャンプ サーバ操作/OSのしくみ/UNIXネットワーク──10年先も使える基礎を身につける!

書籍情報

発売日:

著者/編集:宮原 徹/佐野 裕/鶴長 鎮一/武内 覚/くつな りょうすけ/青田 直大

出版社:技術評論社

発行形態:単行本

書籍説明

目次

●第1章 目的から考える!実作業から学ぶ Linux入門 OS操作編  1―1 ルーキー君、Webサーバを動かしてみる!  1―2 ディレクトリ構造と役割がわかりますか?  1―3 ルートとユーザの違いがわかりますか?  1―4 設定ファイルが書けますか?  1―5 コマンド、スクリプトが使えますか? ●第2章 新人教育に役立つLinux総復習  2―1 psコマンド、timeコマンドの出力がわかる プロセス管理  2―2 sudoを正しく使うための権限管理入門 パーミッション  2―3 lsの出力から読み解くファイル管理のしくみ ディレクトリ構造とファイルシステム  2―4 ご存じですか? yum、dnf、aptの使い分け パッケージ管理 ●第3章 先輩が教えるマル得ノウハウ Linux入門 UNIXネットワーク編  3―1 コンピュータはどうやって通信するのか?  3―2 ネットワークコマンドってなんですか? 知っておきたい7つのコマンド  3―3 僕もルーティングできたほうがいいですか? 概念を押さえて、実環境での設定へ  3―4 LinuxがWindowsサーバに変身? ファイルサーバを立ててみよう!  3―5 DNSって何ですか? 自分のサーバでDNSを設定してみよう! ●第4章 エピソードで覚えるUnixコマンド[第1弾]  4―1 若手シェル芸人が手放せない grep、sed  4―2 コマンド操作解説漫画『シス管系女子』著者お勧め curl、jq  4―3 学生時代からサーバ管理をしていた若手が先人から学んだ tee、at、:  4―4 サーバ管理のスペシャリストお勧め ssh、rsync  4―5 初心者教育のスペシャリストが教えたい lsof、netstat、nmap  4-6 Red Hat のエンジニアがバックアップ時にお勧めする fsfreeze、findmnt ●第5章 エピソードで覚えるUnixコマンド[第2弾]  5―1 UNIXで仕事をするための下準備 man、env、ssh-keygen  5―2 シェル芸人が厳選するおもしろ・お役立ちコマンド date、tput  5―3 エンジニアの実務を助けるテキスト処理 wc、grep、pandoc  5―4 立ちはだかる壁を越える find、top、dd  5―5 サーバ管理・ログ管理の手間を減らせる xargs、paste ●Appendix 正規表現はじめの一歩

著者情報

kanata

くつな りょうすけ

中島 雅弘

中西 建登

久保田 秀

五十嵐 綾

伊藤 俊一

佐野 裕

宮原 徹

小林 巧

尾崎 勝義

山田 泰宏

平 初

平林 有理

武内 覚

結城 洋志

阿部 貴晶

青田 直大

馬場 俊彰

高村 昇平

髙橋 基信

鶴長 鎮一

黒崎 優太