TECH PLAY

ITIL はじめの一歩 スッキリわかるITILの基本と業務改善のしくみ

1,980円 (税込)

楽天

ITIL はじめの一歩 スッキリわかるITILの基本と業務改善のしくみ

書籍情報

発売日:

著者/編集:最上 千佳子

出版社:翔泳社

発行形態:単行本

書籍説明

内容紹介

八百屋にITILを導入したらどうなる?ITILを知りたいならこの本から!ケーススタディで楽しく学べる!

目次

Introduction ITILって何だろう?  「ITIL」って何?  【ITILで得られるもの(1)】顧客満足度の向上とリピート客の増加  【ITILで得られるもの(2)】売上向上と利益拡大  【ITILで得られるもの(3)】組織力の強化  【ITILで得られるもの(4)】マネージャの育成  ITILは「IT以外」にも使える!  [コラム]ITILの歴史 Chapter 01 八百屋にITILを導入したらどうなる?~スムージー、始めました~  [Story]「リンゴをもう一山サービスだ!」で客離れ…なぜ?  [解説]「サービス」とは?  [Story]娘の一言で経営の「断捨離」開始!  [解説]「見える化」がマネジメントの基本!  [Story]なぜ!?いつも通り仕入れていたのに大赤字!  [解説]「いつもと同じ」じゃないからこそ、「マネジメント」が大切!  [Story]ちょっとした思いつきで売上倍増!  [解説]「お客様にとっての価値」を考える「顧客志向」  [Story]そんなはずでは…。人気急落!?  [解説]あらためて、「サービス」とは?  [Story]やおはちスムージー、V字回復への道  [解説]V字回復の根幹に「サービス」あり!  [Story]3年後の「YAOHACHI」  [解説]この章のまとめ  [コラム]「農業の6次産業化」にはサービスマネジメントが必須? Chapter 02 旅館にITILを導入したらどうなる?~温泉若女将の湯けむり奮闘記~  [Story]インバウンド戦略だ!  [解説]「お客様の目線」を忘れない!  [Story]うちのサービスって何だろう?  [解説]「サービス・カタログ」を作ろう!  [Story]リピート客は?提携している旅行会社は?  [解説]お客様の管理とサプライヤの管理  [Story]季節変動ってあるの? 夏のキャンペーンに挑戦!  [解説]「需要管理」でニーズに応える!  [Story]夏だ!蛍だ!  [解説]キャパシティ管理と可用性管理  [Story]先も見据えて…  [解説]「ポートフォリオ」を管理する  [Story]「女将メアリー」誕生!  [解説]この章のまとめ  [コラム]鉄道会社の需要管理とキャパシティ管理 Chapter 03 喫茶店にITILを導入したらどうなる??~新米アルバイトの悪戦苦闘~  [Story]アルバイト初日から大失敗!  [解説]「インシデント管理」って何?  [Story]問い合わせに答えられない!「 FAQ」を作ろうよ!  [解説]「要求実現」って何?  [Story]レジが壊れている…  [解説]「問題管理」って何?  [Story]改善すればするほどトラブルが増える!?  [解説]「リリース管理および展開管理」って何?  [Story]そもそもこれって変更してよかったの?  [解説]「変更管理」って何?  [Story]棚卸をバージョンアップ!  [解説]「構成管理」って何?  [Story]大変!カオリ先輩が働けなくなっちゃった!!  [解説]「ナレッジ管理」って何?  [Story]そして1年後~成長したアキラ君~  [解説]この章のまとめ  [コラム]「くしゃみの対処」でわかるITIL? Chapter 04 メーカーにITILを導入したらどうなる?~下町おもちゃ工場が一発逆転!~  [Story]絶え間ないお問い合わせとの闘い  [解説]「サービスを管理する」という考え方  [Story]嵐を呼ぶ男登場!?  [解説]【プロセスを定義する(1)】「プロセス」とは?  [Story]どうすればもっと良くなるだろう?  [解説]【プロセスを定義する(2)】プロセスを洗練させる  [Story]はじまりのはじまり  [解説]プロセスを導入する  [Story]見つけた!ビジネスの原石!  [解説]「プロセスの標準化」はマネジメントの入り口  [Story]お客様の声、現場の声をヒントに新商品の企画だ!  [解説]「戦略、戦術、運用」の3つの層がつながればビジネスが変わる!  [Story]5年後の細野製作所  [解説]この章のまとめ  [コラム]サービスマネジメントの3つのP Chapter 05 あらためて…ITILの概要と活用  【ITILの基本用語】  【サービスストラテジ(戦略)】  【サービスデザイン(設計)】  【サービストランジション(移行)】  【サービスオペレーション(運用)】  【継続的サービス改善(改善)】 Chapter 06 ITIL何でもQ&A  【基本&発音編】  【よくある誤解編】  【詳細編】  【資格編】 Chapter 07 ITIL 4 の概要  なぜITIL 4がリリースされたのか  ITIL 2011 editionとの関係と変更点  【ITIL 4の新概念(1)】マネジメント・プラクティス  【ITIL 4の新概念(2)】サービスマネジメントの4つの側面  【ITIL 4の新概念(3)】ITIL SVS  ITIL 4 の資格体系  【追加されたベストプラクティス(1)】リーン(Lean)  【追加されたベストプラクティス(2)】アジャイル(Agile)  【追加されたベストプラクティス(3)】DevOps

著者情報

最上 千佳子

最上, 千佳子