【大阪工業大学】特別回 梅キャンPython勉強会【梅田キャンパス】

2018/12/21(金)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

【大阪工業大学】特別回 梅キャンPython勉強会【梅田キャンパス】

今回はPyData Osaka様とのコラボ企画です。いつもよりも少し長めに開催いたします! 今回はPythonをメインテーマとして勉強会を行います。
いつも通りLTの発表も募集いたします!

梅キャン勉強会について

Tech(てっく)なお話をテーマにしたLT形式のゆる〜い勉強会です。

ハードウェア・ソフトウェア問わず、技術に関するお話で学生, 若手/ベテランエンジニアが情報交換でき、それを通じて交流を深められる場所を目指します。 

これまでの発表例 (スライド)

初めて参加される方は、どういった発表がこれまで行われてきたのか、参考にしていただけると。

https://studygroup-umecanoit.connpass.com/presentation/

対象者

誰でも参加OKです。 大阪工業大学の学生はもちろん、他大学の学生、社会人の皆さんもぜひぜひ参加お待ちしております。

レベル : 初心者(自作経験はないけど技術的なお話に興味がある) 〜 中級者 (いくつか自作経験がある)

当日詳細

  • 日時 : 12/21 (金) 19:00〜21:00
  • 場所 : 大阪府大阪市北区茶屋町1-45 大阪工業大学梅田キャンパス 8F ロボティクス&デザインセンター
  • 参加費 : 無料

案内について

会場となる大阪工業大学梅田キャンパスは、入館の際にセキュリティゲートを通過する必要があります。

「大阪工業大学学生」の方は入場に学生証が必要となりますので、必ず学生証をお持ちください。

「外部」からの参加者の方々は、お越しの際に我々イベント担当の者にお声掛けください。入場の方法について案内いたします。(流れとして、受付にて氏名等を記入、入館証をお受け取って入場という形です)

開場時間 (18:30) より、1階の受付前にてイベント担当者が看板を持ってスタンバイしております。
また、当日の18:30以降に不参加が確定してしまった場合は運営責任者の松永(m1m17r22@oit.ac.jpもしくはfacebookのメッセンジャー等でも可能)にお知らせください。

懇親会

イベント後、懇親会やります。申し込み時のアンケートにて、参加希望の有無をお答えください。

場所: 学内
値段: 500円(学生無料)

発表

  • テーマ : 技術的な話ならなんでもOK
  • 形式 : 長めのトークとLT
  • 端子 : HDMI, D-SUB, USB-typeC

研究に使えるPyDataパッケージの紹介

テーマ

梅キャンの皆さんの専攻はロボット工学に限らず、生産技術・計測工学・画像工学と多岐にわたると伺っています。 この発表では研究分野に限らず応用して頂けそうなPyData関連パッケージを紹介します。

形式

長めのトーク

発表者

西田孝三 (PyData Osaka)

anacondaを用いた画像認識環境の構築

テーマ

仮想環境の構築・管理にはanacondaが便利です。私は画像認識の研究環境構築にanacondaを用いました。画像認識といっても多くの分野に分かれますが、人の顔に関係した画像認識にはOpenCVDLibというパッケージがとても役に立ちます。ここでは、それに関する環境構築の解説と軽い実演をします。

形式

長めのトーク

発表者

松永勇太

pybind11の紹介 または pyroomacousticsの紹介

テーマ

pybind11はpythonの拡張ライブラリをc11を使って作成するためのライブラリです。科学技術計算において既存のc/cで書かれた資源をpythonから呼び出したいという需要に対する一つの方法であると言えます。

pyroomacousticsは室内音響シミュレーションや典型的な音響信号処理のアルゴリズムが実装された非常に便利なライブラリです。

この発表では上記いずれかの発表を行いたいと思っています(申し訳ありませんが直前までに決定いたします)。

形式

長めのトーク

発表者

大橋 宏正 (PyData Osaka)

LTについて

後半からはいつも通りLTの時間を設けます.発表は一人10分くらいを持ち時間とします.

申し込み方法

このconnpassのイベントページにて募集しております。

  • 一般参加者 : 大阪工業大学学生以外の方
  • 学内参加者 (大阪工業大学学生・教員) : 大阪工業大学の学生または教員の方
  • 発表者 : 登壇希望の方 (大募集!!)

事前アンケート

申し込み時に事前アンケートにお答えください。

お答えいただいた個人情報に関しては、入館時にのみ利用いたします。個人情報保護に関する法令、国が定める指針、その他の規範を遵守します。第三者への提供は一切行いません。

紹介

松永 勇太

梅キャン勉強会主催
大阪工業大学大学院 ロボティクス&デザイン工学研究科 ロボティクス&デザイン工学専攻 ソフトロボティクスコース マルチモーダルUIデザイン研究室

https://www.facebook.com/profile.php?id=100014553456886

西田 孝三

PyData Osaka オーガナイザー

大橋 宏正

PyData Osaka オーガナイザー

タイムテーブルと発表タイトル

時間 発表者 (Connpass アカウント名 ※敬称略) テーマ
19:00 主催者 オープニング
19:05 西田孝三(@kozo2) 研究に使えるPyDataパッケージの紹介
19:35 松永勇太 anacondaを用いた画像認識環境の構築
20:05 大橋宏正(@wrist) pybind11の紹介 または pyroomacousticsの紹介
20:35 LTコーナー
20:35 hhatto Rustの良さだけを伝えるLT
21:00 主催者 エンディング

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。