SigSQA 番外編 ~ QAファンネルをふりかえる夜 後編 ~

2021/05/18(火)19:00 〜 21:00 開催
ブックマーク

イベント内容

イベント概要

QAファンネル

SigSQAは2018年4月にできたコミュニティで、イマドキの品質保証を意識し、直観的で使いやすいモノや考え方を提供することを目指しています。去年、小島 直毅が SigSQA の一員になり、QAファンネルについて議論を重ねました。 今回は「QAファンネル」をテーマに、SigSQA のメンバーたちが語り合います。 QAファンネルとは何かを知りたい方、自分たちの品質保証の位置や、今後の品質戦略を立てたい方、などなど興味のある方に集まって頂けると幸いです。

  • 前半はSigSQAとQAファンネルの紹介を三輪 東 から、事例紹介を小島 直毅 からお届けします。
  • 後半はSiqSQAのメンバー数名によるQAファンネルのパネルディスカッションを開催します。

参加方法

  • Zoom or YouTube Live によるオンライン開催
    • オンライン会場のURLは、イベント開催日にconnpassの「参加者への情報」フィールドで連絡いたします。
    • 人数が100人を超えなかったので、Zoomでのみ開催します。YouTube Live配信はありません。

プログラム

時間 タイトル 登壇者(敬称略)
19:00 - 19:05 オープニング(という名の賑やかし) 山本 久仁朗(ビズリーチ)
19:05 - 19:10 SigSQAとQAファンネルの紹介 三輪 東(SCSK)
19:10 - 20:00 事例紹介1 & パネルディスカッション
・人員計画のアップデート
~ QAファンネルの活用事例 ~
小島 直毅(リンクアンドモチベーション)
モデレーター&パネリスト
20:00 - 20:05 休憩
20:05 - 21:00 事例紹介2 & パネルディスカッション
・SRE+QA体制を目指す話
~ QMの三角錐の活用事例 ~
小島 直毅(リンクアンドモチベーション)
モデレーター&パネリスト
パネルディスカッション モデレーター:
 常盤 香央里(グロース・アーキテクチャ&チームス)
パネリスト:
 井関 武史(エクスジェンネットワークス)
 大野 泰代(オープンストリーム)
 小島 直毅(リンクアンドモチベーション)
 伊藤 潤平(Wingarc1st)
 西 康晴 (電気通信大学)
 三輪 東(SCSK)
 山本 久仁朗(ビズリーチ)

対象

  • ソフトウェア開発企業、ICT企業の方々

    • ソフトウェアエンジニア
    • SET(Software Engineer in Test)
    • QAエンジニア・テスター
    • PMO・SEPG・SPI
    • プロダクトマネージャ、プロジェクトマネージャ、プロダクトオーナー
  • それぞれ役割や立場は違えど、品質に対する想いがあればつながれる、そんな世界を信じていただける方にご参加いただきたいです!

登壇者(予定)

SigSQAメンバーの紹介

井関 武史

  • エクスジェンネットワークス株式会社

大野 泰代

  • 株式会社オープンストリーム

小島 直毅

  • 株式会社リンクアンドモチベーション

常盤 香央里

  • グロース・アーキテクチャ&チームス株式会社
  • チームプロセス支援コンサルタント
  • WACATE (若手テストエンジニア向けワークショップ) 実行委員

西 康晴

  • 国立大学法人 電気通信大学 大学院情報理工学研究所 情報学専攻 経営・社会情報学プログラム 講師
  • NPO法人 ソフトウェアテスト技術振興協会(ASTER)理事長

三輪 東

  • SCSK株式会社

山本 久仁朗

  • 株式会社ビズリーチ

伊藤 潤平

注意事項

  • 欠席される場合は、キャンセル処理をお願い致します。
  • イベントの画面キャプチャー(写真)を撮らせて頂く場合がございます。
  • イベントのキャンセルが多い方はこちらで参加をお断りさせて頂く場合がございます。

注意事項

※ こちらのイベント情報は、外部サイトから取得した情報を掲載しています。
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。

関連するイベント