Cacuu#4 Cacoo&レゴ(R)シリアスプレイ(R)メソッドと教材を活用して未来の社会を考える
イベント内容
イベント概要
Cacuu(かきゅー:Cacoo user unit) が4回目にして初のオフライン開催です!
4回目のテーマは「Cacoo&レゴ®️シリアスプレイ®️メソッドと教材を活用して「未来の社会」を考える」です。
レゴ®️シリアスプレイ®️メソッドと教材活用トレーニングとは?
レゴ®️シリアスプレイ®️とは、教育理論である「コンストラクショニズム(シーモア・パパート)」をベースとした人材開発、組織形成、問題解決のメソッドです。
参加者はコミュニケーションと意思決定を行なうため、有資格者(レゴ®️シリアスプレイ®️メソッドと教材活用トレーニング修了認定ファシリテーター)に導かれながら対話・議論を実現していきます。
どのような効果を生み出すか
真剣に(Serious)遊ぶようにプレイする(Play)ことから、グループの全員が、自分の作品の説明を行い、全員がその話を聴きます。「心理的に安全な場所」 がここにはあり、ひとりひとりに作品を説明する機会があるので、楽しく真剣に仲間と向き合える場所となります。
その結果、自分と他者の違いや、自分自身の価値観を改めて考える機会になります。
自分自身の内なる声や、言葉にできない考えなどをレゴブロックで作品にしていくことで、新たな何かを見つけていきます。
このイベントのハッシュタグ
ハッシュタグ #Cacuu
※本イベント開催中に学んだ事や気になった事はハッシュタグをつけて呟くと後でおさらいできますよ♪
タイムテーブル
ワークショップの大まかな流れは、
「作品を作る」→「意味を与える」→「ストーリーを語る」→「振り返る」になります。
Time | What | Who(敬称略) |
---|---|---|
18:45-19:00 | 開場 | 直接ヌーラボ東京オフィスへお越しください |
19:00-19:05 | オープニング / イベントの説明 | NJCネットコミュニケーションズ伊庭 & ヌーラボ谷山 |
19:05-19:10 | レゴ®️シリアスプレイ®️導入説明 | NJCネットコミュニケーションズ伊庭 |
19:10-19:40 | レゴブロックの練習ワーク | NJCネットコミュニケーションズ伊庭 |
19:40-20:40 | 作品作りの本番ワーク | NJCネットコミュニケーションズ伊庭 |
20:40-20:50 | 休憩 | 全員 |
20:50-21:20 | Cacooを利用した振り返りとアウトプット | ヌーラボ谷山 |
21:20-21:30 | クロージング&集合写真 | 全員 |
※イベントの状況により終了時間が伸びる可能性がございます。
※懇親会の開催はございません。
Cacuu(かきゅー:Cacoo user unit)とは
Cacuu(かきゅー:Cacoo user unit)は、Cacooユーザーによるコミュニティです。Cacuuでは実際にCacooをどのように使って、業務改善やチームビルディングを行ったかを中心にドキュメント制作における知見を紹介します。オンライン作図ツールを使ったコラボレーションは、全ての業種/職種において役立つ事例であり、そのノウハウが学べる場はあまり多くありません。エンジニアやクリエイターに限らず、バックオフィスや営業の方々も対象にドキュメント制作におけるコツや考え方を学び合うことも可能です。
実体験から学んだ知見やノウハウのシェアを通し、より「働くを楽しくする」を実現したいと思っています。
過去のレポートブログ
Cacuu#1の様子はこちらのブログからどうぞ
Cacuu#2の様子はこちらのブログからどうぞ
Cacuu#3の様子はこちらのブログからどうぞ
Cacooとは
視覚的なコラボレーションでチームワークをもっと楽しく
Cacooはクラウドベースのビジュアルコラボレーションツールです。 インターネットさえあれば、いつでも、どこからでもチームで図を作れます。 チームで会話をしながらアイデアやプロジェクトを可視化しましょう。
注意事項
※ 掲載タイミングや更新頻度によっては、情報提供元ページの内容と差異が発生しますので予めご了承ください。
※ 最新情報の確認や参加申込手続き、イベントに関するお問い合わせ等は情報提供元ページにてお願いします。
新規会員登録
このイベントに申し込むには会員登録が必要です。
アカウント登録済みの方はログインしてください。
※ ソーシャルアカウントで登録するとログインが簡単に行えます。
※ 連携したソーシャルアカウントは、会員登録完了後にいつでも変更できます。