プログラミングHaskell 第2版

書籍情報

発売日 : 2019年08月20日

著者/編集 : Graham Hutton/山本和彦

出版社 : ラムダノート

発行形態 : 単行本

書籍説明

内容紹介

Haskellは、1990年に誕生した歴史あるプログラミング言語です。強力な型推論を備えた、静的型付きで遅延評価の純粋関数型言語として知られています。Haskellを知ることは、こうした概念の背景にある計算機の理論を知り、それが実際のプログラミングにどのような効果を及ぼすかを知ることでもあります。
本書では、さまざまな例題をとおして、関数の組み合わせによりプログラムを自在に構築する力を身に着けられます。
そして、その抽象化を支える型と型クラスについて知り、アプリカティブやモナド、Foldable、Traversableといった型クラスによって整理された現代のHaskellプログラミングの姿を学べます。
さらに、プログラムを手続きではなく宣言として書くことの利点のひとつとしてプログラムの論証を体験し、その応用として、ソース言語の仕様からコンパイラーを算出するという高度な例題に挑戦します。
本書の原書にあたるのは "Programming in Haskell, 2nd Edition" です。