
2,310円 (税込)
Amazon楽天マンガでわかるデータドリブン経営
書籍情報
発売日:
著者/編集:河野 賢一/森元 智
出版社:オーム社
発行形態:単行本
書籍説明
内容紹介
データに基づいた戦略を行う経営手法とは。どんぶり勘定からデータドリブン経営へ。
企業の意思決定に関わる経営層・役職者などのキーパーソンを巻き込み、IT化だけでなく、「データ活用のしくみ化」=「売れるしくみ化」につながる価値観の醸成をマンガのストーリーを通して提案しています。
経済・経営系の大学をはじめとする教育機関、社会人向け研修テキストとしておすすめです。
※本書は月刊誌 近代中小企業『KinChu』(中小企業経営研究会発行)に連載のビジネスマンガ「新入社員が会社を変える!データサイエンスの可能性」、「続・新入社員が会社を変える!データサイエンスの可能性」をベースとし、解説を増補して書籍化しました。
1編 生産管理はおもしろい
01 工場の現場で生産管理を実感
02 生産管理の重要性
03 生産と販売を意識した仕事ぶり
04 フードビジネスにおける需要予測のあり方
05 試行錯誤ディマンドプランナーへの道
06 商品特性を把握して課題を整理
2編 データドリブン経営の確立
07 需要予測の確立
08 情報戦略部の創設
09 新組織が現場との軋轢に直面
10 現場教育とデータ重視のしくみ
11 人工知能(AI)活用の可能性
12 データ活用の浸透
著者情報
森元 智
河野 賢一