図解まるわかり Web技術のしくみ
書籍情報
発売日 : 2021年04月07日
著者/編集 : 西村 泰洋
出版社 : 翔泳社
発行形態 : 単行本
書籍説明
内容紹介
本書ではWebサイトとWebアプリ、さらにやや複雑なWebシステムのそれぞれを明確に分けて解説することで理解しやすくなっています。また、他のシステムとの比較も含めて開発と運用、セキュリティ、現場の実態や出来事、クラウドなどの最新動向にもしっかり対応しています。
目次
第1章 Web技術の基本~ブラウザとWebサーバーなどの登場人物~
1-1 Webとは?
1-2 Webシステムの構造
1-3 Webページを閲覧する
1-4 URLとは?
1-5 Webサーバーの外見と中身
1-6 ブラウザの機能
1-7 ブラウザとは別の存在
1-8 Webシステムの置き場所
1-9 海外のWebサイトにたどり着くには?
1-10 インターネットとWebの関係
第2章 Web独自のしくみ~進化するWebサイトの裏側~
2-1 Web技術の移り変わり
2-2 Webサイトの表と裏
2-3 Webサイトの表側のメイン
2-4 Webサイトの表側のサブ
2-5 変化しないページと変化するページ
2-6 Webサイトの裏側(1)HTTPリクエスト
2-7 Webサイトの裏側(2)HTTPレスポンス
2-8 HTTPメッセージを確認する
2-9 プログラムの起動
2-10 クライアントとサーバーを分ける考え方
2-11 クライアントサイドのスクリプト
2-12 サーバーサイドのスクリプト
2-13 再接続を支援するしくみ
2-14 一連の処理の開始から終了までの管理
第3章 Webを支えるしくみ~Webを取り巻く機能とサーバーの構築~
3-1 Web全体を支えるしくみ
3-2 Webへのアクセスの基本
3-3 IPアドレスとMACアドレスの違い
3-4 IPアドレスを付与する
3-5 ドメイン名とIPアドレスをつなぐ
3-6 インターネットの通信の代行
3-7 ブラウザとWebサーバー間の暗号化
3-8 Webサーバーへのファイルの転送とリクエストの識別
3-9 Webサーバーを構築する方法
3-10 Webサーバーを立てる
3-11 Webサーバーを選ぶ
3-12 Webサーバーを作る
第4章 Webの普及と広がり~拡大を続ける利用者と市場~
4-1 多様化するWebの世界
4-2 スマートフォンの登場から
4-3 よく利用されているブラウザは?
4-4 よく利用されている検索エンジンは?
4-5 オンラインショッピングの成長
4-6 SNSの活用
4-7 SNSの裏側
4-8 企業でのWebシステムの活用
4-9 Web専用の職業
4-10 5Gが変えるWebの世界
第5章 Webと異なるシステム~Webに載らない、載せないシステム~
5-1 Webにできないシステム
5-2 止めることができないシステム(1)
5-3 止めることができないシステム(2)
5-4 既存システムのクラウド化の障壁
5-5 Webと相性のよいメールサーバー
5-6 インターネット以外のネットワーク
5-7 サーバーの機能の違い
第6章 クラウドとの関係~現在のWebシステムの基盤を理解する~
6-1 クラウドの概要と特徴
6-2 クラウドのサービスの分類
6-3 クラウドの2つの潮流
6-4 仮想のプライベートクラウド
6-5 クラウド事業者の概要
6-6 データセンターとクラウド
6-7 大量のITリソースを管理するしくみ
6-8 既存システムをクラウド化するには?
第7章 Webサイトの開設に際して~確認してほしい事項~
7-1 データベースを使うか否か
7-2 ターゲットは誰か?
7-3 サイト開設の準備
7-4 コンテンツの管理
7-5 ドメイン名の取得
7-6 個人情報保護への取り組み
7-7 https接続を支援する機能
7-8 スマートフォンとPCの両方に対応する
7-9 カバーするデバイスへの対応
7-10 画像ファイルの種類
7-11 コピーガードは必要か?
7-12 動画や音声のファイル
7-13 管理者としてWebサーバーに接続する方法
第8章 Webシステムの開発~使えるものは使って動かす~
8-1 Webアプリのバックエンドの構成要素
8-2 Webアプリは無償ソフトを利用する
8-3 アプリケーションの設計の考え方
8-4 開発のフレームワーク
8-5 ASP.NETとJSP
8-6 フロントとバックの境界
8-7 Webシステムで使われるデータの形式
8-8 サーバーの機能を分ける取り組み
8-9 決済処理に見る外部接続の方式例
8-10 サーバーの仮想化技術
8-11 Webシステムの新たな潮流
8-12 Webサーバーの負荷の実測
8-13 仮想サーバーの性能見積り
8-14 データ分析システムの構成例
第9章 セキュリティと運用~Web固有とシステム全般と~
9-1 脅威に応じたセキュリティ対策
9-2 セキュリティ対策の物理的な構造
9-3 緩衝地帯での守り方
9-4 緩衝地帯を抜けた先の守り
9-5 お客さまを守るしくみ
9-6 内部のセキュリティ対策
9-7 稼働後の管理
9-8 サーバーの性能管理
9-9 障害に対応するしくみ
9-10 バックアップについて考える
1-1 Webとは?
1-2 Webシステムの構造
1-3 Webページを閲覧する
1-4 URLとは?
1-5 Webサーバーの外見と中身
1-6 ブラウザの機能
1-7 ブラウザとは別の存在
1-8 Webシステムの置き場所
1-9 海外のWebサイトにたどり着くには?
1-10 インターネットとWebの関係
第2章 Web独自のしくみ~進化するWebサイトの裏側~
2-1 Web技術の移り変わり
2-2 Webサイトの表と裏
2-3 Webサイトの表側のメイン
2-4 Webサイトの表側のサブ
2-5 変化しないページと変化するページ
2-6 Webサイトの裏側(1)HTTPリクエスト
2-7 Webサイトの裏側(2)HTTPレスポンス
2-8 HTTPメッセージを確認する
2-9 プログラムの起動
2-10 クライアントとサーバーを分ける考え方
2-11 クライアントサイドのスクリプト
2-12 サーバーサイドのスクリプト
2-13 再接続を支援するしくみ
2-14 一連の処理の開始から終了までの管理
第3章 Webを支えるしくみ~Webを取り巻く機能とサーバーの構築~
3-1 Web全体を支えるしくみ
3-2 Webへのアクセスの基本
3-3 IPアドレスとMACアドレスの違い
3-4 IPアドレスを付与する
3-5 ドメイン名とIPアドレスをつなぐ
3-6 インターネットの通信の代行
3-7 ブラウザとWebサーバー間の暗号化
3-8 Webサーバーへのファイルの転送とリクエストの識別
3-9 Webサーバーを構築する方法
3-10 Webサーバーを立てる
3-11 Webサーバーを選ぶ
3-12 Webサーバーを作る
第4章 Webの普及と広がり~拡大を続ける利用者と市場~
4-1 多様化するWebの世界
4-2 スマートフォンの登場から
4-3 よく利用されているブラウザは?
4-4 よく利用されている検索エンジンは?
4-5 オンラインショッピングの成長
4-6 SNSの活用
4-7 SNSの裏側
4-8 企業でのWebシステムの活用
4-9 Web専用の職業
4-10 5Gが変えるWebの世界
第5章 Webと異なるシステム~Webに載らない、載せないシステム~
5-1 Webにできないシステム
5-2 止めることができないシステム(1)
5-3 止めることができないシステム(2)
5-4 既存システムのクラウド化の障壁
5-5 Webと相性のよいメールサーバー
5-6 インターネット以外のネットワーク
5-7 サーバーの機能の違い
第6章 クラウドとの関係~現在のWebシステムの基盤を理解する~
6-1 クラウドの概要と特徴
6-2 クラウドのサービスの分類
6-3 クラウドの2つの潮流
6-4 仮想のプライベートクラウド
6-5 クラウド事業者の概要
6-6 データセンターとクラウド
6-7 大量のITリソースを管理するしくみ
6-8 既存システムをクラウド化するには?
第7章 Webサイトの開設に際して~確認してほしい事項~
7-1 データベースを使うか否か
7-2 ターゲットは誰か?
7-3 サイト開設の準備
7-4 コンテンツの管理
7-5 ドメイン名の取得
7-6 個人情報保護への取り組み
7-7 https接続を支援する機能
7-8 スマートフォンとPCの両方に対応する
7-9 カバーするデバイスへの対応
7-10 画像ファイルの種類
7-11 コピーガードは必要か?
7-12 動画や音声のファイル
7-13 管理者としてWebサーバーに接続する方法
第8章 Webシステムの開発~使えるものは使って動かす~
8-1 Webアプリのバックエンドの構成要素
8-2 Webアプリは無償ソフトを利用する
8-3 アプリケーションの設計の考え方
8-4 開発のフレームワーク
8-5 ASP.NETとJSP
8-6 フロントとバックの境界
8-7 Webシステムで使われるデータの形式
8-8 サーバーの機能を分ける取り組み
8-9 決済処理に見る外部接続の方式例
8-10 サーバーの仮想化技術
8-11 Webシステムの新たな潮流
8-12 Webサーバーの負荷の実測
8-13 仮想サーバーの性能見積り
8-14 データ分析システムの構成例
第9章 セキュリティと運用~Web固有とシステム全般と~
9-1 脅威に応じたセキュリティ対策
9-2 セキュリティ対策の物理的な構造
9-3 緩衝地帯での守り方
9-4 緩衝地帯を抜けた先の守り
9-5 お客さまを守るしくみ
9-6 内部のセキュリティ対策
9-7 稼働後の管理
9-8 サーバーの性能管理
9-9 障害に対応するしくみ
9-10 バックアップについて考える
著者情報
西村 泰洋
西村, 泰洋