図解まるわかり データベースのしくみ

書籍情報

発売日 : 2021年01月27日

著者/編集 : 坂上 幸大

出版社 : 翔泳社

発行形態 : 単行本

書籍説明

内容紹介

データベースの構造、その考え方、活用例までをイラストとセットで解説。イチからデータベースの知識が身につきます。データベースが使われる事例もしっかり紹介!見開き1トピックで知りたいところだけでも読みやすい!手を動かす実習項目で理解が深まる!基礎からSQL言語、正規化、運用まで広くカバー!

目次

第1章 データベースの基本 ~データベースの概要をつかむ~
1-1 身の回りにあるデータ
1-2 データベースの特徴
1-3 データベースを動かすシステム
1-4 データベースを導入する理由
1-5 データベース管理システムの種類
1-6 データベースを操作するための命令文
1-7 データベースの利用例
1-8 身近で使われているデータベース
やってみよう|身の回りにあるデータベースを探してみよう

第2章 データの保存形式 ~リレーショナルデータベースの特徴~
2-1 さまざまなデータの保存形式
2-2 表の形式でデータを保存する
2-3 表同士を組み合わせる
2-4 リレーショナル型のメリットとデメリット
2-5 リレーショナル型以外の形式
2-6 NoSQLデータベースの種類(1)~キーとバリューを組み合わせた~モデル~
2-7 NoSQLデータベースの種類(2)~階層構造と関係性を表すモデル~
やってみよう|データベースを作ってみよう

第3章 データベースを操作する ~SQLの使い方~
3-1 データベースを操作する準備
3-2 データを操作する命令の基本文法
3-3 データベースを作成・削除する
3-4 データベースを一覧表示・選択する
3-5 テーブルを作成・削除する
3-6 レコードを追加する
3-7 レコードを取得する
3-8 条件に一致するデータを絞り込む
3-9 検索に用いる記号(1)~一致しない値、値の範囲指定~
3-10 検索に用いる記号(2)~値を含むデータ、空のデータを検索~
3-11 データを更新する
3-12 データを削除する
3-13 データを並べ替える
3-14 取得するデータの数を指定する
3-15 データの数を取得する
3-16 データの最大値・最小値を取得する
3-17 データの合計値・平均値を取得する
3-18 データをグループ化する
3-19 グループ化したデータに絞り込み条件を指定する
3-20 テーブルを結合してデータを取得する
3-21 値が一致するデータを取得する
3-22 基準になるデータと、それに一致するデータを取得する
やってみよう|SQLを書いてみよう

第4章 データを管理する ~不正なデータを防ぐための機能~
4-1 保存できるデータの種類を指定する
4-2 数値を扱うデータ型
4-3 文字列を扱うデータ型
4-4 日付や時間を扱うデータ型
4-5 2種類の値のみを扱うデータ型
4-6 保存できるデータに制限をつける
4-7 初期値を設定する
4-8 データが何も入っていないとき
4-9 データが空の状態を防ぐ
4-10 他の行と同じ値を入れられないようにする
4-11 自動で連番を入れる
4-12 行を一意に識別できるようにする
4-13 他のテーブルと関連付ける
4-14 切り離せない処理をまとめる
4-15 ひとまとまりの処理を実行する
4-16 ひとまとまりの実行した処理をなかったことにする
4-17 2つの処理が競合して処理が止まる問題
やってみよう|データ型・制約・属性を割り当てよう

第5章 データベースを導入する ~データベースの構成とテーブル設計~
5-1 システムを導入する流れ
5-2 システムの導入で影響すること
5-3 データベースを導入すべきか検討する
5-4 誰がどのような目的で使うのか整理する
5-5 保存する必要のあるデータを考える
5-6 データ同士の関係を考える
5-7 データ同士の関係を図で表す
5-8 ER図の表現方法
5-9 ER図の種類
5-10 データの形を整える
5-11 項目を重複させないようにする
5-12 別の種類の項目を分割する
5-13 従属関係にある項目を分割する
5-14 カラムに割り当てる設定を決める
5-15 テーブルやカラムの名前を決める
5-16 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(1)~完成後のイメージ~
5-17 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(2)~データの関係性を把握~
5-18 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(3)~必要なテーブルの決定~
5-19 本のレビューサイトのテーブルを設計する例(4)~テーブル・カラムを整える~
やってみよう|データベースを正規化してみよう

第6章 データベースを運用する ~安全な運用を目指すために~
6-1 データベースを置く場所
6-2 自社でデータベースサーバを管理する際の注意点
6-3 データベース運用にかかるコスト
6-4 ユーザーによってアクセスできる範囲を変える
6-5 データベースを監視する
6-6 定期的に現在のデータを記録しておく
6-7 データを移行する
6-8 機密データを変換して保存する
6-9 OSやソフトウェアのバージョンを上げる
やってみよう|データベースのサービスを調べてみよう

第7章 データベースを守るための知識 ~トラブルとセキュリティ対策~
7-1 システムに悪影響を及ぼす問題(1)~物理的脅威の事例と対策~
7-2 システムに悪影響を及ぼす問題(2)~技術的脅威の事例と対策~
7-3 システムに悪影響を及ぼす問題(3)~人的脅威の事例と対策~
7-4 発生したエラーの履歴
7-5 エラーが出ていた場合の対策
7-6 実行に時間がかかっているSQL一覧
7-7 データ取得の時間を短縮する
7-8 負荷を分散させる
7-9 データベースを複製して運用する
7-10 外部からデータベースが操作されてしまう問題
やってみよう|データベースに関わる脅威を考えてみよう

第8章 データベースを活用する ~アプリケーションからデータベースを使う~
8-1 ソフトを使ってデータベースに接続する
8-2 アプリケーションからデータベースを使う例
8-3 プログラムからデータベースを使う
8-4 プログラム言語とデータベースを対応付けるしくみ
8-5 クラウドサービスの活用
8-6 データを高速で取得する
8-7 大容量のデータを集めて分析する
8-8 データを学習するアプリケーションでの活用例
8-9 AIを組み込んだデータベース
やってみよう|データベースを構築してみよう

著者情報

坂上 幸大
坂上, 幸大