バーチャルファースト時代の新しい生存戦略がゼロからわかる! Web3.0ビジネス見るだけノート

書籍情報

発売日 : 2022年08月04日

著者/編集 : 加藤 直人

出版社 : 宝島社

発行形態 : 単行本

書籍説明

内容紹介

NFTからメタバース、DAOまで。新時代のビジネスチャンスが2時間でわかる!

目次

Chapter 1 Web3.0とは何か? ①
インターネットの「第3段階」が始まった
これまでのWeb1.0やWeb2.0との違いとは?
Web3.0の大きな特徴は「Decentralized」
Web2.0ではビッグテックが躍進した
ビッグテックの支配からユーザーが自由になる
データが一箇所に集まることの何が問題なのか?
「格差への不満」がWeb3.0への流れを作った
バーチャルファーストの時代がやってくる
Column 01インターネット偉人伝① “Webの父” ティム・バーナーズ=リー

Chapter 2 Web3.0とは何か? ②
各ユーザーが同じデータを参照できる
Web3.0を動かす「トラストレス」という思想
Web3.0はなぜ話題になったのか?
ビッグテック創業者からは懐疑的な見方もある
Web3.0の時代にはどんなデバイスが台頭するのか?
Web3.0を支えるのは「ブロックチェーン(分散型台帳)」
Column 02インターネット偉人伝② 日本のインターネットの父 村井純

Chapter 3 ブロックチェーンが生み出した革命
ブロックチェーンとは何か?
すべての取引記録を複数のコンピュータに記録する
暗号資産には「運営主体」が存在しない
「イーサリアム」が新しい経済圏をもたらした
ブロックチェーン上の新しいアプリ「DApps」
トークン購入のためにイーサリアムが購入される
「スマートコントラクト」で経済活動から中抜きがなくなる
新しい組織の形「DAO」とは何か?
すべてのメンバーにインセンティブを与える
DAOで実現する「デジタル国家」とは?
「個人の時代」と相性のいいDAO
金融を非中央集権化するDeFiの仕組み
DeFiの事例「Compound(コンパウンド)」
Column 03インターネット偉人伝③ 正体不明のブロックチェーン発明者 サトシ・ナカモト

Chapter 4 新しい経済圏を作るNFT
NFTの仕組みを理解する
なぜ今NFTが話題なのか?
3億円で売れた「Twitterのつぶやき」とは?
「本物のデジタルデータ」に価値を付ける
「コピーされやすいデジタル」の常識が変わる
Web2.0では作品たちがプラットフォーマーに管理されてきた
二次流通でも収益獲得? クリエイターを救うNFT
Web3.0がもたらす「オーナーシップエコノミー」
NFTで売るべきものとそうでないもの
ゲームのアイテムが資産になりうる「GameFi」
無料で見られるデジタルデータになぜお金を払うのか?
NFT市場で販売できるのはどんなもの?
Column 04インターネット偉人伝④ イーサリアムの考案者 ヴィタリック・ブテリン

Chapter 5 Web3.0時代に押さえたい! メタバースの世界
メタバースは一過性のブームではない
フェイスブック、マイクロソフトが相次いで参入
メタバースは普及までに3つのステップを踏む
「右脳」に訴えかけるメタバースの魅力
複数のコミュニティを選ぶことができる
「多様な自分」を持つことができる
メタバースで叶える「リアルを超える」体験
メタバース市場は「コンテンツ」「デバイス」「空間」に大別できる
教育に革命をもたらすメタバース
バーチャル世界を社会実験に活用する
リアルの街をもとに作られる「バーチャルシティ」
NFT取引に特化したメタバースも存在する
日本発のアバター統一規格「VRM」とは?
メタバースとWeb3.0で多様性のある社会を作る
コロナ禍による行動変容は大きなビジネスチャンス
Column 05インターネット偉人伝⑤ 電子メールの生みの親 レイ・トムリンソン

Chapter 6 行政も大注目のWeb3.0
「NFT政策検討プロジェクトチーム」が発足
「新しい資本主義」にWeb3.0を活用する
Web3.0がクールジャパンに新たな価値を付ける
世界から後れを取る日本の暗号資産税制
いきなり世界市場を目指せるWeb3.0
地方創生の切り札になるNFTの活用法とは?
より豊かな生き方を実現する「ムーンショット目標」
Column 06インターネット偉人伝⑥ Google創設者 ラリー・ペイジ

Chapter 7 Web3.0時代で勝つための心得
コミュニティは承認欲求型から共感型に変わる
共感してくれる「ファン」を集める
初期から応援してくれるファンを大切にする
「VR酔い」の防止などデバイスに慣れる必要性も
リアルとは異なる人間関係を求めるユーザーが増える
Web3.0では誰もがクリエイターになる
メタバースでサステナビリティを実現する
新しいビジネスで最も重要なのはタイミング
Column 07インターネット偉人伝⑦ ウィキペディア創設者 ジミー・ウェールズ

Chapter 8 Web3.0時代の新しいビジネス
勝つのはWeb3.0の特徴を捉えたビジネス
メタバース上のビジネスも産業分類ができる
ライブイベントがリアルの臨場感を超える
バーチャル空間で生まれるアパレルの需要
メタバースで期待される「新しい広告」の形とは?
現実的な制約にとらわれない「メタバース旅行」
チームの成長で価格上昇も「クラブトークン」とは?
ネット検索で暗号資産がもらえるブラウザ
VR空間のユーザー体験を追求する「VR演出家」
遊びがビジネスになる「Play to Earn」
睡眠や運動など「○○ to Earn」で多様な稼ぎ方
ゲームが貧しい農村を救った事例とは?
Web3.0やメタバースには巨大資本が集まっている
デジタル経済圏では誰にでも平等にチャンスがある
Column 08インターネット偉人伝⑧ メタバースプラットフォームcluster創業者・加藤直人

著者情報

加藤 直人
クラスター株式会社代表取締役CEO。1988年、大阪府生まれ。京都大学理学部にて宇宙論と量子コンピュータを研究。京都大学大学院理学研究科修士課程中退。2015年にVR技術を駆使したスタートアップ「クラスター」を起業。2017年に大規模バーチャルイベントの開催を可能にするVRプラットフォーム「cluster」を公開。clusterは現在、アバターを用いたコミュニケーションやオンラインゲームの投稿などができるメタバースプラットフォームへと進化している。経済誌『Forbes JAPAN』の「世界を変える30歳未満30人の日本人」に選出される。著書に『メタバース さよならアトムの時代』(集英社/2022年)がある。
加藤, 直人, 1988-