
1,980円 (税込)
楽天デジタル化を勝ち抜く新たなIT組織のつくり方
書籍情報
発売日:
著者/編集:ベイカレント・コンサルティング
出版社:日経BP
発行形態:単行本
書籍説明
内容紹介
ビジネスのイノベーションはITにあり!
デジタルマーケティングをはじめ、金融におけるFinTech(金融×IT)や、製造業で取り組みが活発化するIoT(モノのインターネット)など、いわゆるデジタルビジネスがグローバル規模で急速に勃興しつつあります。日本企業にとっても、自社のビジネスのデジタル化は大きな経営課題。
しかし、その中軸的役割を期待されるIT部門は、目の前の業務に忙殺され、組織として追い込まれつつあります。
IT部門の変革なくしては、企業はデジタルビジネスの波に乗ることはできません。
だからと言って、実行性に乏しい改革論は単なる空論。
本書では、IT部門変革で多くの企業を支援した気鋭のコンサルタントが、日本企業の実態に合わせた、変革への処方箋を提案します。
IT部門発のイノベーション組織、この新たなIT組織こそが企業の勝ち残りの鍵を握ります。
目次
【第1章】デジタル時代の革新的サービスとIT部門
【第2章】追い詰められるIT部門
(1)複雑化・巨大化が加速するIT資産
(2)事業部門とのセンシティブな関係
(3)戦略なき人事施策
(4)部分最適にならざるを得ない人材育成
(5)遮断されるコミュニケーション
(6)デジタルリスクの脅威
【第3章】デジタル時代のITイノベーション
(1)革新的デジタルサービス
(2)生産性革命
【第4章】IT部門のトランスフォーメーション
(1)IT部門発のイノベーション組織
(2)戦略的ITガバナンス
【第5章】IT部門発のイノベーション組織
(1)組織構造
(2)コア・メンバー
①イノベーション・リーダー
②スーパー・エンジニア
③ビジネス・アーキテクト
④オペレーション・デザイナー
(3)ガバナンス
(4)風土・文化
(5)非連続性への取組み
【第6章】戦略的ITガバナンス
(1)技術の選択と集中
(2)IT構造改革
(3)IT部門における業務改革
(4)デジタル・リスク・マネジメントv
(5)ITアーキテクト
【第7章】新IT組織を機能させる施策
(1)達成目標の徹底
(2)短期的成果(Qiuck Win)の実現
(3)経営とのコミュニケーション
(4)既存の事業・IT部門とのコミュニケーション
(5)生産性向上施策
(6)採用と教育
著者情報
ベイカレント・コンサルティング