ヒューマンインタフェース
書籍情報
発売日 : 2023/03/20
著者/編集 : 増井 俊之/小池 英樹
出版社 : 放送大学教育振興会
発行形態 : 全集・双書
ページ数 : 308p
書籍説明
内容紹介
コンピュータを人間が利用するための技術の歴史と現状を学び、何故そういう技術が使われてきたのか、どういう技術や社会が理想なのか、理想に近づくためにはどのような考察が必要なのか、などを幅広く解説する。ヒューマンインタフェースの歴史と現状、ヒューマンインタフェース関連の各種の最新技術について学び、理想のヒューマンインタフェースを追及するための基本的知識を得ることを目標とする。
目次
1.ヒューマンインタフェースとは何か 2.ヒューマンインタフェースの歴史 3.インタフェースの入出力装置 4.情報検索のインタフェース 5.テキスト入力のインタフェース 6.予測/例示インタフェース 7.実世界インタフェース 8.ヒューマンインタフェースのソフトウェア開発 9.Webとインタフェース 10.情報視覚化 11.知覚型ユーザインタフェース 12.バーチャルリアリティ(VR)とオーグメンテッドリアリティ(AR) 13.コミュニケーションとヒューマンインタフェース 14.セキュリティとヒューマンインタフェース 15.ヒューマンインタフェースから人間拡張へ
著者情報
増井 俊之
小池 英樹