TECH PLAY

GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ

1,980円 (税込)

楽天

GitLabに学ぶ 世界最先端のリモート組織のつくりかた ドキュメントの活用でオフィスなしでも最大の成果を出すグローバル企業のしくみ

書籍情報

発売日:

著者/編集:千田 和央/伊藤 俊廷/佐々木 直晴

出版社:翔泳社

発行形態:単行本

ページ数:312ページ

書籍説明

内容紹介

世界最大のリモート組織が実践する徹底したドキュメント化の手法本書では世界最先端のリモート組織を実現するためのノウハウを、GitLab社が公開している「GitLab Handbook」をベースにしながら解説していきます。GitLab社とは?・世界67カ国以上に従業員2,000名以上・自社オフィスを持たない「世界最大のオールリモートカンパニー」・リモートワークのための方法論やカルチャーを「GitLab Handbook」として公開・リモートワークの方法だけでなく評価、給料の決め方、部門ごとの仕事の進め方など、社員として必要な知識をすべて支えるドキュメント文化が浸透著者は、GitLab社の取り組みをもとに、自社をオフィスを持たない完全フルリモート化企業とする取り組みの中心に立ってきました。その際、GitLab社の各種マニュアルを翻訳し、日本企業に合う形で自社向けのマニュアルを作成。GitLab社のマニュアルは膨大であり、いきなりこれらすべてを読み解くのはハードルが高いため、本書では以下の構成にまとめ、各施策の背景まで理解しやすいように整理しています。・世界最先端といわれるリモート組織の実態やメリットなどの概要説明・世界最先端のリモート組織への移行プロセス、発生する問題への対処法・リモート組織が円滑に機能するためのカルチャーの醸成方法・パフォーマンスを上げるための人事制度・業務ルール設計いずれも著者自身が実践してきたものなので、多くの企業にとっても再現性が高いものばかりです。【目次】(抜粋)第1部 リモート組織のメリットを読み解く第1章 世界最大のリモート組織「GitLab」第2章 リモート組織によって得られるメリット第2部 世界最先端のリモート組織へ移行するためのプロセス第3章 リモート組織を構築するためのプロセス第4章 リモートワークで発生する問題と対策第3部 GitLabが実践するリモート組織を活性化させるカルチャー醸成法第5章 カルチャーはバリューによって醸成される第6章 コミュニケーションのルール第4部 GitLabが成果を出すために実践している人事制度や業務ルール第9章 個人のパフォーマンスを引き出す第10章 GitLab Valueに基づいた人事制度

目次

第1部 リモート組織のメリットを読み解く 第1章 世界最大のリモート組織「GitLab」 第2章 リモート組織によって得られるメリット第2部 世界最先端のリモート組織へ移行するためのプロセス 第3章 リモート組織を構築するためのプロセス 第4章 リモートワークで発生する問題と対策第3部 GitLabが実践するリモート組織を活性化させるカルチャー醸成法 第5章 カルチャーはバリューによって醸成される 第6章 コミュニケーションのルール 第7章 リモート組織におけるオンボーディングの重要性 第8章 心理的安全性の醸成第4部 GitLabが成果を出すために実践している人事制度や業務ルール 第9章 個人のパフォーマンスを引き出す 第10章 GitLab Valueに基づいた人事制度 第11章 マネージャーの役割とマネジメントを支援するためのしくみ 第12章 コンディショニングを実現する 第13章 L&Dを活用してパフォーマンスとエンゲージメントを向上させる

著者情報

伊藤 俊廷

佐々木 直晴

千田 和央