BASE株式会社 のイベント・技術情報
ブログ
2023/01/31 更新
ブックマーク
BASEに入社してから初リリースするまでに経験した事を紹介します
はじめまして、2023年1月4日に入社しました遠藤( @Fendo181 )と言います。 所属は Cart Dev というチームでバックエンドエンジニアを担当します。 Cart Dev チームはBASEの決済開発を担当しているチームになり、主にショップオーナー様や購入者の決済、カート...
イベント
終了
2023/01/11 更新
ブックマーク

BASE Corporate Meetup 2021 〜Finance&Accountingのこれまでとこれから〜
- 開催
- 2021/05/26(水) 19:30〜20:30
- 参加者
- 2人 / 50人
イベント
終了レポートあり
2023/01/11 更新
ブックマーク

【BASE BANK/はてな/POST URBAN/パーソルキャリア】CI/CD活用事例&TIPS発表会
- 開催
- 2021/01/26(火) 19:30〜21:00
- 参加者
- 115人 / 125人
ブログ
2022/12/25 更新
ブックマーク
BASEのCTOがエンジニアリングマネージャーに求めていること
はじめに この記事は BASE Advent Calendar 2022 の25日目の記事です。 CTOの川口 ( id:dmnlk ) です。 毎年技術ブログチームに勝手に組み込まれています。 タイトルと画像が一致してないのはデザインテンプレに合わせづらかっただけなので気にしないでくださ...
ブログ
2022/12/25 更新
ブックマーク
9年間の社会人経験を経て、大切だと思った4つのこと
はじめに この記事は BASE Advent Calendar 2022 の25日目の記事です。 devblog.thebase.in はじめまして、BASE株式会社で執行役員 VP of Productをしている神宮司 ( id:h7jin16 )と申します。 メリークリスマス!アドベントカレンダーも最終日です。皆さま仕...
イベント
終了
2022/06/28 更新
ブックマーク

新規事業プロダクト開発時の技術選定どうやった? -カケハシ×LINE×BASEの開発者が振り返る技術選定プロセスと内省-
- 開催
- 2022/06/28(火) 19:00〜20:35
- 参加者
- 264人
レポート
2021/03/05 更新
ブックマーク
マガジン
2019/02/28 更新
ブックマーク

次の5年も使い続けてもらう「BASE」のために。次世代管理画面を1から作る、フロントエンドチームの挑戦
今回は、BASEのフロントエンド開発を担当している松原と三佐和にインタビューをしました。 フロントエンドチームは2018年の10月に誕生し、リリースから6年経ったネットショップ作成サービス「BASE」のショップオーナーさんが利用する管理画面をリニューアル...
マガジン
2018/10/04 更新
ブックマーク

おかねのみらい by BASE BANK #02 ~地域経済圏の未来~を開催しました
様々な領域におけるFinTechが隆興する中、各分野のトップランナーと新進気鋭のスタートアップ企業を招き、これからの金融を考える機会を創り出すイベント、「おかねのみらい by BASE BANK」。8月28日(火)に開かれた第二回では"地域経済圏の未来"をテーマとし...
マガジン
2018/08/23 更新
ブックマーク

インターネットで誰もが挑戦できる世界へ。「BASE」の成長を5年に渡って支え続けてきたプロダクトマネージャーの人物像とは
今回は、Eコマースプラットフォーム「BASE」のプロダクトマネージャー(以下、PM)を務め、2018年6月に執行役員に就任した神宮司にインタビューしました。
BASEが創業されて間もない頃にアルバイトとしてジョインし、その後執行役員に就任するまで、5年に...
レポート
2018/08/22 更新
ブックマーク
レガシーコード改革!UT/CIでWebサービスの技術的負債を解消する取り組み
- スライド
- 3件
- 写真
- 4件